NO.10431872
学友会執行部を応援しよう(^^)
-
0 名前:名無しさん:2005/08/21 05:04
-
学友会の人たちはほんとに頑張っている(><)やっぱり高校とは違うね♪いつも執行部室にいるように思える☆
みんな武蔵野大学が好きなんだろうなと思う。あの新しくできる校舎で仕事している姿を何度か見たけど、あれは素晴らしね(^^)
まじで応援したくなったよ!!今まで興味なかった人はこれからちょっとでも気にしてみるといいと思うよ(^▽^)
執行部のファンになるから笑)
-
61 名前:匿名さん:2005/09/13 14:53
-
ほんとうにちがいます!ほんとに学校のことまったくわからないし、
必死になるわけは、
個人的に執行部員の人たちがすきだからだよ
-
62 名前:匿名さん:2005/09/13 14:58
-
>個人的に執行部員の人たちがすきだからだよ
物好きw
-
63 名前:匿名さん:2005/09/13 15:06
-
>>61さんよ
どうしてそんなに肩入れしてんの?
思い入れがあるにしてもやりすぎじゃないかな。
なんか彼等と関わりあんの?
クラス委員でもやってた?
-
64 名前:匿名さん:2005/09/14 15:17
-
クラス委員やってた!だからだよ。
-
65 名前:匿名さん:2005/09/15 02:03
-
でも実際関わり合うのって、委員長とか副委員長だけじゃない?
学科とかも関係してくる気がするし。
-
66 名前:匿名さん:2005/09/15 02:51
-
それが、あのミルキーウェイの準備とかであの3号館によく行く
機会ができて、結構かかわれましたよ。かなり準備やったんで
-
67 名前:匿名さん:2005/09/15 04:12
-
ミルキーウェイは本来クラス委員主体の行事のハズ。
それを学友会が主体として運営に携わるのはおかしいと一般学生は思ってます。
通常業務以外は学友会メンバーが関らずに独立した執行機関に託し
学友会は効率的に業務をこなし、学生の意見をより学校運営に反映させてほしいです。
-
68 名前:匿名さん:2005/09/15 05:44
-
頑張って仕事してるのにそれは無いんじゃない?
クラス委員の仕事をサポートしているわけだし。
夕方まで夏休みに学校来て学校生活の充実を図ってるんだよ。
噂や誹謗中傷していいわけないじゃん。
感謝してもいいぐらいだと思う。
いい加減素直に学友会のことを評価したら?
クラス委員になれば学友会の凄さがわかるよ。
それでもわからないなら仕方ないけど。
-
69 名前:匿名さん:2005/09/15 06:25
-
>>68
>>クラス委員になれば学友会の凄さがわかるよ
つまりクラス委員にならない限りわからないと、
そういうわけですよね?
クラス委員の数なんて全校生徒の数からすれば微々たるもんじゃん。
んで、ここを不特定多数が見ていたとしても、
その中でクラス委員なんて零に等しい数しかいないわけ。
そんなクラス委員限定の評価を一般生徒に求める時点であんた洗脳されてるんじゃない?
>>いい加減素直に学友会のことを評価したら?
いや、評価の結果がこれらだろう?
一般生徒からすれば、学友会が悪いこととは言わないが、
納得の行く活動はしているように見えない。
そういうことでしょうに…。呆れますね。
>>感謝してもいいぐらいだと思う。
それこそ洗脳。
それ以前に
>>夕方まで夏休みに学校来て学校生活の充実を図ってるんだよ。
なんで知ってんの?
あ、学友会の人?
なりすましお疲れ様です。
そして俺マジレスキモスwwwwwww
-
70 名前:匿名さん:2005/09/15 07:31
-
よっぽど学友会の人は学校が大好きなんですね~
-
71 名前:匿名さん:2005/09/15 10:49
-
やっと俺の味方が現れた!どうして多くの人が、非難するのか俺にはまったく
わかりません。学友会自体どうでもいいって思うのは、わかるけども、
ここに書く人みんな確実に悪く言ってる。迷惑こうむってんの?
悪いとは言わないがって言ってるあなたは悪く言ってますよ
-
72 名前:匿名さん:2005/09/15 11:45
-
私も今現在クラス委員しています。
学友会、確かに頑張っているとは思います。
でも正直言って、悪いとこもある。本来クラス委員が
やるべき範囲まで手出されてるし。。。まぁ、これは
クラス委員の力不足もあるのですが。
それにこうした書き込みがあるってことは、
うまく一般学生に伝わっていないという現実。
興味持って、委員とかやる人以外にもきちんと伝わってこそ
本来の学友会が機能しているといえるんじゃないでしょうか??
-
73 名前:匿名さん:2005/09/15 11:59
-
>>悪いとは言わないがって言ってるあなたは悪く言ってますよ
ここのあなたの発言について否定しますね。
こう述べた理由として
「主観的意見を述べたのではなく、このスレを客観視した結果のまとめだから」です。
ちなみに俺は、
>>学友会自体どうでもいいって思う
この部分の支持者ですので、あしからず。
>>迷惑こうむってんの?
迷惑が掛かっていなくても人は批判し評価を下すもの。
それは甘んじて受けるしかない。
そういうものでしょう?
-
74 名前:匿名さん:2005/09/15 12:57
-
>>よっぽど学友会の人は学校が大好きなんですね~
嫌味なのでは?72は勘違いしちゃった?
-
75 名前:匿名さん:2005/09/15 13:01
-
>>74
いや、恐らく>>68のことをだと思われる。
-
76 名前:匿名さん:2005/09/15 13:53
-
「実るほど頭をたれる稲穂かな」
こういう言葉がある。確かにさ、よくやっているところはあるけど、それやってるからってちょっと天狗になってるところがあるよ。
あとは下級生が4年生のコバンザメっていうところがあると思う。結局今回だって3年生(選挙当時2年生)じゃ頼りないから禅譲できなかったんじゃないか。
考えが4年生のリメイクだもん。
-
77 名前:匿名さん:2005/09/15 14:09
-
やることやること中途半端なんだよ、執行部は。
-
78 名前:匿名さん:2005/09/16 05:20
-
待て!69を深読み汁!
流れ的にも不自然な書き込みなんだから裏があるんだ!
-
79 名前:匿名さん:2005/09/16 07:22
-
あ、ホントだ_ ̄○
-
80 名前:匿名さん:2005/09/16 09:42
-
今日から学校始まりましたね。
執行部の誰が天狗になってるって言うのかあ。俺が知ってる限りの人
(有名な人)は全くそう見えないけど」
実際クラス委員だけだったら、行事をうまく運営できないと思います
-
81 名前:匿名さん:2005/09/16 12:17
-
ネチケットがあるのだから、実名なんか出せるわけないでしょう。
-
82 名前:匿名さん:2005/09/16 13:29
-
>72
69を縦読みしなさい
-
83 名前:匿名さん:2005/09/16 14:06
-
ぐぅ…俺としたことが。
69さんすいません
-
84 名前:匿名さん:2005/09/16 14:14
-
明日クラブ棟のオープニングイベントだね。
-
85 名前:匿名さん:2005/09/16 14:33
-
どこを縦読み?
-
86 名前:匿名さん:2005/09/16 14:40
-
>>85
普通に縦読み。
漢字をひらがなに直せば見やすいかもね
-
87 名前:匿名さん:2005/09/16 14:44
-
ていうか雰囲気悪すぎ。
このスレ。
あーあ、やっぱ前の方がよかった。
前はこんな感じじゃなかったのに。
-
88 名前:匿名さん:2005/09/16 14:58
-
ここで学友会が変われればいいんじゃん?
もちろんいい意味でね。
あと「前は」とか、
実際起きてしまったことを悔やんでもしょうがないじゃん。
「あの頃はよかった」とかいうお歳を召した方々みたいですよ?
今を素晴らしく生きることを考えたほうが、
後々の利益になると思いますけどね。
-
89 名前:匿名さん:2005/09/17 00:50
-
69
気付かなかったぜ、GJ☆
-
90 名前:匿名さん:2005/09/17 03:57
-
残念だったな>72よ
仲間だと思ったら実は敵だった
>69の文章が自然だから最初は学友会マンセーだと思ったぜ
-
91 名前:匿名さん:2005/09/18 15:25
-
我学友会好的信人也
-
92 名前:匿名さん:2005/09/18 16:21
-
ξяёレ£ぉмаぇゃめτぉレナ∋
-
93 名前:匿名さん:2005/09/19 12:45
-
93が読めないのですが誰か翻訳してくれませんか?
-
94 名前:匿名さん:2005/09/20 11:43
-
僕もわかりません。
今日もGTで活動してたみたいだね
やっぱり、癒されました
-
95 名前:匿名さん:2005/09/20 17:15
-
>94
~おまえやめておけよ
だと思う。
最初のほうはわからん。
そういや学友会選挙は顔良い子以外は不信任にしたな。
写真は可愛かったが見たらそうでもなかったが。
ミスコン優勝者は自動的に学友会名誉会員にすればいいと思う。
そしたらキモ学友会ヲタが年々排除されるだろう。
権限縮小・分権化して執行部を天皇のような学校の象徴へ。
-
96 名前:匿名さん:2005/09/21 03:02
-
可愛い人いますよね!三年生に。やばい可愛い
キモ、オタとかひどくないですか
-
97 名前:匿名さん:2005/09/21 11:25
-
可愛いか?環境の子でしょ
-
98 名前:匿名さん:2005/09/21 13:11
-
人間の子は?
-
99 名前:匿名さん:2005/09/21 15:08
-
個人的には環境の子より人間の子が可愛いと思う
-
100 名前:匿名さん:2005/09/22 07:35
-
駐輪所が登録制になるのがすごくムカツク
自転車で通える範囲に引っ越したら自転車通学禁止なんだもん
大学で自転車通学禁止になるなんて予想もしてなかった
-
101 名前:匿名さん:2005/09/22 10:57
-
僕的にも人間の3年生の人がやばく可愛いです
軽く一目惚れ状態に陥りました
-
102 名前:匿名さん:2005/09/22 12:03
-
髪短い子?
-
103 名前:匿名さん:2005/09/22 13:41
-
長いかな!ちょっと茶色くて、まっすぐ。
-
104 名前:匿名さん:2005/09/22 16:53
-
人間の子って??
-
105 名前:匿名さん:2005/09/23 11:24
-
執行部にかわいい人いるんだぁ??
-
106 名前:匿名さん:2005/09/23 13:47
-
>101
駐輪所が登録制?
最近学校行ってないから初めて聞いた…詳細教えて!
-
107 名前:匿名さん:2005/09/23 14:36
-
学内に自転車置く量が増えてきたから、とめられる数を
制限するみたいですよ
学校から1キロ以内からの利用者は、使わないようにしてほしいそうです
スッテカーをもらった人が利用可能なので、その申込書はアーケードのに
置いてあるんで、行ってみるといいと思いますよ
-
108 名前:匿名さん:2005/09/23 15:44
-
止める場所、人気の場所は抽選って話を聞いたんだけど。遠かったらやだなぁ…;
これ後々違反者出てきそうじゃん?ステッカー盗んだりとか。
-
109 名前:匿名さん:2005/09/23 17:11
-
大学で登録制って…なんかなぁ。
-
110 名前:匿名さん:2005/09/23 18:01
-
絶対違反者出ると思います
大学近辺の道路とかにとめたりしたりもありえそうです
裏チャリ