NO.10427420
北大で中退考えてる香具師
-
0 名前:名無しさん:2004/11/03 02:52
-
こんな糞大学さっさとやめてやる!っておもってる北大生いますか?
でもNEETになるのがオチだからやめられないのよねorz
-
1 名前:名無しさん@北大だZWE!!:2004/11/03 03:54
-
北大を辞めるなんてもったいない
-
2 名前:匿名さん:2004/11/03 07:06
-
マジレすだけど、
北大で満足できないなら君がこの先の人生を生きていくのはすごく困難なことだと思う。
北大だからダメって業界はものすごく少ないからね。
国?財務とかだって、確率は低いが完全に行けないことはない。というか、
大学教授、一流企業会長、作家、宇宙飛行士、紙幣の肖像画、霞ヶ関事務次官、国会議員、市長、知事、
俳優、作曲家、、。現に北大からの実績があるよ。はるかに恵まれた環境にいることを
もう一度認識したほうがいい。
理由がはっきり見えないうちはやめないほうが
絶対にいい。。
-
3 名前:匿名さん:2004/11/03 08:59
-
そうですか・・・回線切って首吊って死にます
-
4 名前:名無しさん@北大だZWE!!:2004/11/03 09:23
-
>>3
何でやねん。北大、いい大学やん。でも、満足できないなら中退じゃなくて編入なり残りの年数を我慢して他の大学院行くなりすれば?
-
5 名前:匿名さん:2004/11/03 11:42
-
医学部逝くことにします。
確実なものがほしいから・・・
-
6 名前:匿名さん:2004/11/03 14:01
-
>>5
確実なものが欲しいなら速攻そうすべき。
-
7 名前:匿名さん:2004/11/04 14:15
-
北大次官って、今は亡き北海道開発庁だろ。
あれは他の省庁では課長扱い。
てか、賢明なやつはこんな大学見切りつけて
ひそかに編入や再受験向けてこつこつやってるよ、
すでにw
-
8 名前:匿名さん:2004/11/04 15:02
-
>>7
いるだけマシだと思う。
警察庁のナントカいう局の局長は北大OBだ。
環境省のナントカいう局の局長は北大OBだ。
北大脱出となるとはっきりいって東大法学部以外狙っちゃいけないと思う。。
-
9 名前:匿名さん:2004/11/04 16:36
-
東北、東大、一橋大、名大、京大、神大、阪大
の法学部行った方良いよ。
北大の先生は確かに良いけど、学生は道庁狙い
や民間ばかりだし覇気がない。
北大出身法曹も文系官僚も少ないし…
-
10 名前:匿名さん:2004/11/04 17:52
-
東大一橋京大阪大東北総計あたりがベスト。
北大は10のいうように覇気が無い。
現実逃避型の香具師が多いから。
-
11 名前:匿名さん:2004/11/04 18:16
-
北大も恥だけど私大はもっと恥
-
12 名前:匿名さん:2004/11/05 01:10
-
ホリエモンみたく、東大中退はサマになるけど、北大中退じゃ、田舎秀才が
大学デビューして、自爆したくらいにしか思われない。
-
13 名前:匿名さん:2004/11/05 13:36
-
>>12
激しくワロ多ww
-
14 名前:匿名さん:2004/11/05 14:33
-
>>12
漏れの知り合いでも大学デビュー丸出しの変人気取りが
漏れみたいな偏った人間はまっとうな社会じゃ通用しない、だから
自衛隊受けると
言ってる香具師いたなww
-
15 名前:15:2004/11/05 14:35
-
↑日本語おかしかった須磨。。
-
16 名前:匿名さん:2004/11/05 20:32
-
>>7
元郵政事務次官は北大OBだ。
今のKDDIの会長さんです。
-
17 名前:名無しさん@北大だZWE!!:2004/11/06 00:46
-
>>16
マジで?au by KDDIの会長さんが北大かー。万歳
-
18 名前:匿名さん:2004/11/06 00:48
-
うちのオトンが、北大(というか地底)の凋落を嘆いています。
-
19 名前:匿名さん:2004/11/06 07:03
-
>>18
お父さん明治の人?w
-
20 名前:匿名さん:2004/11/06 17:42
-
早く編入の結果でないかな。こんなとこ早く脱出したい。
-
21 名前:匿名さん:2004/11/07 00:34
-
>>20
兄弟?灯台?
-
22 名前:匿名さん:2004/11/08 06:22
-
前の横浜市長も北大OB、建設事務次官にもなった人。
-
23 名前:匿名さん:2004/11/11 16:24
-
高秀は東大だよ
死者に鞭打つな、北大だなんて…
-
24 名前:匿名さん:2004/11/12 00:48
-
国1に関しては、早慶に完敗だなぁ・・・
北大、栄光の時代を知ってる先輩はさぞ嘆いてるだろ。
■02年度国家公務員1種合格者・内定者数(事務系)■
大学名 試験合格数 内定者数 率
1.東京大学 223 145 0.65
2.慶応義塾 80 29 0.36
3.早稲田大 75 27 0.36
4.京都大学 56 27 0.48
5.一橋大学 41 18 0.44
6.中央大学 28 4 0.14
7.東北大学 20 7 0.35
8.立命館大 16 4 0.25
9.神戸大学 13 3 0.23
10.大阪大学 12 5 0.42
上智大学 12 1 0.08
====================
12.名古屋大 10 2 0.20
13.北海道大 9 2 0.22
九州大学 9 2 0.22
15.横浜国立 8 1 0.13
同志社大 8 1 0.13
-
25 名前:匿名さん:2004/11/12 03:25
-
そこで土木ですよ
-
26 名前:匿名さん:2004/11/15 09:57
-
http://www.jiti.co.jp/graph/int/1takahi/1takahi.htm
>>23
高秀氏は北大工学部土木→建設庁→建設事務次官→横浜市長
ですよ。。
-
27 名前:匿名さん:2004/11/15 13:18
-
なんだよ 土木ばっか
-
28 名前:匿名さん:2004/11/15 14:42
-
時代も変わりつつある。旧来の政治の道具でしかなかった土木より
IT、情報通信、機械などを伸ばさなければ北大工学部の明日は無い。。
いい加減東北が調子こいてるのみてると腹立つ。
-
29 名前:匿名さん:2004/11/16 05:45
-
土木に頼る北大工学部は芋そのものだな