NO.10427795
【日本一】法大野球部を語るスレpart3【最強】
-
0 名前:名無しさん:2009/07/31 01:27
-
◆法政大学野球部◆
☆創部1915年
☆六大学リーグ戦優勝回数43回で最多優勝 新人戦も32回で最多優勝 4連覇3度の最多記録
☆全国大会(大学野球選手権優勝8回最多、明治神宮野球3回)日本一合計優勝回数11回は大学最多
☆歴代プロ野球選手輩出者数 高校、大学、社会人通じてダントツナンバー1のHOSEI
ドラフト指名82人はダントツの1位でこれまでプロ野球選手を150人以上輩出。
☆ОBにプロ野球監督通算勝率?1でプロ野球3大監督の1人である鶴岡一人をはじめ
昭和の怪物江川卓、ミスター赤ヘル山本浩二、3代目ミスタータイガース田淵幸一等多数
☆現役に阪神安藤優也、日本ハム稲葉篤紀、西武GG佐藤、オリックス大引啓次等多数
☆野球殿堂入り2008年の山本浩ニまでで12人
今年の春季リーグ戦では6季ぶり43度目の優勝を果たし、石川、亀谷、二神、松本、多木の5人が
ベストナインに選出された。 そしてリーグ戦の勢いそのままに大学選手権も制覇。選手権V8達成。
二神武内和泉亀谷石川とドラフト候補を多数擁するが、特に二神と武内はメジャーからも注目される大器。
法政大学野球部公式HP
http://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/
スポーツ法政野球ページ
http://blog.nikkansports.com/user/hosei/bb/h-bb_home.html
法政大学HP野球部紹介
http://www.hosei.ac.jp/gakusei/club/taiikukai/015/index.html
-
276 名前:匿名さん:2009/11/01 13:12
-
早稲田が慶応に連敗
法政の3位が確定した模様。
-
277 名前:匿名さん:2009/11/01 13:45
-
不完全燃焼の秋だったなあ。
-
278 名前:匿名さん:2009/11/02 08:06
-
サッカー、駅伝、野球と明治が快進撃だ。負けるな!法政!
-
279 名前:匿名さん:2009/11/02 08:29
-
明治だって不完全燃焼の棚ボタ優勝だろ
-
280 名前:匿名さん:2009/11/02 09:02
-
ベストナインに一人とはさびしい。
-
281 名前:匿名さん:2009/11/03 07:33
-
新人戦勝ったらしい。
-
282 名前:匿名さん:2009/11/03 10:36
-
まあ、相手が東大だしな
-
283 名前:匿名さん:2009/11/03 17:10
-
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091102071.html
法大は1年生の4番・土井翔平(智弁学園)が3安打と活躍。
≪強打の捕手、外野転向も≫今秋にリーグ戦デビューした法大の1年生、土井が4番の重責を果たした。
1回の先制二塁打を含む3安打1打点。本塁も2度踏み「責任が果たせた」と笑みがこぼれた。
奈良・智弁学園高では強肩強打の捕手として鳴らした逸材。今秋も登録は捕手だが、この日は左翼を守った。
ネット裏で観戦した金光監督は「来春は打撃を生かすため外野にコンバートしたい」と目を細めていた。
-
284 名前:匿名さん:2009/11/04 02:40
-
今季は慶応にやられっぱなし、来季はリベンジだ。
-
285 名前:匿名さん:2009/11/04 11:18
-
その慶應は立教に負けたし、
勝率?1なのに、優勝できないし
なんかスッキリしないシーズンだったな
あ、新人戦の話か
-
286 名前:匿名さん:2009/11/04 20:16
-
2009年秋はもやもや感が残る変なシーズンだったよな
-
287 名前:匿名さん:2009/11/04 22:00
-
お前に同意を求められる筋合いはない。
-
288 名前:匿名さん:2009/11/05 04:08
-
来年は春秋連覇頼むよ
-
289 名前:匿名さん:2009/11/05 14:28
-
次期野球部の主将っていつ分かるの?
-
290 名前:匿名さん:2009/11/06 04:30
-
>>286
同感
-
291 名前:匿名さん:2009/11/06 12:55
-
>>290
以下同文
-
292 名前:匿名さん:2009/11/06 21:00
-
>>291
以下ってなんだ?
-
293 名前:匿名さん:2009/11/07 17:12
-
>>290-292
お前らでも大学卒業できたのか?
-
294 名前:匿名さん:2009/11/09 10:07
-
できた
-
295 名前:匿名さん:2009/11/09 16:38
-
でちたっ。
-
296 名前:匿名さん:2009/11/10 05:53
-
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200911080069.html
武内が広島と仮契約。
契約金8000万
年俸1200万
-
297 名前:投稿者により削除されました
-
298 名前:匿名さん:2009/11/11 13:58
-
>>297
はあw
-
299 名前:匿名さん:2009/11/12 06:15
-
二神の背番号18だってさ。
http://www.daily.co.jp/tigers/2009/11/06/0002496680.shtml
-
300 名前:匿名さん:2009/11/12 06:19
-
さすが二神☆
-
301 名前:匿名さん:2009/11/12 13:47
-
日本三大校歌 法政大学校歌 早稲田大学校歌 明治大学校歌
http://www.youtube.com/user/MiekoWakabayashi#p/u/3/SxgYDbc2FF0
-
302 名前:匿名さん:2009/11/13 01:23
-
U-26NPB選抜 対 大学日本代表
法政からは多木君が選出されたね。
応援しに東京ドームに行こうと思ってるんだが
チケット完売だって?
立見席はあるのかな?
ダフ屋にお世話になっても手に入れたいのだが・・・
どうにかなりませんか???
-
303 名前:匿名さん:2009/11/13 08:35
-
>>302
じゃあここで頼まずダフ屋から買えよ
-
304 名前:匿名さん:2009/11/13 08:39
-
>>303
誰もここでは頼んでないだろが。
しっかり読んでやれよ。
-
305 名前:匿名さん:2009/11/13 17:04
-
1番河合完治 左
2番杉山慶介 右
3番多木裕史 左
4番土井翔平 右
5番國枝頌平 左
6番西浦直亨 右
7番高木智大 左
8番木下拓哉 右
投手三嶋一輝
無敵すぎるじゃないか、これ。
-
306 名前:匿名さん:2009/11/16 02:11
-
>>305
このスタメンだったら相手投手はびびって脱糞するわw
-
307 名前:匿名さん:2009/11/18 00:34
-
目標は開幕1軍 武内君の記事です。
http://mytown.asahi.com/tokushima/news.php?k_id=37000000911130005
-
308 名前:匿名さん:2009/11/21 06:17
-
川崎市中原区の法政大合宿所で、武内久士投手に今後の目標などを語ってもらった。
・・・どんな野球人生を歩んでこられたのですか
小学4年の時、友達に誘われて地元の「藍住南タイガース」で野球を始めた。中学校では、硬式野球チームで主に一塁手。
城東高を選んだのは文武両道の環境で野球をしたかったから。背番号「1」をもらったのは高2の春。高3の夏の地方大会では本調子の投球ができず、ベスト8に終わった。
・・・法政大に進学した一番の理由は
立教大野球部に入った先輩から話を聞き、東京六大学野球でプレーしたいという思いが強まった。
高校時代は甲子園には縁がなかったし、注目を浴びる神宮球場で投げたかった。六大学の中でも法政大は多くの野球選手を生んでいることが決め手だった。
・・・抑え投手としての醍醐味は
監督に勧められ、3年生の春から本格的に起用されるようになった。抑え投手の難しさは、いつ登板機会が訪れるか分からないこと。
でも、接戦の試合を乗り切れば喜びも大きい。短いイニングで確実にリードを守ることにやりがいを感じるようになった。
・・・ドラフト会議で広島から指名された瞬間の気持ちは
指名されないかもしれないという不安もあったので、とてもうれしかった。広島は若手にチャンスを与えるチームという印象を持っていた。
阪神タイガースから指名されたチームメートの二神一人投手とは「いつか互いに投げて対戦したいね」と話した。
・・・プロ入り後の目標は
チャンスを生かして一回一回を確実に抑え、キャンプに合流してからは、開幕1軍入りが目標。
広島では同じポジションの先輩投手から学び、「こいつが登板したから、もう大丈夫」と信頼される投手になりたい。
-
309 名前:投稿者により削除されました
-
310 名前:匿名さん:2009/11/26 14:05
-
法政二高
-
311 名前:匿名さん:2009/11/29 12:09
-
新主将に大八木(平安)が選ばれました。
-
312 名前:匿名さん:2009/11/29 13:32
-
副将は佐々木と廣本
-
313 名前:投稿者により削除されました
-
314 名前:匿名さん:2009/11/29 14:32
-
二神が契約金1億円プラス出来高5000万円、年俸1500万円で仮契約
http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/11/20/0002529076.shtml
-
315 名前:匿名さん:2009/11/29 17:29
-
プロとドロー!歴史的な殊勲打は法大1年生
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/11/23/06.html
【セ・パ誕生60周年記念試合】法大の1年生・多木が歴史に残る殊勲打を放った。
1点を追う6回1死一、三塁で2ストライクから、詰まりながらも遊撃・坂本の後方へ。
グラブをはじく執念の同点打となり「三振だけはいけないと思った。カットしようとして当てたら落ちた。ラッキーです」と笑みを浮かべた。
守備でも堅実なプレーでリズムをつくったが「プロの選手は力強い。自分はパワーが全然足りない」と課題も忘れなかった。
-
316 名前:投稿者により削除されました
-
317 名前:匿名さん:2009/11/30 03:37
-
法政が一番や!!
-
318 名前:匿名さん:2009/12/06 19:15
-
二神は一軍キャンプ帯同らしい
-
319 名前:匿名さん:2009/12/06 19:16
-
一年目から7~8勝はして欲しいな二神
-
320 名前:投稿者により削除されました
-
321 名前:匿名さん:2009/12/08 07:34
-
ドラ1二神“江本超え”だ!高知出身で最多113勝
◆ 川崎市内のホテルで入団交渉 ◆
故郷の大先輩を超える!阪神は20日、ドラフト1位で指名した二神一人投手(22=法大)と川崎市内のホテルで入団交渉を行い、
契約金1億円プラス出来高5000万円、年俸1500万円で仮契約した。
開幕1軍を目指す150キロ右腕は、プロ通算113勝で高知県出身としては最も勝利を挙げている大学の先輩、
江本孟紀氏(62=野球評論家)の記録超えを宣言した。
▼阪神・二神 (高知県出身で最も勝利を挙げたピッチャーを聞かれると、
即答し)江本さんですよね。法政の先輩でプロで113勝していますし、偉大な記録だと思います。
ボクも高知県のピッチャーといえば二神、と言われることを目指して取り組んでいきたい。
太く長くやって、結果が付いてきてくれればと信じています。
一つ一つ集中して積み重ねていければ。高知は自分が生まれ育ったふるさと。
自分の活躍をテレビや新聞で見せられるように頑張りたい。
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200911/21/base225685.html
-
322 名前:匿名さん:2009/12/09 01:03
-
真弓監督 二神&藤原1軍キャンプ抜てき
阪神・真弓明信監督(56)は26日、広告出演契約を結ぶ『洋服の青山』
三宮店の開店イベントに参加後、取材に応じ、ドラフト1位の二神一人投手(法大)、
2位・藤原正典投手(立命大)について来年2月に沖縄宜野座で行われる
1軍キャンプ抜てきの考えを明らかにした。
「二神と藤原の2人は即戦力と見てます。状態が良ければ春のキャンプで
1軍スタートさせたい。それまでにどのくらい準備ができているかを見てからだけどね。
沖縄に連れて行きたいと思ってます」と話した。
新人選手の1軍キャンプスタートは07年の小嶋以来。期待の大きさをうかがわせる。
この日、仮契約を交わした藤原について「左か右かは問題ではない。
力的にローテに入れるかが問題」と先発ローテ候補の一人に期待した。
http://www.daily.co.jp/tigers/2009/11/27/0002543101.shtml
-
323 名前:投稿者により削除されました
-
324 名前:匿名さん:2009/12/11 11:44
-
二神はエースナンバー18番か。
期待されてるね~
開幕1軍で先発ローテの一角に加わってくれ。
-
325 名前:投稿者により削除されました