NO.10432086
受験生
-
0 名前:名無しさん:2003/11/16 13:57
-
武蔵大の人文学部比較文化学科志望です。
どうしても入りたい!!憧れの武蔵!
-
201 名前:匿名さん:2004/02/19 12:48
-
>>195
思ってません。武蔵はニッチ企業の紹介を積極的に行ってますけど。
-
202 名前:匿名さん:2004/02/19 13:00
-
駿台偏差値
成蹊54
明治学院53
國學院53
成城52
獨協52
日大50
東洋大50
専修大49
駒沢大49
佛教大学49
東北福祉大学48
桃山学院大学48
大正大48
東海大学48
武蔵大学48
武蔵野大学47
二松学舎大学47
杏林大47
帝京大学47
亜細亜大学46
和光大学46
京都橘女子大学46
皇學館大学46
終了
-
203 名前:匿名さん:2004/02/19 13:30
-
アレー!!メジャーじゃないとこの偏差値がでてるよ??
駿河台の偏差値て・・・
武蔵=立命館のどかの学科
というわけの分からないのでしょ??まー偏差値なんてどうでもいいけどさ?!
-
204 名前:匿名さん:2004/02/19 13:43
-
なんか上のレスでは数字は大したことないとか書いてるのに、
駿台にはこだわるなぁ
-
205 名前:匿名さん:2004/02/19 13:43
-
>>173
そうですか…少ないんですか。
私補欠だったんですけど、少し合格可能性があるかな…?
ってかあって欲しい★
ああ~~っ!!今日ですっきりするとおもってたのに、
また、モヤモヤが引き伸ばしだ~~(;_;)
-
206 名前:匿名さん:2004/02/19 13:50
-
佛教大がんばれ
-
207 名前:匿名さん:2004/02/19 13:53
-
桃山学院ってどうなん?
-
208 名前:匿名さん:2004/02/19 13:54
-
駿台
武蔵経済経営51=立命館経営51
これを信用する奴こそアフォ。
-
209 名前:206:2004/02/19 14:14
-
174じゃなくて
>>175でした
絞り込みしなくていいよ…
-
210 名前:匿名さん:2004/02/19 15:40
-
自分も補欠だったけど、少ないみたいだね・・。
受かるといいなぁ
いつ結果でるんだろう、この微妙な心境をすっきりさせたいよ!!
-
211 名前:匿名さん:2004/02/20 00:01
-
獨協の経営と武蔵の経済だったら皆だったらどっちいきますか?
-
212 名前:匿名さん:2004/02/20 00:35
-
比較対象が獨協なら武蔵じゃないの??
-
213 名前:匿名さん:2004/02/20 00:40
-
>>211
家から通いやすいところ。
語学教育や留学システム、コンピューター教育なら獨協が全然上。
武蔵は就職がいいと言うが、みんながみんな一流企業にいけるわけじゃないし、一般職で稼いでいるから別にスゴイわけじゃない。
まあ一部はそれなりのところにいけるけど、期待しないほうがいいよ。
-
214 名前:匿名さん:2004/02/20 00:46
-
国学院の法学部、武蔵経済学部、どっちがいいですか?
あと友達で聖心女子文学部と武蔵の人文迷ってる子いるんだけど、どっちですか?
-
215 名前:匿名さん:2004/02/20 00:48
-
私も聞きたいんですけど、亜細亜の国際関係と武蔵の人文ってどっちに行くべきですか?
-
216 名前:匿名さん:2004/02/20 01:02
-
>215
国学院法学
武蔵人文
>216
武蔵人文
-
217 名前:匿名さん:2004/02/20 01:20
-
聖心と武蔵なら聖心のほうが偏差値も上だし、就職もいいじゃん。
何を基準にしてるわけ?
-
218 名前:匿名さん:2004/02/20 01:21
-
国学院文学部、日大文理、武蔵人文受ける予定なんですけど、志望順位ってどうなんですか?
-
219 名前:匿名さん:2004/02/20 01:23
-
女子大と共学。
-
220 名前:匿名さん:2004/02/20 01:23
-
武蔵は国学院にも獨協にも勝てないのか・・・
日東駒専なら確実?
でも日大と専修だと五分五分だなぁー。
-
221 名前:匿名さん:2004/02/20 01:25
-
偏差値だと
聖心55
武蔵人文51
就職でも
聖心>武蔵
聖心は一般職だけど、女なら聖心いったほうが早稲田や慶應と出会いあるよ。
-
222 名前:匿名さん:2004/02/20 01:25
-
国学院文>日大文理>武蔵人文だね。もちろん学科によるけど。
-
223 名前:匿名さん:2004/02/20 01:28
-
駿台
成蹊>国学院=明治学院>成城>>獨協>日東駒専>★武蔵★
代ゼミ
成蹊>成城>明治学院>国学院>獨協>★武蔵★≧日東駒専
-
224 名前:匿名さん:2004/02/20 01:31
-
出会い方が違うでしょ。
遊びならいいけど、
マジで彼氏つくるならそーいう出会いはいやだな。
-
225 名前:匿名さん:2004/02/20 01:32
-
でも武蔵で出会ってる人も合コンやサークルが多いじゃん。
だったら聖心のほうが高学歴な彼氏を手に入れられる。
-
226 名前:匿名さん:2004/02/20 01:33
-
聖心女と武蔵女どっちが勝つかといえば聖心でしょ。
あえて偏差値51の大学なんか行かない。
-
227 名前:匿名さん:2004/02/20 01:34
-
武蔵の板ってどうして学歴ネタになるんでしょうか。
他大学から恨みをかっているの?
-
228 名前:匿名さん:2004/02/20 01:36
-
武蔵経済と専修法どっち?
武蔵経済と東洋法どっち?
武蔵社会と日大法とっち?
武蔵人文と獨協外どっち?
-
229 名前:匿名さん:2004/02/20 01:37
-
えぇ~、高学歴の彼氏ってどうかなぁ。
学歴高いのはいいんだけど、
高校の時とかキモかった奴多そうなんかなぁ。
-
230 名前:匿名さん:2004/02/20 01:38
-
専修東洋日大獨協の勝ちです。
-
231 名前:匿名さん:2004/02/20 01:39
-
別に大学デビューでも今かっこよければいい。
それに慶應なら。
武蔵でカッコイイ人より慶應のまあまあカッコイイのを選びます。
-
232 名前:匿名さん:2004/02/20 01:40
-
去年武蔵落ちたけど、慶應受かったよ。
-
233 名前:匿名さん:2004/02/20 01:41
-
立正や駿河台落ちたのに武蔵経済受かりましたぁー。
-
234 名前:匿名さん:2004/02/20 01:41
-
>233
おめでと
-
235 名前:匿名さん:2004/02/20 01:44
-
上武大落ちたのに、武蔵受かった人が同級生にいるけど、どうなってるわけ?
-
236 名前:匿名さん:2004/02/20 01:45
-
武蔵の入試問題ってちょっと特殊だよね?
-
237 名前:匿名さん:2004/02/20 01:46
-
武蔵落ちて慶應受かるってすごいな。
でも上武落ちて武蔵ってどうなんだ。
武蔵がバカ大じゃん。
-
238 名前:匿名さん:2004/02/20 01:46
-
偏差値38で武蔵受かりましたぁー
-
239 名前:匿名さん:2004/02/20 01:48
-
えぇ~私はやだな。
でも、正直に自分は高校時代おたくだったって
言ってくれるならいい。
だけど、あたかも高校時代からイケてたんだぜみたいな感じの奴
なら終わってる。
-
240 名前:匿名さん:2004/02/20 01:53
-
でも大学デビューってかなり多いと思う。
早稲田や慶應のテニサーなんて特にデビュー系のセックス目的。
高校時代からイケてた人ってサークルとか入らなくても遊び方知ってるしね。
-
241 名前:匿名さん:2004/02/20 01:57
-
そうだよねぇ。
高校からイケてた人は
サークルの人とかに出会い求めてないよね。
デビューの奴は遊びかた知らないから、デビュー丸出しの奴多いし。
-
242 名前:匿名さん:2004/02/20 02:43
-
サッカー系のサークルで(フットサル入れて)一番弱いとこどこすか?
-
243 名前:匿名さん:2004/02/20 03:25
-
何で上の奴は違う学部同士で比べてるんだ?何がやりたいかで決めろ
-
244 名前:匿名さん:2004/02/20 07:00
-
合格者の数ってどうやって分かるの?
-
245 名前:匿名さん:2004/02/20 07:14
-
補欠合格者って合格者が1人蹴ったら1人はいれるとかってな風に単純じゃないよね?実際んとこどうなってるの?
-
246 名前:匿名さん:2004/02/20 07:34
-
補欠ってさ、たとえば、40人募集定員だったら、
80人合格にして、50人蹴ったら10人入れる…みたいなんじゃん?
自分の勝手な解釈だけど。
でも実際、募集定員ピッタリにとるって事はあるのかな?
募集より多めに取りそうな気もするんだけどね。
-
247 名前:匿名さん:2004/02/20 14:17
-
ってことは大学はもともと募集人数よりも2倍近く余分にとって、その内半分くらいが蹴って募集人数ピッタリ!!でも半分以上が蹴るってのはあんまりありえないから実際んとこ補欠合格ってのは不合格ってことか?
-
248 名前:匿名さん:2004/02/21 00:31
-
武蔵経済と獨協法に受かりました。
どっちがいいと思いますか?
-
249 名前:匿名さん:2004/02/21 00:38
-
A+ 慶應義塾、早稲田、上智、国際基督教
A- 津田塾、中央、東京理科、明治、立教、青山学院、学習院、法政
B+ 北里、成蹊、成城、聖心女子、東京女子、日本女子、明治学院 、獨協、國學院
B- 学習院女子、芝浦工業、東邦、麻布、武蔵
C+ 駒澤、順天堂、清泉女子、専修、創価、東京農業、東洋、日本、日本社会事
武蔵工業、フェリス女学院
C- 国際医療福祉、女子栄養、神田外語、麗澤、工学院、白百合女子
玉川、 多摩美術、東海、 東京電機、武蔵野美術、神奈川、昭和音楽、東洋英和女学院
D+ 文教、千葉工業、亜細亜、大妻女子、共立女子、国立音楽、実践女子、昭和女子、桜美林
杏林、国士舘、 大正、大東文化、拓殖、多摩、帝京、東京家政、東京経済、東京造形
東京工科、武蔵野、立正、女子美術
D- 文星芸術、駿河台、東邦音楽、白鴎、駒澤女子、杉野服飾、東京音楽、東京家政学院
東京工芸、桐朋学園、 日本体育、日本女子体育、文化女子、文京学院、関東学院
鶴見、健康科学、帝京科学
E+ 跡見学園女子、十文字学園女子、城西、川村学園女子、淑徳、帝京平成、高千穂、二松学舎
武蔵野音楽、和光、明星、神奈川工科、鎌倉女子、相模女子、産能,、山梨学院
-
250 名前:匿名さん:2004/02/21 00:39
-
こうやって見ると武蔵も結構上にあるんだけど、錯覚?
バカ大が多いだけですか?