NO.10431881
公募推薦
-
0 名前:♪:2005/10/13 22:45
-
みんな書き込んじゃってください!!
-
232 名前:も:2010/10/24 12:11
-
AOの課題、何出しました??
私もAO受けたんですが 落ちました↓
何が悪かったかわかりません。
私のときはふたりとも日本人でした!
もしよかったら質問内容とか教えてください。
-
233 名前:魔女:2010/10/25 14:33
-
あたしも、グローバルのAO受けたんですが…落ちました(/_;)
なので、公募受けます!!
みなさん、お互い頑張りましょう!!(>_<)
-
234 名前:あき:2010/10/28 08:56
-
>あさん
児童学科の面接の雰囲気、ぜひ教えていただきたいです!
-
235 名前:あんこ♪:2010/10/30 16:06
-
→233
私もAOでグローバル受けました!
結果は合格してました。
私の時は.1人は日本人で
もう1人は外国の先生でしたよ(;_;)
質問は最初から英語で聞かれました!
・(課題から)仏教の違いとは?
・世界が国際化するにつれ何が必要か?
etc‥
日本語しか対策してなかったので
本番は焦りましたよ(>_<)できるだけ
単語で繋げるようにしました。
素直に「まだ英語をうまく話せません」
みたいな感じでした。
-
236 名前:あき:2010/11/03 05:18
-
面接物凄く難しかったです(;;)
絶対落ちましたーOTL
みなさんどうでしたか?
-
237 名前:ちび。:2010/11/03 07:02
-
私も今日面接受けました!
先生方は優しくて笑顔が自然に出ました^^
ただ将来の夢の事を主に聞かれたので、
受かる自信は全くありません(;;)
みなさんは何を聞かれましたか?
-
238 名前:匿名さん:2010/11/03 07:43
-
うちも面接今日受けました(>_<)やっぱりすべての質問にちゃんと答えれてないと合格は難しいですか??予想外の質問に黙りこんでしまったんですが…
-
239 名前:なち:2010/11/03 08:06
-
面接なんとも言えない
感じでした(´;ω;`)
受かれば奇跡です(笑)
みなさんは何学科ですか?
-
240 名前:魔女:2010/11/03 08:31
-
あたしはグローバルです(._.)
-
241 名前:あき:2010/11/03 10:17
-
児童教育学科です。
2人の先生のうち1人は優しい人でしたが
もう1人の女の先生が物凄く難しい質問ばかりしてきて
かなりつらかったです・・・泣
私も優しい先生が良かった(;;)
-
242 名前:魔女:2010/11/03 10:25
-
あたしは先生2人とも優しかったです。
しかも、AO入試のときに面接していただいた先生でしたので自然にできました。
ただ、英語面接はボロボロでした。(/_;)
-
243 名前:あき:2010/11/03 10:56
-
うわわっ羨ましいですv
完全に落ちたと思うので筆記頑張ります・・・笑
-
244 名前:ちび。:2010/11/03 15:52
-
私は人間関係学科です。
私も落ちた確率高いので勉強頑張らなければ…
ただ合格発表までは合格を信じます(;;)
お互い頑張りましょう!!
-
245 名前:魔女:2010/11/04 11:16
-
そうですね!!お互い頑張りましょう(>_<)
-
246 名前:ちび。:2010/11/04 11:57
-
明日ですね(^^)
今からドキドキしまくりです(^^;)
-
247 名前:魔女:2010/11/04 12:56
-
あたしも!!(>_<)
合格してますように!!
-
248 名前:も:2010/11/05 04:49
-
皆さん結果どうでしたか??
-
249 名前:KK:2011/07/18 08:19
-
私は政経学部を公募で受けようと思ってます。
全体が3,8で英語が4,8で、どちらも3,5以上という基準は満たしてますが学校の
偏差値が低いんで不安です。
もし良かったらコメントしてください!
-
250 名前:投稿者により削除されました
-
251 名前:蒼:2011/10/25 05:44
-
今年、公募推薦を受ける予定の者ですが、
先輩方で過去に公募推薦を受けた方
面接ではどんな質問をされましたか?
参考にしたいので…
よかったら回答お願いします;;;
-
252 名前:地球:2012/10/20 01:53
-
今年公募推薦受けます。
今年何人くらい受けるんですかね。
先輩方のコメント見てると、やはり面接難しそうですね。
グローバル科には英語面接あるみたいだけど、他学科でも英語あるのかな~?
あったらまずい><
-
253 名前:な:2012/10/23 13:06
-
教育学部の公募推薦受けます!
受かった方がいたら、どのくらいの評定だったか教えてほしいです(>_<)
やっぱり公募推薦は評定大事ですよね…(>_<)
-
254 名前:さっちゃん:2012/10/29 08:15
-
看護学部志望!
公募推薦を受ける予定です。
合格したかたや経験者の方
面接の内容や気を付ける点など
何でも構いませんので
アドバイスお願いします(>_<)
-
255 名前:あや:2012/10/30 03:58
-
今年の、公募推薦受けます。
受験票は届きましたか?
まだ、届かなくて、不安です。
-
256 名前:あ:2012/10/30 06:00
-
まだです!
AOの時も3日前くらいに届いたので大丈夫だと思いますよ♪
-
257 名前:武蔵野の天才:2012/10/31 15:26
-
仏教大学!!!!!!!!!!!!
この大学隠してるようだけど仏教大学ですから
授業に仏教あります
-
258 名前:えり:2012/11/02 02:48
-
看護学科志望で公募うけますー!
-
259 名前:さゆり:2012/11/03 01:25
-
私も看護受けます!
明後日ですね…
今から緊張です(>_<)
-
260 名前:あ:2012/11/03 02:09
-
明日だーっ
緊張するー ( )
-
261 名前:えり:2012/11/03 02:11
-
緊張してなにをすればいいやら(;_;)
-
262 名前:えり:2012/11/03 09:03
-
緊張(;_;)
-
263 名前:(´・ω・`):2012/11/03 10:39
-
がんばってきます!
-
264 名前:たーら:2012/11/03 10:54
-
看護学科の公募推薦
絶対に受かりたいです。
-
265 名前:あ:2012/11/04 02:43
-
看護多いですね(゚゚)
児童学科いませんかー??
-
266 名前:えり:2012/11/04 03:10
-
お疲れ様です─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
-
267 名前:な:2012/11/04 05:47
-
終わりましたね…
児童学科なのですが
なんか面接官厳しかったです…内申は高い方なのですが受かる気がしません(>_<)
-
268 名前:えり:2012/11/04 11:29
-
やっぱ内申て関係あるんですかね? ((。´・ω・)。
-
269 名前:あや:2012/11/04 12:28
-
私は、グローバルコミュニケーション学科を受けましたが、予想していた面接と、違っていたので、不安です。
-
270 名前:あ:2012/11/05 06:06
-
内申、少しは関係あると思ってました。
けど実際どうなんでしょうやっぱ面接で決まっちゃうんですかね
内申がとりえみたいなものでしたから面接のみとなると確実に不合格です…(ToT)
-
271 名前:おゆか。:2012/11/05 11:40
-
私は人間科学科の公募推薦を受けました。
先生がフレンドリーだったので緊張せずできたもののやはり合否は心配ですね。
しかし、面接はあくまでも参考程度だと思います。
面接の2日後に結果が出るのは書類審査で決まっているからではないでしょうか。
面接では、評定やエントリーシートがいい線までいっている子同士のせりあいを見たり、あきらかに面接でアウトな子を
落とし、次に見込みのある子を繰り上げたりする試験なのではないかと……今回のたったの15分の面接で大きく差はでないのではないかと私は思いました。
面接試験の2日後に合否が出るあたりが少し怪しいです^^;
なんにせよ、結果は明日ですね^ω^
みなさん、公募推薦お疲れ様でした!頑張りが、よい結果になっているよう祈りましょう!
-
272 名前:ゆ:2012/11/05 21:41
-
評定は参考程度だと思いますよー
遅刻者多かったんですが
そこは関係あるんですかね。
-
273 名前:おゆか。:2012/11/06 05:51
-
遅刻者かー……そんな人いたんですね!
わたしは予定の30分前に会場ついたのに
集合時間の1時間後に面接でした!
あと、外国人の方が多かったです。
留学生?の方の入試もあったみたいだから
教室の人数多すぎて倍率計算できませんでした。
-
274 名前:匿名さん:2012/11/06 05:54
-
お前ら落ちてんだろ
ざまあああああああああああwwwwwwwwwwww
-
275 名前:現役生:2012/11/06 06:12
-
公募推薦したやつらこの学校で落ちぶれていきます。
-
276 名前:つな:2012/11/21 12:12
-
どういういみ?
-
277 名前:み:2013/09/30 13:13
-
制服で行くか私服で行くか迷います
-
278 名前:しゆーと:2013/11/30 13:29
-
公募制推薦を受けるのですが、児童教育学科で
聞かれる質問を教えて頂けると助かります。
-
279 名前:匿名さん:2014/07/27 15:54
-
質問は事前に公表されていません
あらゆる質問を想定し準備してください
-
280 名前:みうこう:2014/09/08 09:58
-
犯罪者たちと一緒にたのちーキャンパスライフなりー
「めっちゃ、アクティブな同窓会」
-
281 名前:1212:2014/09/08 09:58
-
底辺だなー