NO.10427789
法政大英文科★
-
0 名前:名無しさん:2009/05/03 14:29
-
いい学科ですか?
-
53 名前:匿名さん:2010/02/07 05:17
-
個人の問題であって大学の問題ではありません。
-
54 名前:匿名さん:2010/02/07 05:17
-
大学の問題でしょ。
掲載されている中の一部がそういう英語だっていうなら分かるけど
ほとんど全員がそういう感じだし。
授業全部英語で、なんていう何処かの大学の猿真似して
学生の英語力を伸ばそうという
各自のバックグランドを考えたカリキュラムを提供してないんだもん。
-
55 名前:匿名さん:2010/02/07 05:45
-
と、バカが騒いでおります
-
56 名前:匿名さん:2010/02/07 05:47
-
まあ代ゼミの偏差値もこと、法政グローバル教養学部に関してはあてにならない。
サンプル数が少なすぎるから、偏差値を出さなくてもいいくらいだ。
代ゼミで65だろうが、額面通り受け取る必要はないということだ。
-
57 名前:匿名さん:2010/02/07 06:52
-
俳優の今井雅之が法政英文科卒。
-
58 名前:匿名さん:2010/02/07 07:55
-
外国語教育について最先端の教育・研究をしている東京外大や大阪大学外国語学部でも
授業全部英語なんて暴挙はしてないよね。
語学スキルを高める科目でも適宜、日本語を交えながら教育してる。
イマージョン教育は幼少期とか、上智の国際教養みたいに帰国子女とかの
一部の特殊な人たちに対してしか有効じゃないよ。
-
59 名前:匿名さん:2010/02/07 09:24
-
外大と比較されてもねえ。。
法政だからな。
英語だけできれば十分だと思う。
法政グローバル教養も帰国子女は多い。
そのため一般枠を少なめにしている。
-
60 名前:匿名さん:2010/02/07 10:20
-
英語だけ出来れば良いといっても
http://rd.am/http://rd.am/http://rd.am/http://www.hosei.ac.jp/gis/ja/kyoshokuin/gakusei.html
↑
こんな変な和文英訳みたいな英語しか出来ないんじゃ問題だよね。
日本人同士でしか通じないんじゃない?
59の人は外大と比較した訳じゃないでしょ。
語学教育の知識や設備などでは法政よりも遥かに上で
学生の英語力も法政のGISより上であろう外大でも、
GISみたいな事はやってないってことでしょ。
-
61 名前:匿名さん:2010/02/07 11:08
-
そんなこと言ったら国際系の学部がまったくないあの大学は………wwww
-
62 名前:匿名さん:2010/02/07 11:25
-
国際系学部がない大学?
ああ、慶応か。
ちなみに明治はすでにある。
-
63 名前:匿名さん:2010/02/07 11:26
-
6大学の明治立教法政は増加
閑閑同立は減少
青山中央も減少
受験生は東京6大学が好きなようです
2月5日難関私大最新志願者数(早慶上明青立法中学関関同立)
定員 一般募集 志願者数
早大115515人(確定) 六大学・早慶上智
明治114350人 六大学・マーチ
法政93033人 六大学・マーチ
中央81198人(確定) マーチ
関大78166人(確定) 関関同立
立教72966人(確定) 六大学・マーチ
立命69561人(確定) 関関同立
青学53157人(確定) マーチ
関学49655人(確定) 関関同立
慶応48260人(確定) 六大学・早慶上智
同大44612人(確定) 関関同立
上智24531人(確定) 早慶上智
学習13765人(確定)
-
64 名前:匿名さん:2010/02/07 11:26
-
GISの人気に嫉妬してるやつがわざわざ必死になってカキコしてるんだろうなw
-
65 名前:匿名さん:2010/02/07 11:27
-
■国際系学部2010年度 最新偏差値【代ゼミ】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
早稲田 国際66←勝ち組☆☆☆
上智 外国語65←勝ち組☆☆☆
法政 GIS65←勝ち組☆☆☆ 素晴らしいっす
ちなみにGISは河合だと62.5です。やはり国際系トップクラスです。
GISの学生コメントです。
http://www.hosei.ac.jp/gis/ja/kyoshokuin/gakusei.html
-
66 名前:匿名さん:2010/02/07 11:28
-
■【文・人文・外国語系】河合塾
・67.5 慶應(文) 上智(総) 早稲田(文・教育)
・65.0 青学(文・国政) ICU(教) 上智(外) 法政(文) 明治(文) 立教(異文) 同志社(心理)
・62.5 ★法政(国際・グロ) 明治(国際) 立教(文) 立命(文) 関西(文)
・60.0 学習院(文) 成蹊(文) 立教(現心) 同志社(文) 立命(産業) 関学(文)
・57.5 獨協(国教) 中央(文) 津田塾(学芸) 明学(心理) 立教(観光) 関西(外・社会) 関学(教)
・55.0 南山(人文)
◆話題のGISの「スタディ・アブロード(SA)」とは--
原則として2年次後期または3年次前期の4~5ヶ月間、
海外の提携大学の学部開講科目を、
現地学生と同じ条件で履修するプログラム
-
67 名前:匿名さん:2010/02/07 11:28
-
GISと国際文化もともに相乗効果がある。
ヨゼミでGISは65(上智外語と同じ)国際文化は60(こっちもトップクラス)
カワイではGIS62.5国際文化62.5
ベネではGIS70国際文化69
法政GISと国文はともに法政を象徴する学部、法学部と並ぶ法政の看板学部
といってもいい存在になってる。
さすがですね、法政は。優秀すぎる。
-
68 名前:匿名さん:2010/02/07 11:29
-
サンデー毎日だと67だぞ。
■サン毎日臨時増刊
大学入試に勝つ! 2009年度版 展望と対策
これを見ると代ゼミ偏差値でGISは67。当然マーチ?1だし
早慶のほとんどの学部に匹敵どころか勝ってるww
まさにエリート養成の最強学部だな。
-
69 名前:匿名さん:2010/02/07 11:30
-
法政GISと国際文化は両学部とも私大トップクラス。
特にGISはエリート養成学部として有名。
■国際系学部2010年度 最新偏差値【代ゼミ】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
早稲田 国際66←勝ち組☆☆☆
上智 外国語65←勝ち組☆☆☆
法政 GIS65←勝ち組☆☆☆
――トップ3の壁―――――――
立命 国際64←勝ち組☆☆
立教 異文化63←勝ち組☆☆
――――――――――――――
法政 国際文化60←勝ち組☆
明治 国際日本60←勝ち組☆
青学 国際コミュ60←勝ち組☆
――――――――――――――
その他はカス
-
70 名前:匿名さん:2010/02/07 12:55
-
キャリアデザインはかわいくて知的な子が多いから毎年人気が高い。
安座間美優(人気モデル)と鷲尾春果(初代ミス法政、ミスオブミス)の
2人は平成教育委員会で2人とも成績一番だったね。
大学の誇りですよ。彼女達は。まだまだあとに後輩も続くでしょう。
-
71 名前:匿名さん:2010/02/07 13:28
-
蒼 あんな(あおい あんな、1987年8月28日 - )は、
日本のタレント。所属事務所はBLUE ROSE。
法政大学キャリアデザイン学部在学中(2009年現在)
一卵性双生児の姉
タレントの蒼れいなは実妹
プロフィール
http://www.blue-rosemodel.com/production/profile/aoi_a.html
ブログ
http://ameblo.jp/aoi-shimai/
蒼あんなさんも平成教育で一番になった。法政キャリアは優秀な子ばかりだ。
-
72 名前:匿名さん:2010/02/07 14:15
-
なんか少し批判的なこと書くと
必死にレス連投して隠そうとしてる奴がいるね。
書いている内容は本当のことだから。
GIS生の英語がマズイとかね。
-
73 名前:匿名さん:2010/02/08 04:40
-
難関だから落ちたヤツの嫉妬が酷くて困るわ。
-
74 名前:匿名さん:2010/02/08 09:09
-
え?
落ちてないけど、てか受けてもいないし。
GIS生の英語が酷いとか
カリキュラムと募集してる学生の乖離があるとか言ってるだけだけど?
-
75 名前:匿名さん:2010/02/08 11:19
-
人気に嫉妬とか、書いている奴が狂っているとしか思えない。
一私大の一学部の人気に嫉妬?
ネット漬けの毎日を送っているから、そういうとち狂った発想しかできないんだよ。
批判は批判として受け止める懐の深さを見せてみろ。
-
76 名前:匿名さん:2010/02/08 11:40
-
深い懐より
多くの金の方が、価値がある
-
77 名前:投稿者により削除されました
-
78 名前:匿名さん:2010/02/08 12:52
-
大学の評価を貶める意図?
「客観的な評価」の間違いでは?
さんざっぱら法政万歳のコピペ貼って、間接的に他大学を貶めるのは良くて
GISの問題点を客観的に指摘するのはダメなのか…。
-
79 名前:匿名さん:2010/02/08 13:12
-
荒らしを削除依頼するのは当然の権利
-
80 名前:匿名さん:2010/02/08 13:18
-
だから何で荒らしな訳?
客観的に変な部分を批判してるだけでしょ。
-
81 名前:匿名さん:2010/02/08 13:45
-
削除依頼した奴に聞けよ
-
82 名前:匿名さん:2010/02/08 14:29
-
ここがGISのスレじゃない件についてw
-
83 名前:匿名さん:2010/02/09 03:56
-
>>80
削除は依頼したから削除されるわけじゃない。
依頼した上でミルクカフェの削除基準にひっかかった場合に
削除される。つまり荒らしによる投稿は削除されるってわけ。
-
84 名前:匿名さん:2010/02/09 05:56
-
毎年8万人以上の不合格者を出してるんだw
早稲田や明治はそれ以上だから、そりゃあ嫉妬からくる批判が多々あっても仕方ない
-
85 名前:匿名さん:2010/02/09 06:11
-
なんか嫉妬嫉妬って必死に思いこもうとしてるんだね。
可哀そう。
http://rd.am/http://www.hosei.ac.jp/gis/ja/kyoshokuin/gakusei.html
↑
GIS生の英語のレベルが低い。というか下手な和文英訳みたいな英語しか出来ない。
それはGISの的外れな教育指針やカリキュラムが影響していること。
そういう事を「客観的」に批判しただけでしょ。
もし、これが嫉妬から来てるっていうなら、納得できる反論をすれば良いだけ。
でも、こっちの言ってることが本当の事だから、出来なくて
「嫉妬」とか「荒らし」とか的外れな事言ったり、必死にレス連投したりして逃げてるんでしょ。
まともな英語力を基礎から身につける人なら、あのGIS生の英語は
かなり問題あると感じるはずだけど
君は、それすら出来ないレベルで「法政は国際トップ」とか言ってるの?
-
86 名前:匿名さん:2010/02/09 07:25
-
奴はずいぶん昔に法政を卒業しているから現在の法政について正当な批判があっても
「納得できる反論」などできない。
予備校の偏差値表を貼るとか、せいぜいその程度のことしかできない哀れな男。
-
87 名前:匿名さん:2010/02/09 08:35
-
何がしたいんだよ気違い他大生w
-
88 名前:匿名さん:2010/02/09 08:46
-
妬み僻みとか言っているバカほど、本当は払しょくできない学歴コンプレックス
に押しつぶされそうな可哀想な男です。
-
89 名前:匿名さん:2010/02/09 09:10
-
>>87
別に何も…。
ただ大学全板や各大学個別板に
「法政GISは最高レベル、国際文化も最高レベル」
とかコピペ貼りまくってる人がいて
たまたま、そこにGIS生の英語紹介文が書いてあったから見たら
何かレベルが低くて、カリキュラムとかと募集してる学生の関係も変だと思ったから
素直に、その意見を述べただけ。
-
90 名前:匿名さん:2010/02/09 09:52
-
最高レベルね。まぁ、言い過ぎだわな。
最高レベルなのは東大だけだろ?
ただでさえ日本の大学は世界的にレベル低いんだから。
-
91 名前:匿名さん:2010/02/09 10:13
-
GISの内情は日本の低いレベルの中でも、さらに低い。
-
92 名前:匿名さん:2010/02/09 10:22
-
おまえらスレタイ見ろw
-
93 名前:匿名さん:2010/02/09 10:43
-
そしたらあの大学はもっともっと低くなるな…怖いww
-
94 名前:匿名さん:2010/02/10 04:30
-
授業全部英語でなんて許されるのは
大学院からだろ
母語での高等教育無視してどうする?
いつから英語圏の植民地になったんだ?
-
95 名前:匿名さん:2010/02/10 04:49
-
そういうことは戦前に言うんだなw
いまさら、英語圏の植民地云々言うなら、お前は日本語だけ勉強してなww
-
96 名前:匿名さん:2010/02/10 05:35
-
フィリピンやシンガポールは元英語圏植民地で英語が公用語。
ただ、それが国の経済力や地位向上に寄与していない。
出稼ぎに役立つだけ。
日本語と英語両方で高等教育を行うならまだしも
英語だけでっていうのは、まさに英語圏の植民地状態じゃないか。
-
97 名前:匿名さん:2010/02/14 01:00
-
お前、植民地って言いたいだけだろ。
バカの1つ覚えみたいに繰り返してんじゃねぇよ
-
98 名前:匿名さん:2010/02/15 05:52
-
98.意味不明なんだが。
-
99 名前:シャドゥ:2010/02/17 04:41
-
GISは英語圏の植民地にまでなったのに
英語が下手なんだから救いがないな
-
100 名前:匿名さん:2010/02/17 04:44
-
確かに
-
101 名前:匿名さん:2010/02/17 19:04
-
例の和文英訳かw
-
102 名前:匿名さん:2010/02/18 04:51
-
でもグローバル教養学部の英語漬けなのが嫌な受験生は国際文化学部か、
場合によっては法学部国際政治学科にすればいいだけの話であり、英語
「だけ」やりたい受験生はやはりグローバル教養学部でいいと思う。
それが教養的にいいか悪いかは別にして。
法政大学で英語を勉強したいのなら国際文化学部、法学部国際政治学科
文学部英文科、多摩でもいいのなら経済学部国際経済学科もある。
法政に批判的だから即削除依頼という短絡的発想ではなく、こういう回答
の仕方もある。