NO.10431860
真剣に悩みを相談するスレ
-
0 名前:名無しさん:2005/04/08 11:33
-
悩みを打ち明けてもいいですか?
-
9 名前:匿名さん:2005/04/14 04:45
-
じゃ、モテるにはどうしたらいいん?
-
10 名前:匿名さん:2005/04/14 05:23
-
モテるモテないはやっぱ外見じゃない?
友達として気に入るかどうかは性格だろうけど、
異性として気になるかどうかは、まず初めは外見だと思うよ。
性格は二の次かな??性格悪かったら友達どまりだし。
あとはおもしろさ!!
-
11 名前:匿名さん:2005/04/14 05:30
-
>>8
確かにそうだね~。
心は移ってなくてもヤっちゃったらそれはどう?
-
12 名前:匿名さん:2005/04/14 07:21
-
てことは外見がモデルなみにいいと得だよな~
-
13 名前:匿名さん:2005/04/14 07:25
-
外見的に、え?って思う人がモテてたりするよね。たぶん周りの人に気をもたせるのが上手だから。自分に気がある素振りされたら気になるし(笑)
自分が相手のこと好きみたいに振る舞えば自然とモテるよー。
-
14 名前:匿名さん:2005/04/14 11:35
-
男が思う可愛いとかと女が思う可愛いは違うでしょ
-
15 名前:匿名さん:2005/04/15 02:07
-
>>13
分かるっ(笑)
女の子は思わせぶりな行動ってわかってるかもしれないけど、ほんとはイヤだけど、
気になっちゃうよね(笑)だからモテるってことになるんだねー。
>>14
確かに。女の子からも男の子からもかっこいいと思われる人は、
ホントにかっこいいんだろうな。
-
16 名前:匿名さん:2005/05/04 11:36
-
取りたい科目があるんですがCAP制の関係で履修できません。
履修登録しなくても講義を受けて大丈夫でしょうか?
-
17 名前:匿名さん:2005/05/04 12:16
-
バレなきゃ平気。
少人数で、しかも当てたりする授業だとちょっと無理かね。
-
18 名前:匿名さん:2005/05/04 14:52
-
CAP制って何?
-
19 名前:匿名さん:2005/05/05 00:20
-
履修に単位上限があるやつ
あれ生徒には何のメリットもないよね
-
20 名前:匿名さん:2005/05/05 12:40
-
>17
意欲はあるんだから教授に相談してみたら
-
21 名前:匿名さん:2005/05/06 01:10
-
少数制なら来年履修するとか
-
22 名前:匿名さん:2005/05/06 07:41
-
単位が認定されなくてもいいんなら教授に言って聴講して平気だよ
-
23 名前:匿名さん:2005/05/07 07:52
-
まんこ
-
24 名前:匿名さん:2005/05/07 21:13
-
ヒロシです
武蔵野大に看護科ができると聞きました。
これ以上学生を増やすとキャンパスが狭すぎて仕方ありません。
お昼を買うのも一苦労です。
ヒロシです.....ヒロシです....ヒロシです
-
25 名前:匿名さん:2005/05/08 00:21
-
これで医学部なんて作ったら
完璧医療大学だね
-
26 名前:匿名さん:2005/05/08 05:21
-
お昼くらい外で買え。
学内で買おうとするから大変なことになる。
-
27 名前:匿名さん:2005/05/08 08:01
-
25>外で買うといいよ^^
-
28 名前:匿名さん:2005/05/08 09:00
-
外ってセブン?
-
29 名前:匿名さん:2005/05/08 09:30
-
駅前とか、買えるトコなんていくらでもあるじゃん
-
30 名前:匿名さん:2005/05/08 09:51
-
そうそう。
お弁当つくってくるのもいいと思うよ~。
-
31 名前:匿名さん:2005/05/08 10:04
-
弁当家遠いし持っていくきにならん
満員電車だし
-
32 名前:匿名さん:2005/05/08 10:07
-
私は家近いし毎日お弁当作ってる
電車も乗らないし。
-
33 名前:匿名さん:2005/05/08 10:31
-
>>32
そんなあなたがうらやましい
-
34 名前:匿名さん:2005/05/09 02:38
-
一人暮らしは弁当作るのも大変
だからおにぎりだけになる
-
35 名前:匿名さん:2005/05/09 02:59
-
33だけど、一人暮らしです。
-
36 名前:匿名さん:2005/05/09 09:13
-
人それぞれでしょ
-
37 名前:匿名さん:2005/05/09 15:17
-
家帰って食べる人もいるよ。
-
38 名前:匿名さん:2005/05/11 19:44
-
経済的だね。
-
39 名前:匿名さん:2005/05/13 02:14
-
自分の家で食べたほうがのんびりできるしね。
-
40 名前:匿名さん:2005/05/14 15:10
-
なんか最近どこでも昼は人大杉でのんびりできるとこがない・・・
orz
-
41 名前:匿名さん:2005/05/14 19:09
-
学生増えたからかな?
溢れてんのかもね
-
42 名前:匿名さん:2005/05/15 02:21
-
前の雰囲気に戻って欲しい!!
-
43 名前:匿名さん:2005/05/15 14:16
-
人が多いせいで、1号館から7号館に移動するときすっごい時間かかる。
道が狭いし、皆ちんたら歩いてるし。
-
44 名前:匿名さん:2005/05/15 14:41
-
>>43
2号館の中を通り抜けて8号館の下を通れば
すっきり行けるけどそこまですることもないか・・・
たしかにあれはヤダね
それにしても1号から7号館の移動が一番めんどくさい
5限あるうち1コマのみ7号館なんていったらもう最悪
-
45 名前:匿名さん:2005/05/20 13:44
-
図書館のパソコンの履歴って消せないようになったんだね。
自分の行ったサイトが残るのがかなり嫌・・・。
-
46 名前:匿名さん:2005/05/20 15:12
-
本の検索?
-
47 名前:匿名さん:2005/05/21 01:55
-
IEのクッキー削除と履歴削除すれば平気。
あとCTRL+ALT+DELで学校の監視ツールを終了できる。
-
48 名前:匿名さん:2005/05/21 14:06
-
>>47
タスクマネージャー出してそれから消せるのは知ってたけど、
それやると、なんか終了窓出ない?
もしかしてそれが監視ツール終了窓なのか…
-
49 名前:匿名さん:2005/05/21 16:10
-
本の検索くらいで履歴消すことないのでは??
-
50 名前:46です。:2005/05/22 02:26
-
本の検索じゃなくてネットのことです(^^;
インターネットオプションが全然いじれない状態なんですよね…。
怪しいサイトに行ってるわけじゃないんですけど
なんか履歴が残るのが嫌なんですよね(^-^;
-
51 名前:匿名さん:2005/05/22 03:20
-
図書館ってネットできるんですか、知りませんでしたよ^^;
コンピュータ室のパソコンの履歴は残らないですよね?
-
52 名前:SOS:2005/06/05 11:33
-
ゴキブリが本当に怖いです。。。
どうすればいいでしょうか?
-
53 名前:匿名さん:2005/06/05 12:28
-
ヒント:ホイホイ
-
54 名前:匿名さん:2005/06/05 12:34
-
なんかVIPPERがいるなwwwwwww
-
55 名前:匿名さん:2005/06/05 12:45
-
VIP先生!!
-
56 名前:匿名さん:2005/06/05 12:48
-
なんじゃ!
ついでに質問なんだけど、この学校でパソコン自由に使えるとこって
図書館と実習室?だけですか?
-
57 名前:匿名さん:2005/06/05 12:59
-
VIPPER降臨ハゲワロス
コンピュータ学習相談室のサイトに前期の開放教室についてうpされてるよ。
-
58 名前:匿名さん:2005/06/05 13:24
-
>>57
あり~~~。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン