【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■法政大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10427703

ジャニーズ入学

0 名前:名無しさん:2006/01/17 13:10
入学するみたいね。
65 名前:名無しさん:2006/01/26 03:05
前田は一芸だが電車男は一般入試。
66 名前:名無しさん:2006/01/26 04:38
自己推とAO入試は違う。
少なくともキャリアの自己推は
そんないい加減なもんじゃない。
自己推組だけ見ても
人として優秀だと思える学生はゴマンといる、
それがキャリアデザイン学部です。
67 名前:名無しさん:2006/01/26 05:09
本当、お前らそーゆー草野の悪口しか
レス出来ねー訳??
まじ、最低だよ。。
現に合格してんだからィィじゃん☆
68 名前:名無しさん:2006/01/26 05:13
法政も所詮そんなもんだ。恨むなら草野じゃなく大学を恨め。
69 名前:名無しさん:2006/01/26 05:48
↑2 腐女子は黙っててくれます?勉強せずに入っているってことが皆気に食わないってわかんない?
↑1 確かにそうだが。それじゃあ、早稲田や明治も当てはまるのでは?
70 名前:名無しさん:2006/01/26 05:59
大学側の姿勢の問題。草野をうらむのは筋違い。
71 名前:名無しさん:2006/01/26 06:42
いいじゃん同じ大学として仲間なんだからさ。お互い法政に誇りもちましょうよ。
72 名前:名無しさん:2006/01/26 07:05
スポーツ推薦だって山ほど入れてるんだから
推薦で芸能人入れるのだって同じだと思うがね。
何を今更って感じだよ。

スポ薦の連中はスポーツで活躍することで
学校の知名度を高めてくれるでしょ。
アイドルが入学する事によって学校の人気が
上昇して価値が高まるのならそれでいいじゃん。
在校生の中に草野と同等以上のメリットを学校側に対して
提供できる人材がどれだけいるのか。

受験生からしてみれば倍率上がる要因は気にいらんだろうがな。
まあ入った後で周りから羨ましがられるのを夢見て頑張ってくれや。
73 名前:名無しさん:2006/01/26 07:33
草野が入ったからって
このクソ学校じゃむりっしょ
だってかなり評判悪くね?
将来ここに入るとか
まじありえねー
74 名前:名無しさん:2006/01/26 07:45
↑なんか馬鹿っぽい他大生が紛れ込んできたなあ。
文章力内容からしてFランクあたりかな。
75 名前:名無しさん:2006/01/26 07:48
え、縫製がFランクでしょ(笑)
76 名前:名無しさん:2006/01/26 07:51
まあ、お前はそのうちタイホされるよ。大学には電話しておくから。
77 名前:名無しさん:2006/01/26 09:06
やるのは自分!努力しだいっしょ。。
78 名前:名無しさん:2006/01/27 02:34
運動・芸能推薦組なんてほっとけ、勉強するために大学は入るんだろ?
79 名前:名無しさん:2006/01/27 09:21
負けず嫌いの草野君だから絶対仕事も勉強もしっかりやってくれるでしょ!!私は草野君を期待してます☆
80 名前:名無しさん:2006/01/27 09:24
そもそも彼忙しいんでしょ?勉強どころかアメフトも無理でしょ。
81 名前:名無しさん:2006/01/27 11:59
↑ジャニヲタキモ!!!(´Д`)
82 名前:名無しさん:2006/01/27 12:19
まぁまぁ!ひがむな不細工!
83 名前:名無しさん:2006/01/27 12:41
↑と不細工が嘆いていますww
84 名前:名無しさん:2006/01/28 02:40
おい82、ジャニヲタは81じゃなくて80だろ
85 名前:名無しさん:2006/01/28 04:33
NEWSの高学歴団体(MARCH)にする事務所の野望は、
逆に大学側が志願者を増やすための道具にすぎない。
加藤は付属らしいが他の奴見ていると実力もそなわないのに
入学されると世間体が落ちる。芸能活動と大学両立は、難しい。
他の奴にレポートさせたら最後。全員推薦ってバカ丸出しだな。
えなりを見習って一人でも日東駒専に行くと逆に好感もてるけど。
ファンの対象がバカ相手だから形式的な面だけでいいんだろな。
亜細亜の事件後芸能人は、亜細亜を避け高学歴主義に走ってるけど
それをPRの一環としてMARCHまでも行っていることは、
少子化の問題が深刻なんだな~
86 名前:名無しさん:2006/01/28 06:43
偏差値の低い志願者がふえる分、偏差値の高い志願者が減って相殺だよ。
推薦でジャニをとらない慶応立教はすばらしい。
87 名前:名無しさん:2006/01/28 09:13
加藤は推薦といっても内部進学で成績良かったみたい。
もともと内部だから当然のこと。
88 名前:名無しさん:2006/01/28 13:02
内部でも進級は大変だし、しかも法学部に進学するのは結構大変なんだよ~。
だから、内部だから当然ってわけじゃないでしょ。
しげ、よく頑張ったねぇ~★お疲れさん。
89 名前:名無しさん:2006/01/28 15:30
↑氏ね、ジャニヲタ!一般庶民のブスがほざくな。
90 名前:名無しさん:2006/01/29 01:19
ジャニヲタうざい。事実に目を向けろ!
91 名前:名無しさん:2006/01/29 02:36
90 91もうぜーよ
92 名前:名無しさん:2006/01/29 05:27
一生懸命努力して法政大学に受かったんだからバカにするな。心から祝福してあげられないなんて人間として最悪だね〔笑〕いくら能力があっても思いやりがなきゃ意味がない。法政大学をバカにする奴はぜってー許さない!ぜってー法政大学合格してやる
93 名前:名無しさん:2006/01/29 05:52
逆にあれだけ、ニュースがMARCHレベルの大学に入ると、ニュースのメンバーが優秀って思えるんじゃなくて、ジャニーズが軽々しく入れちゃうような、最近の大学のレベルが下がってきてるように感じるんだけど・・・
94 名前:名無しさん:2006/01/29 07:13
>93
だからなんの努力もせずに入学、卒業しないことが皆嫌なんです。自分もこの大学にあこがれているからこそ祝福なんてできない。
あなたは法政を馬鹿にするやつは許さないという綺麗事を並べて誤魔化しているだけではないんですか?ただ単にアイドルが大学に来ることを喜んでいるだけではないのですか?
95 名前:95:2006/01/29 07:14
訂正
だからなんの努力もせずに入学、卒業しないことが皆嫌なんです→入学・合格すること
96 名前:名無しさん:2006/01/29 09:01
>>94
お前の憧れている法政大学が決定したことだよ

少子化で学生確保、経営安定に向けて
中堅大学は特に学部、入試方法さまざま
キャリアデザインなんて知らない人が多い学部の
いい宣伝にもなった
97 名前:名無しさん:2006/01/29 09:08
>>94
努力していないという証拠は?

努力した形跡も努力する可能性も見えないヤツを合格させるほど
いい加減な教授たちじゃない。
合格水準に達した一人が
たまたまアイドルだった、それだけのこと。

キャリアでは一人一人が共に生き共に育てあう精神も育んでいるんだが
95みたいなのは
例え偏差値良くても欲しくないな。
98 名前:名無しさん:2006/01/29 09:10
草野くんだって必死で頑張ったんじゃないの?
だから合格したんでしょ。
努力の結果が現れただけじゃない。
わたしも法政の法学部に入りたくて数ヶ月前まで合格のために頑張ったから
あんま悪く言われると新入生歓迎してくれないのかと思ってしまう・・・
99 名前:名無しさん:2006/01/29 09:21
>>94=>>95
「皆」って誰?
入学・合格じゃなくて合格・入学だろ
レスアンカーの付け方くらい覚えろ
改行くらいしろ

頭悪そうだから法政も無理だな
100 名前:95、96:2006/01/29 09:29
確かに感情論でものを言ってしまった。申し訳ない。
>キャリアでは一人一人が共に生き共に育てあう精神も育んでいるんだが
自分はこの学部は人生の様々な要素での自分らしさ、目標を見つける学部だと思っていた。
考えてみると、ジャニーズの人達は親や周りの人間に本人の希望と裏腹に勝手に応募されたり、スクールに通わされている人が多いと聞く、
草野って人も周りに背中を押される様な生活をしてきたからこそここに来たのかもしれないですね。
だったら歓迎するべきか。というかそうであって欲しい。
101 名前:名無しさん:2006/01/29 09:36
そうですね
102 名前:名無しさん:2006/01/29 10:07
三流雑誌BUBUKA3月号に草野だって
103 名前:名無しさん:2006/01/29 10:28
↑?
104 名前:名無しさん:2006/01/29 13:15
飲酒記事が載るらしい。
合成の可能性も有だけどね。
105 名前:名無しさん:2006/01/29 14:38
スポ薦と同じなんだから複雑に考えるなよ。
彼らはスポーツで頑張った。
我々は勉強で頑張った。
そして草野は芸能活動で頑張った。
一体何が違うのか。

今時の大学なんて勉強するだけの場所じゃないよ。特に私大は。
大学は学者だけじゃなくて政治家、経営者、ジャーナリスト、
作家、音楽家、文化人、スポーツ選手、多種多様な人材を輩出する。
勉強できなきゃ大学に入っちゃ駄目みたいな固定観念が
大学の可能性を限定してるんじゃないのかい?
106 名前:名無しさん:2006/01/29 14:42
ましてやキャリアデザイン学部とか人間を創っていくというのが大事だからさまざまな目的や人材があってもいいと思うな~
107 名前:名無しさん:2006/01/29 14:44
断っておくが大学生が勉強できなく構わないとは言っていない。
学力に代わるだけの技能や実績があれば問題ないと言っているだけ。
さすがに一芸入試の域まで来るとちょっと雑多がすぎるけど。
大学側が育成できる人材の幅にも限界がある。
まあ芸能人はある程度の教養が必要とされる仕事でもあるから。
108 名前:名無しさん:2006/01/30 02:34
↑それはどの仕事でも同じでは?
109 名前:名無しさん:2006/01/30 15:51
慶應(モテる大学ランキング1位)・・桜井(嵐)
早稲田・(モテる大学ランキング3位)ジミーMACKY,手越(NEWS)
明治・・(モテル大学ランキング2位)山P(NEWS)、小山(NEWS)
法政・・草野(モテル大学ランキング6位)(NEWS)
青学・・加藤(モテル大学ランキング4位)(NEWS)
110 名前:名無しさん:2006/01/31 01:08
http://www.coremagazine.co.jp/bubka/new/new.html
http://www.corebooks.jp/tuhan/zassi/2006/core/4910178850368.jpg
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up42698.jpg
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up42699.jpg
111 名前:名無しさん:2006/01/31 02:11
もうわかったからモチツケ
112 名前:名無しさん:2006/01/31 13:53
あーあ草野
113 名前:名無しさん:2006/01/31 14:06
ラグビー部入るなんて口がさけても言うな~合格取り消し?
114 名前:隼人:2006/01/31 14:35
草野飲酒した疑いで活動が当面自粛みたいだね。
これって、推薦に響くのかな?
芸能人だからっていう自覚がないんじゃないの。調子乗りすぎだよ。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)