【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432183

☆春から新入生☆

0 名前:名無しさん:2005/02/24 14:35
春から大学に入学する人
新入生歓迎会に行く人集まれー!!
151 名前:匿名さん:2006/02/26 07:48
ちょっと早くいきます★もしかしたらみんな早めにくるかもしれないし♪
152 名前:匿名さん:2006/02/26 10:37
俺も早めに行くかな。方向音痴だから迷いそうだし。
153 名前:匿名さん:2006/02/26 11:36
きっと9時半くらいがベストだよね☆
154 名前:匿名さん:2006/02/26 13:48
みんな課題は終わったー?
155 名前:匿名さん:2006/02/27 00:37
>>154
課題なんてあったっけ?
推薦の人だけ?
156 名前:匿名さん:2006/02/27 04:19
推薦の人だけです。
一般に比べれば全然苦労しないものです。
157 名前:匿名さん:2006/02/27 06:40
まだ終わってないです。。。
今日中には終わりそうだけど。
158 名前:匿名さん:2006/02/27 11:54
社学です。課題もうすぐ終わります。たいした宿題でもないのですが、
ぎりぎりまで取り掛かれませんでした。もうすぐ送らなければならないですね‥。
159 名前:匿名さん:2006/02/27 13:16
一気飲みとかあります?
160 名前:匿名さん:2006/02/27 13:45
飲み、あるんですか?
161 名前:匿名さん:2006/02/27 13:52
>161
大体どこでもある。ただ集団によって飲む雰囲気は相当違う。要注意すべし。

>160
やるところとやらないところがある。これも集団による。

去年一昨年は救急車で運ばれたやつも居たようだしな。
新入りたちはその集団の雰囲気を良く見ておかないと、危ないかも知れんぞ・・・と脅してみる。
162 名前:匿名さん:2006/02/28 12:55
何を見て集団の雰囲気を判断すればいいんですか?
163 名前:匿名さん:2006/02/28 13:00
武蔵大学リンク集(部活&サークル含む)
http://www.geocities.jp/musashi2ch/
164 名前:匿名さん:2006/02/28 14:58
新歓期の飲みに参加するべき!!
サークルによって雰囲気かなり違うから。
165 名前:匿名さん:2006/02/28 15:14
お勧めのサークルとかってあるんですか?
166 名前:匿名さん:2006/02/28 23:56
オススメじゃないけど、良い評判を聞かないのは
・MOSA
・テディベア

活動に力入れてるのが、見るからに良く分かるのはチア部。
運動系は朝霞グラウンドっていう離れたところで活動してるし、
文化系はそれぞれの部室とかで活動してるし、
お互い実情は良く分かってない状態。

部活は学校から資金面の援助が大きいから
サークルより真面目に活動する、
っていうのはよく言われている話。
(飲みの雰囲気とか除いて)

飲みじゃなくて新歓期は食事会みたいなのしかやらない所もある。
これが通常から飲みが少ないのか、新歓期だけなのかはわからん。
申し訳ないけど色々見てくれ、としかいいようがない。
167 名前:匿名さん:2006/03/01 03:55
テディベアって何やってるサークルなんですかぁ??
168 名前:金融入学:2006/03/01 06:30
新歓って具体的に何するんですかね?
人見知りなんで友達ができるか不安だし田舎者なんでなんか恐いです。
169 名前:匿名さん:2006/03/01 09:24
あたしも田舎者だから恐いですネェ。。。
169さんはどこの県の人ですか??
170 名前:匿名さん:2006/03/01 09:25
茨城の人、いますか??
171 名前:匿名さん:2006/03/01 09:56
>>170
俺茨城だよ。
友達になりましょ笑
172 名前:匿名さん:2006/03/01 11:33
何学部?
173 名前:匿名さん:2006/03/01 11:56
実際部活サークルの説明聞いたりご飯おごってもらったり…
新歓行ってみると友達も出来る。
174 名前:匿名さん:2006/03/01 12:47
新歓は2種。

1)3月中にやるやつ(生協主催だっけ?)
→在校生とテーブル囲んで話す感じの会。
授業の事とか行事の事とかガンガン聞いていい。
在校生によるサークル等への勧誘好意は禁止されている。
上手くいけばテーブル同士で友達とか出来る。

2)入学式から3日間程度行われるやつ
→新歓期間って言われるやつ。サークルとか部活の勧誘がワラワラ来る。
各団体には部屋とかブースが割り当てられているので、
自分から好みの団体に突撃することも可能。
大体の団体が、飯(or飲み)会を夕方ごろから開くので飯代が浮く。
175 名前:匿名さん:2006/03/01 13:41
入学式っていったいいつなの??
176 名前:匿名さん:2006/03/01 15:23
>>175
受かったら教えてもらえるよ
177 名前:匿名さん:2006/03/01 15:32
4月3日で新歓は今年5日間もあるそうです。
178 名前:匿名さん:2006/03/01 20:35
最初は友達とかサークルとか履修で
悩んだりしちゃうと思うけど、慣れたらめっちゃ楽しくなるから頑張ってね。
179 名前:匿名さん:2006/03/01 22:44
>>172
経済
180 名前:匿名さん:2006/03/02 00:31
テディは活動何やってるかわからない
MOSAはある噂が・・・
181 名前:匿名さん:2006/03/02 01:39
180さん
あたしも経済。
182 名前:匿名さん:2006/03/02 05:46
>>181
じゃ、知らないうちに顔合わせるかもね。
183 名前:匿名さん:2006/03/02 05:58
おすすめのサークルは何ですかぁ^^?
184 名前:匿名さん:2006/03/02 06:25
>>183
あなたが興味のあるジャンルは何ですかぁ^^?
でないと2部昇格のアメフト、1部昇格の野球部、武蔵の華チア部、
年に何回も公演開く演劇部、入学式や卒業式に出てくる管弦楽団や合唱部を
オススメしちゃいますぅ^^
185 名前:匿名さん:2006/03/02 07:32
そうだね。
高校どこらへん?県南?
186 名前:匿名さん:2006/03/02 07:34
上の文は、183へ。
187 名前:匿名さん:2006/03/02 09:27
>>185
県南だよ。
お互い名前くらいは知ってる高校かもね。
188 名前:匿名さん:2006/03/02 14:05
188
だろうね。あたしも県南だもん。
189 名前:匿名さん:2006/03/02 20:41
おすすめサークル教えてください!

気が早いとは思うのですが・・
飲みとか、遊び(合宿・遠出)に力を入れてるサークルというとどこですか?
厳しい練習とかはちょっとついてけそうにないので
190 名前:匿名さん:2006/03/02 23:39
>>188
そうなんだ。じゃ、会ったときはよろしくどうぞ。
191 名前:匿名さん:2006/03/03 09:16
191
よろしくね。
192 名前:匿名さん:2006/03/04 11:17
入学式っていつにあるの?
193 名前:匿名さん:2006/03/04 12:40
>>192
何で知らないの?
あんた入学式に正門前に立つ業者かなんか?
194 名前:匿名さん:2006/03/04 13:53
いや、俺も新入生だが知らない
そんなのどこで知るんだ?
195 名前:匿名さん:2006/03/04 14:23
普通に新入生だけどわからないから聞きたいの!
196 名前:匿名さん:2006/03/04 14:31
>>194
知ってたら教えてくれ!
197 名前:匿名さん:2006/03/04 15:07
二次手続き完了すると教えてもらえるよー。
198 名前:匿名さん:2006/03/04 15:07
>>193
どんな皮肉だよ・・・

>>192
多分4/3
199 名前:匿名さん:2006/03/04 15:23
ってか大学のサイトに学年暦あったぞ。
まだの人は見てみー。
200 名前:匿名さん:2006/03/05 14:47
小論文、何について書いた?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)