【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■法政大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10427735

ゼミについて!!

0 名前::2006/06/24 14:05
経営学部経営学科1年です
何かお薦めのゼミはありますか?
教授、ゼミの雰囲気、内容etc...
私は会計学に興味があります。。。
1 名前:匿名さん:2006/06/24 14:47
うるさいしね
2 名前:匿名さん:2006/06/25 04:33
↑のやつ主催のゼミ
3 名前:匿名さん:2006/07/18 16:21
経営の教授陣は清成氏の人脈でやってきたからいいらしい
4 名前:匿名さん:2006/08/24 06:35
清成のお墨付きなら質いいだろうな
5 名前:匿名さん:2006/12/28 12:48
http://www.hosei.ac.jp/keiei/html/menu03.html

経営学部ゼミ一覧
6 名前:匿名さん:2006/12/29 13:38
三宅ゼミおすすすすめ
7 名前:匿名さん:2009/11/29 19:11
感性(経営学部 柳沼寿ゼミ)
http://www.hosei.ac.jp/zemi/shosai/keywords_86.html
国際金融を解読する(経営学部 横内正雄ゼミ)
http://www.hosei.ac.jp/zemi/shosai/keywords_66.html
起業家精神(経営学部 田路則子ゼミ)
http://www.hosei.ac.jp/zemi/shosai/keywords_56.html
8 名前:匿名さん:2010/02/03 14:09
人や組織を考察する(キャリアデザイン学部 林洋一郎ゼミ)

2010.02.01
実証的サーベイを重視する研究

林准教授の専門は、産業・組織心理学や社会心理学。
ゼミでは、まず前期に同分野に関係した日本語や英語の学術論文を輪読。
一定の基礎力がついたところで、後期からはグループ別にテーマを決め調査や
アンケートを実施し、SPSSという統計ソフトなどを用いて分析・考察しながら、論文を作成します。
http://www.hosei.ac.jp/zemi/shosai/keywords_106.html
9 名前:匿名さん:2010/03/28 09:54
メディアとは何か(社会学部 津田正太郎ゼミ)
社会学部の受験生向け公式パンフレットを作成

マス・コミュニケーションや政治社会・情報社会などを
多角的な観点から研究している津田准教授。
ゼミでも学生たちが実践的かつアカデミックな研究に
日々取り組んでいます。その一方で、津田ゼミは社会学部の大きな役割をも担っています。
受験生向けの公式パンフレット“社会学部への招待”の制作です。社会学部では学生の力を生かした各種広報を展開。
津田ゼミでは昨年からパンフ制作を全面的に請け負っています。
現3年生が作ったパンフは受験生にも大好評で、現2年生も2月から力を注いでいます。
http://www.hosei.ac.jp/zemi/shosai/keywords_107.html
10 名前:匿名さん:2010/05/02 17:30
企業を訪問するヒアリング調査でPDCAサイクルを
自立的にまわせる能力を養う

キャリアデザイン学部 佐藤厚教授ゼミナール

ゼミ生の集合写真。佐藤厚ゼミには3年生14人、4年生14人の計28人が在籍
就職活動にも役立つ
実践的な研究活動を展開

佐藤厚教授のゼミのテーマは「人材管理とキャリア形成」です。
3年生・4年生各14人がゼミに所属。現在、4年生は個別テーマを設定し、
佐藤教授の指導の下に卒業論文を作成しています。
http://www.hosei.ac.jp/hosei/koho/pickup/seminar/index.html
11 名前:匿名さん:2010/07/31 02:15
現実社会の実相から福祉を学び返す(現代福祉学部 中村律子ゼミ)
福祉施設でフィールドワーク。互いのアドバイスで高めあう
http://www.hosei.ac.jp/zemi/shosai/keywords_112.html
12 名前:匿名さん:2010/11/03 11:25
Comparative thinking (The seminar of Prof. Mitsutoshi Somura, GIS, Department of Global and Interdisciplinary Studies)
(グローバル教養学部 曽村充利ゼミ)
A study of British culture and society
http://www.hosei.ac.jp/zemi/shosai/keywords_113.html
13 名前:匿名さん:2010/11/03 11:25
アートと社会の関わりを探究(キャリアデザイン学部 荒川裕子ゼミ)
2010.11.01
人と人をつなぐアート

荒川教授ゼミでは、アートを通じて人と人とをつなぎ、人と社会とを結ぶ実践的な研究を行っています。
研究テーマは、アートの持つ創造性を土台として、職業としてのアートや生涯学習としてのアート、
アートを用いたまちづくりなど、多岐にわたっています。
「教室での学習だけでなく、ゼミでは毎年、さまざまなアート・プロジェクトを計画し、
アートを介して『社会』と直接関わることを試みています。学生たちには、アート・プロジェクトの
企画・運営・事後評価といった一連のプロセスを通して、アートの『つなぎ手』としての
ノウハウやスキルを磨いてほしいと願っています」と
荒川先生はゼミ生たちに期待をかけます。
http://www.hosei.ac.jp/zemi/shosai/keywords_121.html

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)