【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432086

受験生

0 名前:名無しさん:2003/11/16 13:57
武蔵大の人文学部比較文化学科志望です。
どうしても入りたい!!憧れの武蔵!
51 名前:匿名さん:2004/01/30 12:51
武蔵より武蔵工業大学のほうが就職いいし、理系ってことで社会的評価も高い。
偏差値下がって50切る寸前(一部予備校では48にされた)の落ち目の武蔵とは違う。
あっちは上昇傾向。
あくまで傾向だけど。
52 名前:匿名さん:2004/01/30 13:07
50切る寸前ってどこがだw
日東駒専、特に東洋駒澤は代々木でも50切ってるぞw
>落ち目の武蔵
どこがだw
お前、粘着質だな。
53 名前:匿名さん:2004/01/30 13:09
>はどうせ令嬢や御曹司ばっかだから、親の会社にパラサイトする人が多いんでしょ。

お前はいつも同じ事書くが、青学も成蹊成城も
90%の学生の父親はサラリーマンレベルだ。
お前、青学生じゃ無いだろw
54 名前:匿名さん:2004/01/30 13:21
>>50
個別学科ごとの比較では
武蔵>日東駒専
ですが何か?
55 名前:匿名さん:2004/01/30 13:43
「スレッドが削除されると他のスレッドでまた荒らす」という人がいるね。
やめろと言っても無駄だろうし、スレッド本来の話の邪魔だから、「荒らす人用」
のスレッドを作って、そこで適当に相手をしてあげればいいんじゃない?
56 名前:匿名さん:2004/01/30 13:44
>>55
オレが荒らしならそんなスレなんかには行かないな
57 名前:匿名さん:2004/01/30 13:46
知人の青学生の父親は農家ですが・・・。
58 名前:匿名さん:2004/01/30 13:49
そこで荒らしが食いつくような話題を出せばいいよ。
59 名前:匿名さん:2004/01/30 13:49
>>58
荒らしが食いつきそうな話題って?
60 名前:匿名さん:2004/01/30 13:50
でも武蔵には青学や成蹊、成城ほどお金持ちなんていないでしょ?
それに代ゼミで50切る寸前だって言ってるわけ。
切ってるとは言ってない。
日本語もわかんねぇーのかよ武蔵生は。
ただ人文とか経済の一部学科は51や52でしょ?
まあ他の学科も53だから四捨五入したら50.
61 名前:匿名さん:2004/01/30 13:53
「武蔵大最高!」みたいなスレッドで、他大をけなせば食いついてくるんじゃないの?

・・・ここでこんな話すること自体、「受験生」に関係ないか。
62 名前:匿名さん:2004/01/30 13:54
てか言い返してくるやつもいつも同一人物だね。
それにパラサイトの人が多いって言ってるわけであり、別に絶対ではない。
お前ってホント日本語できないな。
お前の90%っていうデータのソースはどこにあるんだよ?
結局主観だろ?
全然説得力ない。
俺はあくまで推測として絶対でない書き方だから、批判される筋合いはない。
早く90%説明しろ。
どうせできないんだろ?
63 名前:匿名さん:2004/01/30 13:55
早く言い返してみろよ。
64 名前:匿名さん:2004/01/30 13:55
>>61
あぁそうゆうスレタイなのね
オレはてっきり「荒らし用スレ」なんてのを立てると思ってたよw
それなら荒らしはつれるかもね
65 名前:匿名さん:2004/01/30 13:56
けなせる他大なんかあるの?w
66 名前:匿名さん:2004/01/30 14:03
ね、構想の段階でも66みたいなのがすぐ食いつくでしょ?
効果はあると思うよ。
67  名前:投稿者により削除されました
68 名前:匿名さん:2004/01/30 14:10
もう病的だな・・・。気味が悪いよ。
69 名前:匿名さん:2004/01/30 14:12
>>67
まあ全国の駿台予備校の生徒や駿台のデータを利用している高校、受験生にとっては残念ながら48だね。
武蔵にとって痛手なのは、週刊誌の受験関連のネタの時はやたら駿台のデータが利用されるから、武蔵は48という認識で記事が書かれる。
なぜか週刊誌は代ゼミのデータを使おうとはしない。コメントの時だけ代ゼミの人がしているのだが・・・
哀れ武蔵。
週刊誌と駿台のおかげでこれからは偏差値48の大学としてスタートだ。
70 名前:匿名さん:2004/01/30 14:13
掲示板にいる人間は病的。
それが嫌ならこなければいい。
71 名前:匿名さん:2004/01/30 14:22
武蔵の板が荒れるのは、やはり就職実績とかで自慢するカキコが多いからでは?
偏差値がそこまで高くないのに、てかむしろ普通なのに、それで自慢していると腹立つのは当たり前。
もっと謙虚にいこうぜぃ。
72 名前:匿名さん:2004/01/30 14:56
つーかさぁ、亜細亜とか日大とかと同じだと言われて、おもいっきり非難しながら否定するのは、
武蔵の名誉は守れるかも知れないけど、非難されてる側の身にもなんなよ。
もし早稲田や慶応と同じだとか言われたら絶対否定しないだろ?
よく書き込まれる武蔵落ちの日大生が煽ってるとかの発言からわかるとおり、武蔵生は亜細亜や日大を見下してるんだよ。
まぁ俺も武蔵を見下してるからこの武蔵板にくるんだけど、それは武蔵のくせに日大や亜細亜を見下してるのが許せないんだよ。
73 名前:匿名さん:2004/01/30 15:33
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/nitidai/1065510700/l50
74  名前:投稿者により削除されました
75 名前:匿名さん:2004/01/31 14:47
>>73
暇なんだね
76 名前:匿名さん:2004/01/31 15:16
武蔵生って付属高校のほうが頭よすぎて、みっともないよね?
生きている価値のない人間の巣窟=武蔵
77 名前:匿名さん:2004/01/31 15:24
偏差値48
78 名前:匿名さん:2004/01/31 15:36
煽りうざい。
週刊ダイヤモンドは河合塾偏差値、東洋経済も河合塾偏差値
を使用。
因みに、サンデー毎日でも河合塾が使用されている。
>まあ全国の駿台予備校の生徒や駿台のデータを利用している高校、受験生にとっては残念ながら48だね。
私大受験生は8割型は代々木&河合だな。
79 名前:匿名さん:2004/01/31 15:39
>やはり就職実績とかで自慢するカキコが多いからでは?
自称青学生が武蔵大学はOB実績0と書き込んだからだろ。
>>72
お前、大学生じゃ無いだろ。論理的思考能力欠け過ぎw
自分の言ってる事が自己矛盾している事に気付いてるか?w
80 名前:匿名さん:2004/01/31 18:33
武蔵生にとって自己矛盾なんて言葉は難しいだろ?
81 名前:匿名さん:2004/02/01 01:16
武蔵生が青学にムキになってもねぇー。
世間的に青学のほうが全然上なのに。
あーみっともない。
82 名前:匿名さん:2004/02/01 01:22
でも武蔵生の発言も論理的思考能力欠けているでしょ。
主観でサンプル少ないとか追跡ないからとかで駿台のデータ批判しているけど、お前らの考えと駿台どっちが正しいかは明白。
あくまで駿台ベースでは48という事実をなぜ認めない?
83 名前:匿名さん:2004/02/01 04:04
武蔵は駿台では48なの。

わかった?
おばかさん
84 名前:匿名さん:2004/02/01 04:37
はい、わかりました。
85 名前:匿名さん:2004/02/01 07:37
ものわかりのよい武蔵生だ。
さすが偏差値48
86 名前:匿名さん:2004/02/01 09:13
代ゼミでも52wwwww
まあ世間的にはバカ大だね。
87 名前:匿名さん:2004/02/01 09:36
コレって受験生のためのレスじゃないの??
88 名前:匿名さん:2004/02/01 10:19
確かに。
他大の人が武蔵をバカとかいうスレじゃないよ。
そこを勘違いしないでほしい。
89 名前:匿名さん:2004/02/01 11:19
偏差値ネタでは他大学と勝負できないから負け惜しみだな。
さすが武蔵。
90 名前:匿名さん:2004/02/01 11:22
90は武蔵落ち浪人生
91 名前:匿名さん:2004/02/01 11:23
早稲田大学ですが・・・
92 名前:匿名さん:2004/02/01 11:24
私は最新20より飛来した東大生ですよ
93 名前:匿名さん:2004/02/01 11:25
すばらしい。
東大せいでも武蔵板が気になるの?
94 名前:匿名さん:2004/02/01 11:28
東大や早稲田にバカにされる武蔵生って哀れ
95 名前:匿名さん:2004/02/01 11:31
武蔵って日東駒専と同レベルでしょ?
その上のカテゴリーに必死に入ろうって思ってるのがブザマだぜ。
96 名前:匿名さん:2004/02/01 11:40
批判するやつを浪人とか武蔵落ちって言うしかボキャブラリーないのって情けない。
だから偏差値48って言われるんだよ。
もっと勉強すれば?
97 名前:匿名さん:2004/02/01 11:50
あたしは東大に行ってるけど
頭がいいのが全てじゃないと思う。
武蔵をバカにしてる私大の人こそ
勉強すべきじゃないかな。
98 名前:匿名さん:2004/02/01 12:09
出た出た東大生。
自分が一番だと思っているけど、東大より頭いい早稲田生や慶應生がどれだけいると思っているの?
ただセンターでいい点取れていれば受かるような大学じゃん。
99 名前:匿名さん:2004/02/01 13:08
東大や早稲田といっているのを信じてる95は馬鹿
100 名前:匿名さん:2004/02/01 13:16
残念。
慶応も早稲田も受かりましたw



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)