【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432110

【馴れ合い】部活・サークル総合スレッド【上等】

0 名前:名無しさん:2004/02/03 17:23
武蔵の部活・サークルの総合スレッドです。
学館の使用状況やサークルのヲチなどなんでもOK。
勿論何にも所属してない貴方も大歓迎。
なんでもきやがれ(゚д゚)ゴルァ

武蔵 部活・サークル公式
ttp://www.musashi.ac.jp/05-02.html
101 名前:匿名さん:2005/01/26 15:55
映画研究部?って何してる?どんなとこ?
映研の作品見たことある人いる?
おもしろい?今からって見たいけど無理かな?
102 名前:匿名さん:2005/01/26 16:43
スキー部は今男子2人(4年・3年)で活動しています。
寂しいかもしれませんが、4大で集まることが多いので
人数はかなりいます。
冬はもちろんスキー合宿等を行いますが、夏は筋トレなどを行ってます。
103 名前:匿名さん:2005/01/27 07:46
アセックに興味あるんですけどどんな感じかわかりますか??
104 名前:匿名さん:2005/01/27 08:44
3月に発行される機関誌むさしを参考にすればだいたい
全団体の雰囲気がつかめるよ!新入生には発送されるよ。
105 名前:匿名さん:2005/01/27 09:09
ありがとうございます^^
ちなみに新入生です!!
でもここの掲示板見てると楽しみな反面かなり不安です^^;
楽しいといいなぁ…
106 名前:匿名さん:2005/01/27 10:11
アセックはサッカーサークルなんだけど、みんなで意見を出し合ってその週は何をやるか決めるオールラウンドサークルだよ★
107 名前:匿名さん:2005/01/27 10:12
あ、あとほかにもスクリブルっていうオールラウンドサークルもあるよ!!
108 名前:匿名さん:2005/01/27 10:14
3月の学ゆうかい主催の新歓もいってみ!!!どんなサークルや部活あるかわかるから
109 名前:匿名さん:2005/01/27 10:15

そのとおり
110 名前:匿名さん:2005/01/27 15:33
映像研究部
111 名前:匿名さん:2005/01/27 16:17
ありがとうございます☆
なんか楽しみになってきた!!
112 名前:匿名さん:2005/01/30 15:11
写真部の方、俺を弟子に
113 名前:匿名さん:2005/01/31 06:41
もうあきた
114 名前:匿名さん:2005/02/01 00:16
Hサークル作って
115 名前:匿名さん:2005/02/02 02:08
武蔵 部活・サークル公式
http://www.musashi.ac.jp/05-02.html
いつ作ったやつ?
更新してないじゃん
部活・サークル増えてないの?
116 名前:匿名さん:2005/02/03 15:32
もっとアピールしようよ
っていうか、途中から入れない雰囲気だしてるよ
117 名前:匿名さん:2005/02/06 09:18
なんか面白いない?
118 名前:匿名さん:2005/02/12 14:56
部活・サークルって今どのくらいの数ある?
119 名前:匿名さん:2005/02/15 16:11
>>101
映画研究会は映画作ってますよ。
上映会もあるけどほとんど内輪なんで部員or部員の友達以外は
作品を見る機会が無いかも。
最近はVJやったりしてる人もいます。
武蔵ドメインのHPは無いけど実はありますttp://www.geocities.jp/musashi_a_ken/
120 名前:匿名さん:2005/02/16 16:59
ASECって楽しい??
121 名前:鈴木ゴミ平:2005/02/18 08:15
わかんない
122 名前:匿名さん:2005/02/18 11:16
>120
VJって何?
映画見てみたいんですが、無理ですか?
123 名前:匿名さん:2005/02/18 15:52
>>122
自分はやらないからよく知らないけど、
DJの映像版ってかんじで、クラブイベントとかで音楽に合わせて
映像流したりするようですよ。去年学祭でも「やぐら」でやってました。
映画は部室まで来てくれればお見せできます☆
124 名前:匿名さん:2005/02/18 16:02
武蔵大学ってどこにあるの?聞いた事ないし、かなりマイナーな大学だよね(笑)
125 名前:匿名さん:2005/02/18 16:20

江古田
126 名前:鈴木ゴミ平:2005/02/19 08:49
俺ナニサークルに入ろうかな♪~
127 名前:匿名さん:2005/02/20 08:57
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/hosei/1108493539/  
128 名前:匿名さん:2005/02/20 16:04
>>123
部室ってどこですか?
入りやすいかな?
129 名前:124:2005/02/20 17:20
>>128
部室は学館4階の高校側です。(ドアに映画研究会て書いてあります)
ドアも窓も大抵開いているので声は掛けやすいはずです!
新歓期間に1年生に混じって来るのもありでは?!
ちなみに129さんは何年生の方ですか?
130 名前:匿名さん:2005/02/21 08:23
ここに関係ないけど
みんなどこに住んでます??
131 名前:鈴木ゴミ平:2005/02/21 09:27
千葉県どぉえ~す!!
132 名前:匿名さん:2005/02/21 09:49
千葉の人って多い??うちも千葉やで(ノД-。)
133 名前:匿名さん:2005/02/21 10:10
千葉は少ない、埼玉多し
134 名前:匿名さん:2005/02/21 10:12
上京して一人暮らしの人は?
135 名前:匿名さん:2005/02/21 15:28
1~2割ぐらいいるかな
136 名前:匿名さん:2005/02/21 15:52
上京組みは練馬とか??どこらなんですか??
137 名前:匿名さん:2005/02/21 17:24
池袋沿線多いよ。練馬区多いけど、練馬区以降の西東京方面も多い
138 名前:匿名さん:2005/02/22 00:43
みんな自転車でこれるような所にいるよ
139 名前:匿名さん:2005/02/22 02:53
江古田とか?
140 名前:匿名さん:2005/02/22 03:09
駅から歩いて何分が妥当ですか?
141 名前:匿名さん:2005/02/22 09:55
駅から近すぎると飲み会終わった後や、授業のないときに友達がきてしまうよ。
人が好きならいいんだけど、俺は正直結構嫌だった。
だから少し遠くに引っ越すことにした。
142 名前:匿名さん:2005/02/22 10:30
10分って遠いですよね??
143 名前:匿名さん:2005/02/22 10:58
10分妥当です
144 名前:匿名さん:2005/02/23 10:23
みんな10分くらい?
145 名前:匿名さん:2005/02/24 15:57
>>129
映研ってどのくらい人います?
146 名前:130:2005/02/24 17:14
>>145
うーん、卒業しちゃう人を抜いて考えると16人位・・・ピンチ!?
今の1年が2人しか入らなかったので。。
今年は新歓がんばらなきゃ(´・ω・`)
147 名前:匿名さん:2005/02/28 15:23
行く可能性があるので聞いておきたいのですが、サイクリングってどうなんですか?
148 名前:匿名さん:2005/03/01 13:55
>>146
16人なんですか、学年別だと?
今は活動してます?
149 名前:147:2005/03/01 17:43
今の1年が2人、2年が5人、3年が4人、4年(次年度残留組)が5人です☆
今の活動ですが、1つのテーマを決めて希望者は休み明けまでに
5分の映画をつくることになっています。
ただこれは殆ど個人製作なので皆で集まるような活動はしてません。
150 名前:匿名さん:2005/03/03 16:11
>>148
春休みは部室に誰かいるの?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)