NO.10431967
現代社会学科のゼミ
-
0 名前:名無しさん:2007/06/22 14:16
-
ゼミはどうですか。たのしいですか
-
96 名前:匿名さん:2007/10/27 14:18
-
父親が行ったらしい。
-
97 名前:匿名さん:2007/10/30 13:04
-
うちは摩耶祭のおかげで仲良くなれたよ。
-
98 名前:匿名さん:2007/10/30 14:04
-
何ゼミ?
-
99 名前:匿名さん:2007/10/31 17:47
-
また、永田ゼミの自慢か。
いい加減にしてほしいね
-
100 名前:匿名さん:2007/11/01 02:18
-
誰も永田てか言ってないよね?
100はよっぽど永田ゼミに嫉妬しているんだな。
-
101 名前:匿名さん:2007/11/01 13:25
-
ここに永田ゼミに入ったほうが良かったと思っているやつが多いのは事実。
そしてそれについて僻んでいるやつが多いのも事実。
ただ、他のゼミの話をしていても永田ゼミと勘違いされるのは嫌だな。
普通に考えて永田ゼミのやつとかが自分のゼミの自慢なんかしないだろ。
-
102 名前:匿名さん:2007/11/03 03:24
-
永田ゼミがいいって意見、そんなに多いかな?
魅力はたくさん勉強できるところかい??
-
103 名前:匿名さん:2007/11/03 03:58
-
優越感に浸ってるだけでしょ
-
104 名前:匿名さん:2007/11/03 10:54
-
ぶっちゃけ入ってみなきゃ全然分からん。
ここに書き込んでいるやつはほとんど憶測だからな。
分かる事はディベートをやっている事とそれで勉強をたくさんするってことだけだよな。
-
105 名前:匿名さん:2007/11/04 09:46
-
そうそう。取り合えず説明会でゼミの説明を聞いてゼミ生から話を聞けば良い。
-
106 名前:匿名さん:2007/11/10 17:32
-
この前に説明会どうだった?
-
107 名前:匿名さん:2007/11/11 05:46
-
説明会って金曜日の?
普通じゃない?
-
108 名前:匿名さん:2007/11/12 03:06
-
良さそうなゼミはあった。
-
109 名前:匿名さん:2007/11/12 06:31
-
どこ? 舞田?(笑)
-
110 名前:匿名さん:2007/11/12 11:36
-
あいつ何かおかしい。絶対に変だよ。
来年からゼミを持つとかマジで有り得ない。
あいつのところに行くくらいなら退学した方がマシ。
-
111 名前:匿名さん:2007/11/12 14:38
-
えっ!あの舞田がゼミやるんだ・・・
-
112 名前:匿名さん:2007/11/12 16:00
-
舞田ってもしかして松本良夫先生の弟子?
あの人は死ぬほど使えないと評判の男だから気をつけてね。
学会の準備で彼と組んでエライ目に遭った、と先輩が言ってた気がする。
ちなみに、彼の部屋にはベッドとパソコン以外の物はないらしいよ。
-
113 名前:匿名さん:2007/11/12 16:46
-
舞田は松本先生の強い推薦でやっとゼミを持てるようになった。
でも、あいつは使えねえ。マジで最悪。
あいつに気に入られると最後。卒業するよりも退学する方が先に来る。間違いなく。
影では結構すごい事をしているって専らの噂。
藤原先生・・・何故あいつにゼミを持たせたんですか・・・?
ハッキリ言って、ゼミの定員漏れをして舞田ゼミしか残りが無かったら現社を訴えてやる。
-
114 名前:匿名さん:2007/11/13 12:44
-
北條ゼミの代わりなんじゃない?
政経に変わると同時に社福に戻るみたいだし。
-
115 名前:匿名さん:2007/11/14 13:49
-
えっ!じゃあ現3年の北條ゼミ生は来年どうなるわけ・・・??
-
116 名前:匿名さん:2007/11/14 23:02
-
来年は継続するんじゃない?
今の4年生までで高村ゼミの募集を締め切ったけど、4年生はゼミを受けているし、同じ様な事になるんじゃない?
-
117 名前:匿名さん:2007/11/15 05:04
-
そういえば去年、
定年退職のため高村ゼミを募集しないことを不服として
署名運動してるやつがいたなあ。
誰がやってたのかは知らないが、あれは笑った。
-
118 名前:匿名さん:2007/11/15 08:24
-
あぁ、そんな事をやっていたな。
それなら今の3年生の管ゼミや本多ゼミの人とかどうなるんだよ。
-
119 名前:匿名さん:2007/11/15 17:27
-
現代社会
http://www.sincerite-elite.com/rule.html
-
120 名前:匿名さん:2007/11/15 17:47
-
顔と性格について
1、その様な顔だから、その性格。
2、その性格だから、その様な顔になるのでしょうか。
顔をみればほぼ性格がわかります。
1と2はどちらが正しいですか。
-
121 名前:匿名さん:2007/11/15 17:49
-
体質学というのがあって、
えらが張っていない面長は外肺葉型、 神経質
えらが張っている骨が目立つ顔は中胚葉型、 理論的な頑固
ぽっちゃり色白は内胚葉型、 おおっぴろげで要領がいい反面、躁鬱あり、
みたいに(実際は指先や乳首に至るまでもっと細かく見れるのですが、)顔を見れば大体わかるという学問です。
-
122 名前:匿名さん:2007/11/16 18:51
-
ゼミって漏れたら自動的に割り振られるのかな?
うーん・・・
-
123 名前:匿名さん:2007/11/17 03:34
-
定員割れのゼミで二次選考があります。
-
124 名前:匿名さん:2007/11/17 03:39
-
プリントに書いてあったよ。二次選考があるって。
一次選考で20人以下だったゼミは決定らしいね。
-
125 名前:匿名さん:2007/11/17 11:59
-
オススメのゼミ、やめた方がいいゼミってありますか?
-
126 名前:匿名さん:2007/11/17 13:23
-
3年生だが、
どこのゼミだろうと、結局は仲間が一番大事じゃないかと感じた。
自分は今すごくゼミが楽しいもん。
先生は基本的にいい人ばかりだと思う。
-
127 名前:匿名さん:2007/11/17 15:59
-
オススメのゼミか。
そうだな…
政治に興味があれば政治系
経済に興味があれば経済系
法律に興味があれば法律系
とは限らないとだけ言っておく。
まだゼミの先生に連絡すれば水曜日のゼミは見に行けるから行けば良いと思うよ。
-
128 名前:匿名さん:2007/11/18 08:09
-
ありがとうございます。
自分の興味もまだはっきりしないので色々考え直してみます。
-
129 名前:匿名さん:2007/11/18 12:44
-
外人のゼミはキチンと論文指導できるのだろうかねぇ。何だか差別も多そうだよ。
-
130 名前:匿名さん:2007/11/18 13:23
-
?
誰か外国人の先生がゼミを持つのか?
-
131 名前:匿名さん:2007/11/18 14:13
-
130
ケネス?
あいつはダメだろ。
-
132 名前:匿名さん:2007/11/18 14:14
-
え? ケネスがゼミを持つの?
-
133 名前:匿名さん:2007/11/19 03:13
-
あいつは高校生レベルの小論文も書けないだろ?
まともに日本語書けないんだからさ。
-
134 名前:匿名さん:2007/11/19 04:16
-
いくら内容が面白くてもそれはダメだな。
-
135 名前:匿名さん:2007/11/19 09:57
-
共生か。仏教系は人間関係学部でやってほしいね。
そんなゼミはいらない。
社会学系も同じだよ。
政経になるから規模が小さくなるのは当然なのにゼミが多すぎる。
政経系のゼミが少なすぎるよ。
北條先生が社福に戻るって聞いたけど、社福は人間関係学部に移行するんだから
やっぱり社会学系は人間関係学部に行ってほしいね。
-
136 名前:匿名さん:2007/11/19 13:05
-
あの外国人か。もう還暦だとか聞いたぞ?
還暦パーティをするとか意味不明な事言ってるのを聞いた。
バカみたい。学生を巻込んでそんなもんするんじゃねえよ。
-
137 名前:匿名さん:2007/11/19 13:25
-
自分派の学生を作るための還暦パーティーか。アイツ授業サボってパーティもするくらいだから、それくらいするだろうね。
しかし、論文指導は相当困ると思うぜ。漢字もロクに使い方知らねぇんだからなぁ。去年一年間国内留学でいなかったことになっているけど、実際は地元近辺での目撃談があるから、ロクに研究もしてないだろ。そんな人についていく学生の気が知れねぇ。
-
138 名前:匿名さん:2007/11/19 14:37
-
あいつは何でゼミなんか持たせてもらえたんだよ。
絶対に有り得ない。
今年は例年に比べると選考漏れした時に嫌々行かなきゃいけなくなるゼミが多いなぁ。
-
139 名前:匿名さん:2007/11/20 07:51
-
食中毒とかあったのに還暦パーティなんかするの?バカじゃないの?信じられない。
さすが外人だな。やることが意味不明。
-
140 名前:匿名さん:2007/11/20 12:00
-
食中毒は収まったから良いと思うけど、摩耶祭でも食べ物系の参加者は全員検便したんだし、パーティなんかをむやみにやってほしくないな。
還暦パーティなんか身内でひっそりとしておけよ。バカらしい。
-
141 名前:匿名さん:2007/11/20 12:26
-
ケネス・トモハル
-
142 名前:匿名さん:2007/11/20 13:39
-
この1、2年間、現社は色々と激変してるなあ。
3年生でよかった。
-
143 名前:匿名さん:2007/11/21 02:41
-
ケネスのゼミなら、レポートにしろ発表にしろ、
偽善者丸出しな綺麗事を結論に持ってくれば漏れなく高評価獲れそうだな
-
144 名前:匿名さん:2007/11/22 02:34
-
ケネスゼミとか英米でやれよ。
-
145 名前:匿名さん:2007/11/23 10:16
-
竹之内ゼミや永田ゼミや鈴木ゼミみたいに人気ゼミは選考漏れしたら
ケネスゼミや舞田ゼミに行かないといけないから嫌だよな。
俺は自分の第一志望のゼミが人気あるから第二志望のゼミにした。