NO.10427797
■■■法政大學應援團■■■
-
0 名前:名無しさん:2009/08/02 07:09
-
法政大学応援団
http://www.hosei-endan.com/
法政大学応援団OB会
http://hosei-endan-ob.com/
-
440 名前:匿名さん:2010/10/26 13:33
-
「蛍集めむ」ならあるよ。
-
441 名前:匿名さん:2010/10/26 13:56
-
六旗には、5人いたけど何人残るんだ?
俺的には、神宮で話した茨城のリーダーっぽくない奴に注目しているんだが…
-
442 名前:匿名さん:2010/10/26 14:45
-
OBが横から口出しする時点で学生団体としての応援団は終わっている。
勘違いするなOB共よ。
-
443 名前:匿名さん:2010/10/27 06:45
-
団長は毎年女好きの人がなってませんか?
-
444 名前:匿名さん:2010/10/27 07:35
-
女嫌いな奴がいるのか?
-
445 名前:投稿者により削除されました
-
446 名前:匿名さん:2010/10/27 13:26
-
>>443
H18年は違うだろw
女好きには見えないな。
-
447 名前:匿名さん:2010/10/28 16:59
-
球場で貰った団報を片付けるついでに読んだ。
姿を消した3年生の名前はすでに載っていない。
かなり早い段階で辞めていたようだ…。
来年はリーダー・チアともに4年生は一人しかいないのか。
-
448 名前:匿名さん:2010/10/30 06:44
-
NHKの「Cool Japan」にまで出演したのにな・・・・・
-
449 名前:匿名さん:2010/10/30 12:21
-
何か工作がひどいな
-
450 名前:匿名さん:2010/10/31 04:08
-
NHKで追われたのは理工学部だったから工作は得意だろ。
-
451 名前:匿名さん:2010/11/03 00:40
-
姿を消した部員たち・・・応援団に限ったわけではなく、
一心不乱で一生懸命取り組んでいた人が、急にやめてしまう事は
他の世界でもたまに聞く話だ。
ふと、先が見えてしまったんだろうか・・・?
-
452 名前:匿名さん:2010/11/03 10:16
-
北朝鮮による拉致では?
-
453 名前:匿名さん:2010/11/03 14:59
-
応援団にリーダー部は不要だと思う。
-
454 名前:匿名さん:2010/11/03 17:15
-
リーダー部が必要でなくなる時には、入団して四年生まで
残る者が一人もいなくなる時だろう。
それはリーダー部への入部希望者が決めること。
実際にはすでに救助されるべき女性が死亡していたとはいえ、
救助のために命がけでホバリングして墜落したヘリの乗員達のように
も私には映る。
必要とか必要でないかではなく、入部希望者がいるうちは
リーダーになりたい人間がいるということだ。
汚く、臭くても、その純粋な気持ちを排除してはいけないだろう。
-
455 名前:匿名さん:2010/11/05 09:46
-
<<454
薄っぺら
-
456 名前:匿名さん:2010/11/06 09:08
-
別に必要だしこれからも続くよ
どっかと一緒にしないで
-
457 名前:匿名さん:2010/11/06 14:16
-
夏季強化合宿の成果を披露します。
リーダー部の大迫力の演武、吹奏楽部のコンクール曲演奏、
チアリーディング部の可愛らしい演技をお見せします。
是非足をお運びください。
日時:8月10日(火)
開場 17:00 開演 17:30
会場:太白区文化センター楽楽楽(ららら)ホール →地図
〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町5丁目3番2号
※入場無料
-
458 名前:匿名さん:2010/11/09 23:24
-
団長のパワーを分けていただきたい。
-
459 名前:ニューオータニおやじ:2010/11/10 14:13
-
秋季リーグ戦の日程決まりましたね、
いきなり早稲田戦ですね、
阿部さん、高橋さん、鶴田さん 頼みましたヨ!
「男の花道」願ってます。
-
460 名前:匿名さん:2010/11/10 23:41
-
明日は仙台でミニオレンジの集いですね!
行きたいな~・・・仕事がなければ行くのですが!
それにしても行きたいです!
-
461 名前:匿名さん:2010/11/12 09:00
-
成果発表会に行って、本当に感動した!
東北とは名ばかりの酷暑の毎日でした。
猛暑の訓練を乗り切った1年生、今後もがんばれ!
上級生の皆さん、ご指導お疲れ様です!
-
462 名前:匿名さん:2010/11/12 16:08
-
3年の矢野君って辞めてないの?下級生に名前がまだある。
-
463 名前:匿名さん:2010/11/17 10:33
-
矢野と遠藤とでかい一年はやめたみたいだな
-
464 名前:匿名さん:2010/11/23 18:26
-
YOUTUBEに夏合宿のニュースがあがってたな。さすが
-
465 名前:匿名さん:2010/11/24 01:28
-
>>464
これですね、良い特集だった。応援団最高。
http://www.youtube.com/watch?v=3y_Ecph9yV4
-
466 名前:匿名さん:2010/11/24 12:51
-
現行幹部で、来年も延長お願いします!
彼らは素晴らしすぎます。
-
467 名前:匿名さん:2010/12/01 07:38
-
夏合宿お疲れ様
-
468 名前:匿名さん:2010/12/02 08:46
-
今日は六大学オールスターゲームの応援があった
-
469 名前:匿名さん:2010/12/02 13:43
-
>>465
まさに日本一の応援団ですね
-
470 名前:匿名さん:2010/12/19 09:30
-
さあ、いよいよリーグ戦!
皆さん頑張ってください!!
応援団の皆さんを心より応援してます!!!
-
471 名前:ニューオータニおやじ:2010/12/23 07:36
-
早稲田戦 勝って波にのろう・・・。
そしてスタンドをオレンジに染めましょう。
リーダー部は随分人数が少なくなったみたいだけど
がんばって下さい!
-
472 名前:匿名さん:2010/12/27 03:48
-
勝ったぞおおおお
明日も連勝だああああああ
-
473 名前:匿名さん:2010/12/27 11:38
-
対早稲田戦
神宮で見た1年生、輝いていました!!
リーダーもチアも、1年生ガンバレ!
-
474 名前:匿名さん:2011/01/03 03:09
-
応援団かっこいい
-
475 名前:匿名さん:2011/01/03 12:10
-
11月26日に新宿文化センター大ホールで定期演奏会
-
476 名前:匿名さん:2011/01/03 21:08
-
明日も野球部の応援頼むわ
-
477 名前:匿名さん:2011/01/04 01:55
-
2007 柳川さん
2008 福間、生駒、斉藤
2009 田中、河合
2010 阿部、鶴田、高橋
どの代が一番よかったですか?
-
478 名前:匿名さん:2011/01/04 07:24
-
田中、川合の代
特に田中は団長が似合っている風貌だった
-
479 名前:匿名さん:2011/01/06 01:58
-
俺は柳川の年かな。
一人団長でもあったし、自分が観戦に入れ込み始めた
年でもあるので余計に思い入れがある。
-
480 名前:匿名さん:2011/01/08 18:22
-
応援団も人前で部員を殴るのは当たり前だからな
-
481 名前:匿名さん:2011/01/09 06:35
-
来年は誰が団長?
-
482 名前:匿名さん:2011/01/09 19:33
-
吹奏楽部の男の誰かが団長になる
-
483 名前:匿名さん:2011/01/10 00:38
-
俺も田中,川合の代
団長もイケメンだし四浪を筆頭にした下級生もよかった
-
484 名前:匿名さん:2011/01/10 05:37
-
田中川合がよかったな
優勝したときの挨拶最高
幹部も引き締まっていた
-
485 名前:匿名さん:2011/01/12 09:46
-
団長は周りに見られてる意識を持って生活送れ
-
486 名前:匿名さん:2011/01/14 22:32
-
阿部君、鶴田君、高橋君、お疲れ様でした。
-
487 名前:匿名さん:2011/01/18 14:21
-
吹奏楽部責任者 諏訪部浩斗
副吹奏楽部責任者 ?橋京子
指揮者 猪原 綾
インスペクター 吉田 文香
チアリーディング部責任者 松丸亜里香
トレーニングチーフ 三輪裕子 以上、敬称略
本当にご苦労様。アメフト応援などや「オレンジの集い」頑張ってください。
-
488 名前:匿名さん:2011/01/23 16:47
-
応援団かっこいい
-
489 名前:匿名さん:2011/01/24 11:27
-
http://www.hosei-endan.com/teien.html