NO.10431983
S日程で受けるつもりです
-
0 名前:ゆかり:2007/12/29 03:53
-
もう少しで入試です!!直前になって何に力を入れたらいいかわかりません。
なにかアドバイスお願いします
-
51 名前:匿名さん:2014/01/26 12:50
-
みんな第一志望?
-
52 名前:匿名さん:2014/01/26 12:58
-
みなさん学部はなんですか?
僕は児童教育受けました!!
-
53 名前:匿名さん:2014/01/26 12:59
-
俺も児童教育!
今回何割でうかるかな?
-
54 名前:匿名さん:2014/01/26 13:07
-
環境学科の人いますか~?
-
55 名前:匿名さん:2014/01/26 13:11
-
英語9割とか多分行ってない…。
薬学部の方々と願いたい。
-
56 名前:匿名さん:2014/01/26 13:11
-
51の私は
グローバルです!
-
57 名前:匿名さん:2014/01/26 13:11
-
隣の受験生カッコ良かった…
少し気分転換的な会話を入れてみましたm(_ _)m
-
58 名前:匿名さん:2014/01/26 13:14
-
>>56
安心したw
児童の俺は
現代文9.5割以上
英語7.2割
-
59 名前:匿名さん:2014/01/26 13:14
-
→57
すごいっすね!
武蔵野第一志望なんですか?(*_*)
-
60 名前:匿名さん:2014/01/26 13:16
-
恋?(*´ω`*)
-
61 名前:匿名さん:2014/01/26 13:16
-
>>59
茨城大学が第一志望です
-
62 名前:匿名さん:2014/01/26 13:17
-
>>59
茨城って国立?笑
レベルが違うんだけど(笑)
-
63 名前:匿名さん:2014/01/26 13:24
-
武蔵野可愛い子多かった!
通いたいな~
-
64 名前:匿名さん:2014/01/26 13:27
-
>>62
数字間違えたw
-
65 名前:匿名さん:2014/01/26 13:29
-
→59
いや!予想ですし、
得意なはずの数学で事故りました(T-T)
-
66 名前:匿名さん:2014/01/26 13:31
-
→60
全然すごくないですよ(≧◇≦)
第一ではなかったですが
今は第一に変わりつつあります!
→61
恋…(笑)
芽生えたらいいですね( ´艸`)笑
-
67 名前:匿名さん:2014/01/26 13:37
-
→64
女子率高いですからね☆!笑
-
68 名前:匿名さん:2014/01/26 13:42
-
>>66
俺ここが第一なんで!(*_*)
でも無理そう(*_*)
-
69 名前:匿名さん:2014/01/26 13:46
-
→69
私も自信はありませんが……
きっと大丈夫です!
発表まで誰でも不安ですから
みなさんで合格祈って待ちましょっ!
-
70 名前:匿名さん:2014/01/26 13:47
-
8割で本当にうかんのかな?
流石に問題簡単すぎない?
-
71 名前:匿名さん:2014/01/26 13:54
-
有明にめっちゃ可愛い子いたww結果発表遅い(*_*)
-
72 名前:匿名さん:2014/01/26 13:55
-
>>70
まあ、本番の緊張感とかで思わぬミスをすることもあるし••••
-
73 名前:匿名さん:2014/01/26 13:57
-
自己採点できないのモヤモヤする>_<
いけたと思うが....
-
74 名前:匿名さん:2014/01/26 13:58
-
→72
何学部ですか??私
-
75 名前:匿名さん:2014/01/26 14:01
-
間違えた
??私→??笑
-
76 名前:匿名さん:2014/01/26 14:02
-
薬学てどのくらい取れたらいけるのでしょう>_<
-
77 名前:匿名さん:2014/01/26 14:03
-
>>69
きっと受かってますよ!!笑
A日程も9割だったらほんと頑張んなきゃ
俺あの英語の並び替えた苦手なんですけど
なんか解き方とかありますか?
-
78 名前:匿名さん:2014/01/26 14:06
-
75 分からないw教育??3階ww
-
79 名前:匿名さん:2014/01/26 14:09
-
A日程だとさらに難しくなりますよね??倍率も上がるし…
-
80 名前:匿名さん:2014/01/26 14:11
-
けっこう数学の配点によるなー
-
81 名前:匿名さん:2014/01/26 14:13
-
>>数学簡単だったから今回まずいなorz
-
82 名前:匿名さん:2014/01/26 14:19
-
>>77
文型を一からおさらいするのとイディオムくらいしか対策のしようがない
-
83 名前:匿名さん:2014/01/26 14:22
-
数学大問4最後の問題
後ろに隠れてるのに気づかなかった死にたい
薬学で俺以外にいないかこんなミスした奴...
-
84 名前:匿名さん:2014/01/26 14:25
-
→78
だといいです!笑
あなたも大丈夫です!!
私も並び替え苦手です(>_<)
ただ思うのは
あれ、動詞 A toとかいう
規則のある動詞?を知ってるかどうかだと思うんですが
何が主語で何が動詞や名詞なのか予想したら
規則を知らなくても出来ると思います!
あくまで私の意見なので
聞き流す程度でお願いします…(;_;)
-
85 名前:匿名さん:2014/01/26 14:31
-
→75
3階だったので
可愛い子見たかったです(T-T)笑
あなたは何学部ですか?
-
86 名前:匿名さん:2014/01/26 14:31
-
どうしてA日程であんな倍率高いんですかね(ToT)?笑
でも高かったとこは
次の年低くなるって話もありますよね!
-
87 名前:匿名さん:2014/01/26 14:33
-
数学やらかしたんですか?
-
88 名前:匿名さん:2014/01/26 14:35
-
英語:9.5割
国語:9割
さすがに簡単すぎる
-
89 名前:匿名さん:2014/01/26 14:35
-
86 グローバル(^_^)(^_^)
-
90 名前:匿名さん:2014/01/26 14:36
-
第一志望ですか?
-
91 名前:匿名さん:2014/01/26 14:37
-
授業料免除だったら明学受けないつもりだったけど、
結果発表と明学の入試被ってるんかい
-
92 名前:匿名さん:2014/01/26 14:38
-
→90
まさかの一緒ぢゃないですか!笑
席、どこら辺でしたか?
-
93 名前:匿名さん:2014/01/26 14:38
-
逆だ、あそことってたら満点だったはず。。
どーせどっか凡ミスしてるだろうけど
-
94 名前:匿名さん:2014/01/26 14:39
-
意味不明な慣れ合いやめろよ
-
95 名前:匿名さん:2014/01/26 14:40
-
→92
ぢゃぁ、受けるしかですね!
-
96 名前:匿名さん:2014/01/26 14:40
-
ぁあ、そっちですか!
-
97 名前:匿名さん:2014/01/26 14:43
-
93 まじか!!笑 真ん中の窓側の方!!どこらへんでした??
-
98 名前:匿名さん:2014/01/26 14:43
-
アンカー付けないと話が分からなくなる笑
-
99 名前:匿名さん:2014/01/26 14:44
-
98
真ん中の列のドア側から2番目!
一番端って事??
-
100 名前:匿名さん:2014/01/26 14:45
-
なんでもいいから結果早く知りたい(笑)誰が何割取れてるかとかなにが本当なのかどこで凡ミスしてんのかも分からないし