NO.10431892
もうすぐ武蔵野生!!
-
0 名前:林檎:2005/12/29 00:14
-
今日大学から課題が届いたぞー!!入学してすぐにキャンプがあるんですね★
そこで友達ができるのかな??
-
112 名前:匿名さん:2006/02/06 07:59
-
ご丁寧にありがとうございます!
私服は襟つきでなくても平気ですか?
-
113 名前:匿名さん:2006/02/06 09:25
-
襟付きでなくても大丈夫ですよ。
-
114 名前:匿名さん:2006/02/06 10:29
-
俺なんかパーカーだよ。なんでもいいんだよ。顔が見えれば。
-
115 名前:匿名さん:2006/02/06 10:53
-
>>109
おまいもがんばれよー。
-
116 名前:匿名さん:2006/02/13 14:39
-
来年度から薬学部に入学する予定です
よろしくおねがいします!
他学部の人ともお友達になりたんですけど、そういう機会っていっぱいありますか?
-
117 名前:匿名さん:2006/02/14 10:26
-
サークル入れば大丈夫じゃない?
-
118 名前:匿名さん:2006/02/20 11:05
-
通信教育でも交流ありますか?
-
119 名前:匿名さん:2006/02/20 11:19
-
無いんじゃないかな・・・
-
120 名前:在学生:2006/02/23 01:17
-
学生モニターに登録して、オープンキャンパスのスタッフとかやれば、他学部も友達出来るよ~
-
121 名前:匿名さん:2006/02/23 06:18
-
入学式っていつですか・・・・orz
-
122 名前:匿名さん:2006/02/23 06:29
-
4/4
だと記憶してるが
-
123 名前:匿名さん:2006/02/24 06:50
-
漢検とか英検を受けることを奨励されてたんですけど...
受け損ねちゃいました。大丈夫でしょうか??泣
-
124 名前:匿名さん:2006/02/24 10:13
-
推奨ですから、入学後に取ればいいのでは?
-
125 名前:匿名さん:2006/02/24 15:57
-
>>122
ありがつ!!
-
126 名前:匿名さん:2006/02/26 03:24
-
ありがとうございました!<125さん
-
127 名前:匿名さん:2006/02/27 09:08
-
横レスすみません。
武蔵野生はどんな服装していますか?
通学でお洒落したら変ですか?
-
128 名前:匿名さん:2006/02/27 10:14
-
比較的お洒落にしている人が多いと思います。
男女とも。
どこからがお洒落かは、人によって違うと思いますが。
-
129 名前:匿名さん:2006/03/10 00:38
-
>>123
今からでもいいからTOEICの勉強すれば?
-
130 名前:匿名さん:2006/03/12 08:35
-
入学式ってリクルートスーツですよね?
それ以外の格好している人っているんですか?
-
131 名前:匿名さん:2006/03/14 13:52
-
ここの入学式は仏教まるだしなんだけどスーツでいいのかな
-
132 名前:匿名さん:2006/03/29 09:58
-
レポートの課題まだやってないんですけど・・・
要約と感想を書けって・・・いまいちどのようにして書くのか
わかりません;
アドバイスください
-
133 名前:匿名さん:2006/03/29 10:59
-
俺は入学式寝てて覚えてないんだが、仏教丸出しって何?
確かに、目が覚めて終わった時、前を見たら仏壇が会ったが・・・
-
134 名前:匿名さん:2006/03/29 12:13
-
133サン、本の課題とか出てるんじゃないの?
それを要約して、感想書けばいいんでないの
-
135 名前:匿名さん:2006/03/29 12:39
-
レポートの課題あるの?
-
136 名前:匿名さん:2006/03/29 13:38
-
仏教丸出しって言うのは、
献灯・献花・献香とか。
三帰依文とか、合掌とか黙然とか。
真宗宗歌とか。
ま、こういう事でしょ。
服装はスーツで良いに決まってる。ていうか、それ以外の格好って何…。
課題って本でしょ?本の内容まとめて、それに対して自分がどう思うかの感想をチャチャっと書いて終わり。
-
137 名前:匿名さん:2006/03/30 14:15
-
おれレポートの課題とかきてないよ?
推薦合格者はないのかな?
-
138 名前:匿名さん:2006/03/30 16:00
-
ある人とない人いるみたいだよ。
ないならないでいいじゃん、別に。
-
139 名前:まー:2006/04/02 04:32
-
自分推薦だけど二つあるよー!
推薦でなまけちゃったからこれから頑張んなきゃー。
-
140 名前:133:2006/04/03 13:40
-
みなさんレスありがとうございます。
なんとか頑張って要約書きます!!
ちなみに人間関係学部の推薦合格です。
だから課題があるのだと思われます!!
明日は入学式・・・緊張☆
-
141 名前:68:2006/04/03 14:40
-
入学式はかばんとか持っていく??
スーツにリュックって変だよね。
-
142 名前:匿名さん:2006/04/03 15:26
-
やめとけ。
本気で。
スーツにリュックはちょっと合わないだろwww
鏡で見てみろってww
-
143 名前:匿名さん:2006/04/03 16:58
-
入学式に筆記用具を必ず持っていかないと大変です。去年そうだったので。
-
144 名前:匿名さん:2006/04/04 15:20
-
入学式行ってきた。
誰とも話せなかった・・・
切ない・・・・
-
145 名前:匿名さん:2006/04/04 15:25
-
自分もだれとも話せなかった…一人話しかけてみたけど感じが怖かったんだよね(..;)東京て冷たい…
-
146 名前:匿名さん:2006/04/04 15:38
-
明日もどうすればいいのか・・・
お昼とか、一人はいやですよ・・・
-
147 名前:匿名さん:2006/04/04 17:32
-
大丈夫。
オリキャン行けばとりあえずの友達は出来るから
-
148 名前:匿名さん:2006/04/05 02:40
-
大丈夫。俺は友達夏まで出来なかったから。東京になじめないのが原因の一つだった。
東京の人は相当冷たい印象がある。未だに東京の人で仲が良い人は出来ないし。
-
149 名前:匿名さん:2006/04/05 03:44
-
まぁそれは東京の人じゃなくてお前にも問題があるとは思うが。かくいう俺も学校では仲の良い奴居ないけど。
-
150 名前:匿名さん:2006/04/05 05:29
-
っていうか、俺みたいな田舎者だと東京の人の話が全然わからない。
聞いててもチンプンカンプンだし。
-
151 名前:匿名さん:2006/04/05 07:56
-
あたし九州なんだけど友達できない…イントネーション違うし気持ち悪い…
-
152 名前:匿名さん:2006/04/05 12:27
-
ピザも九州
-
153 名前:匿名さん:2006/04/05 14:31
-
私はずっと東京人ですが、遠くからきたひととも仲良くなりたいです。
-
154 名前:匿名さん:2006/04/05 16:50
-
東京人は方言をバカにしてくる人もいて腹が立つ!!
-
155 名前:匿名さん:2006/04/06 01:35
-
そんなに嫌なのになぜ東京の学校にわざわざきたんだろう・・・
-
156 名前:匿名さん:2006/04/06 02:00
-
東京に来てから嫌になったんだろ?
俺は東京が嫌だけど東京に来たけどね。
-
157 名前:匿名さん:2006/04/07 13:56
-
>>154さん
ばかにする人は別に気にしなくていいと思います。
私は逆に方言にあこがれたりします。
なんか自分だけの物を持ってる気がしてよいと思います。
-
158 名前:匿名さん:2006/04/07 15:36
-
福島の奴はなまりがすごいな。BY 2年
-
159 名前:あ:2006/05/20 17:07
-
お金って高いですか??
-
160 名前:匿名さん:2006/05/21 11:47
-
お金って何?学費?
-
161 名前:匿名さん:2013/12/08 07:30
-
東京はあらゆる地方から人が集まっています
方言で笑われるようなことは少ないですよ
地方のほうが他地域の方言を馬鹿にしたりしますね