NO.10427804
【アナウンサー】法政大学 自主マスコミ講座【養成】
0 名前:名無しさん:2010/02/04 20:01
30年以上の歴史の中で、数多くのアナウンサー及び
マスコミ関係者を輩出してきた講座を語りましょう。
ホームページ
http://www.jishumasu.com/
自主マスブログ
http://ameblo.jp/jishumasu/
1 名前:匿名さん:2010/02/04 20:03
自主マスコミ講座のシステム
対 象
本講座はマスコミを志望する全学部の1~3年生を対象とし,
実力選抜による少人数ゼミ形式によるものとする。
コース
本講座のコースは以下の通りとする。
(1) アナウンサーコース
(2) 新聞・報道記者コース
(3) 出版コース
(4) 放送コース
(5) 広告コース
(6) 基礎コース(2年生)2クラス
(7) 基礎コース(1年生)
講 師
講師は原則として,本学OBのマスコミ関係者とする。
選考会
選考会は毎年春季と秋季の年2回行う。
開講頻度
原則として、講座は授業期間中の土曜日の午後(13時~18時)に
市ヶ谷キャンパスで行う。
主な内容
(1) 本学OBの現役アナウンサーによる発声,原稿読み,フリートーク指導
(2) 読売新聞社一線記者による講義,作文添削
(3) 筆記試験対策(一般教養,英語)
(4) 夏合宿
(5) 謝恩会(新高輪プリンスホテル)
参加費
実習等にかかる費用として,半期につき2万円の参加費を徴収する。
顧 問
稲増龍夫(法政大学 社会学部教授)
本講座は本学キャリアセンターの協力を得て,原則として学内外のボランティアによって組織・運営される。
2 名前:匿名さん:2010/02/04 20:11
NHK若手女子アナの新エース!? 鈴木奈穂子アナが新しい“朝の顔”に
NHK平成22年度新キャスター発表会見が2日に行われ、朝のニュース『おはよう日本』の新キャスターには
鈴木奈穂子アナ(28歳)が抜擢されることになった。
鈴木アナは現在は夕方のローカルニュース『首都圏ネットワーク』や、
番組情報『もうすぐ9時プレマップ』などを担当。明るい笑顔でお茶の間の人気を集めている。
昨年は『よる10時 PR隊』など同局の番組宣伝キャンペーンの「顔」としても活躍した。
そして2月14日からの『バンクーバーオリンピック ベストセレクション』のキャスターに起用され、
さらに注目度が上昇していたところに、今回朝のニュースのメインキャスターに抜擢。
同局の若手女子アナのエース的な存在として、期待が高まっている。
現在は夕方の番組がメインということで…「普段は2時か3時に寝る生活なのに、これからはそれが逆の生活になります」と
不安をのぞかせつつ、「番組では生活情報にも力を入れたいです。お子様から大人までが楽しめるような、
ニュースを身近に感じてもらえる番組になれば…」と力強く抱負を語った。
鈴木アナは4月からの『おはよう日本』で月~金の6時台と7時台のメインキャスターをつとめる。
http://www.oricon.co.jp/news/deview/73053/
3 名前:匿名さん:2010/02/04 20:13
白石小百合(テレビ東京アナウンサー内々定)
http://www.jishumasu.com/digi_pamph/22a/p02.pdf
千葉県出身。国際文化学部4年。
1987年12月16日生まれ。趣味はスポーツ観戦、
ウインドウショッピングなど。
4 名前:匿名さん:2010/02/05 10:14
白石さん 知的で凄く可愛いですね 応援します 人生 やはり努力すれば道は開かれますね