NO.10431902
【免許取得】武蔵野大学薬学部.2【100%目標】
-
0 名前:名無しさん:2006/02/22 09:12
-
2004年4月に開設の新学部。
基礎データ
学生数 120名(2004年5月現在)
専任教員数(助手含む) 13名(2004年5月現在)
定員 薬学科(145名)(2005年度より定員変更)
http://www.musashino-u.ac.jp/graduateschool/pharmacy/index.html
受験生、在学生の皆さん、多いに語りましょう!
過去スレはコチラ
【できたて】武蔵野大学薬学部【ほやほや】
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/musashino/1096173212/
-
601 名前:匿名さん:2007/02/14 12:02
-
成績が届きました・・・・
みなさん、GPAはどのくらいでしょうか?
自分は3なかった。
-
602 名前:匿名さん:2007/02/15 04:49
-
↑みんなそんなもん
…ではないんだろうな。
-
603 名前:匿名さん:2007/02/15 09:19
-
だね・・・・
-
604 名前:投稿者により削除されました
-
605 名前:匿名さん:2007/02/16 12:07
-
そういうの貼るなよ。
自分が張られたら嫌だろ?
考えろよ。
-
606 名前:匿名さん:2007/02/21 01:32
-
>>605
つスルー
-
607 名前:匿名さん:2007/02/21 01:49
-
みんなCって再試受けるの?
-
608 名前:匿名さん:2007/02/21 02:48
-
んなことねぇだろ?
-
609 名前:匿名さん:2007/02/21 10:22
-
C判定でも単位もらえてるから再試は受けない。
ただ再試で判定が上がればGPAも上がる。
-
610 名前:匿名さん:2007/02/21 13:43
-
でも1こがCからBになってもGPAそんな変動しないから受けなくていいんじゃん?
ましてや安藤とかだったらなおさら。
-
611 名前:匿名さん:2007/02/21 14:31
-
3年生ってもう就職きまってるのかな?
-
612 名前:匿名さん:2007/02/23 01:45
-
追試受けに行ったら20人追試のハズが5人しかいなかった。
申し込みしても来ない奴は結構多い、千円のムダだと思う。
-
613 名前:匿名さん:2007/02/23 03:16
-
なんの追試?
追試ってそんなにいるもんなの?
-
614 名前:匿名さん:2007/02/23 04:40
-
追試は1つの教室で4科目ぐらい行なう。
-
615 名前:匿名さん:2007/02/25 13:36
-
あ、そうなんだ!なるほどねー!!
-
616 名前:匿名さん:2007/02/26 12:35
-
留年しそうだー!!!
-
617 名前:匿名さん:2007/02/27 06:52
-
まじ留年?
-
618 名前:匿名さん:2007/02/27 11:18
-
何人かは落ちるだろうね。
-
619 名前:匿名さん:2007/02/28 15:06
-
製剤2人?落ちてたな
-
620 名前:匿名さん:2007/03/10 11:57
-
まぁ、3つでアウトだからね。
-
621 名前:匿名さん:2007/03/11 11:13
-
成績表来た?
-
622 名前:匿名さん:2007/03/25 11:48
-
来たよ
-
623 名前:匿名さん:2007/03/25 12:45
-
春から薬学部入学します!
先輩方に質問なんですが、入試の時に使ったような参考書を
入学後に使う事ありますか?化学が苦手で不安なのですが、
引越しの荷物につめようかどうか悩んでいます・・・
-
624 名前:匿名さん:2007/03/25 17:06
-
不要です。
試験はテキストから出るんで!
-
625 名前:匿名さん:2007/03/26 03:23
-
苦手なら資料集程度は持っていってみては?
-
626 名前:匿名さん:2007/03/26 10:05
-
推薦入学?
推薦で化学苦手なら資料程度かな。
一般で入ってきたくらいなら必要ないかな。
-
627 名前:匿名さん:2007/04/03 13:59
-
ありがとうございます。
化学と生物くらいの資料集だけ持っていくことにします!
-
628 名前:匿名さん:2007/04/06 09:28
-
3年生のかたに質問なんですが、3年のときの実習は大変ですか?
安藤とか・・・
-
629 名前:匿名さん:2007/04/08 14:15
-
生化免疫より大変なものはない!
-
630 名前:匿名さん:2007/04/18 13:16
-
ありがとうございます!
-
631 名前:ヘンリージョンソン:2007/04/18 16:10
-
みんな久しぶり☆今日は何してたかな?男の子はちゃんといじったかな(笑)
-
632 名前:匿名さん:2007/05/07 10:12
-
いっぱいいじったよ(笑)
-
633 名前:匿名さん:2007/05/29 07:59
-
レポート終わらないっす
-
634 名前:匿名さん:2007/05/29 08:03
-
明日休校らしいね
なんか学生課で言ってた
-
635 名前:匿名さん:2007/05/29 10:50
-
マジで?!遂にはしか流行??
-
636 名前:匿名さん:2007/05/29 11:05
-
マジ?
-
637 名前:匿名さん:2007/05/29 14:37
-
はしかで?それともO-157?
なんか二号館図書館側の出入り口の付近で保険所の人らしい人が
帰宅?のハイカーかタクシー待ってた
-
638 名前:匿名さん:2007/05/29 15:21
-
なんだか、大学のイメージすごく悪くなったよね。
-
639 名前:匿名さん:2007/05/29 15:36
-
明日休講なの!?
-
640 名前:匿名さん:2007/05/29 16:25
-
>>634
マスカットにも大学HPにもグレースメールにも載ってないのだが
本当に休校なのだろうか?
-
641 名前:匿名さん:2007/05/29 16:53
-
この時間に発表されていないから明日はあるんじゃないかな・・・
-
642 名前:匿名さん:2007/05/29 18:23
-
この2日間みたく登校時の配布で休講を告知することも考えられる。
某大学の麻疹も休講が朝方決定したんで、
登校時の配布で初めて告知したこともあったし、可能性は十分ありうる
-
643 名前:匿名さん:2007/06/04 04:41
-
早稲田は夕方になっていきなり休講になったらしい。
-
644 名前:匿名さん:2007/06/04 07:07
-
武蔵野はどうなるのやら
-
645 名前:匿名さん:2007/06/04 12:25
-
もう休講はないかな
-
646 名前:匿名さん:2007/06/17 08:09
-
>>637
>保険所の人らしい人
ガンバレ武蔵野大薬学部の人らしい人
-
647 名前:匿名さん:2007/08/07 14:45
-
4年生でコミュニケーションスキル落とした人っていますか?
なんか厳しいって聞いたんですけど。
-
648 名前:匿名さん:2007/08/13 08:02
-
結果全部でたー
-
649 名前:匿名さん:2007/08/15 11:21
-
コミュニケーションは?
-
650 名前:匿名さん:2007/08/23 12:05
-
それはまだじゃん?ほとんどCらしいね~授業態度5割だし。