NO.10427669
法政大学 テスト 課題一覧
-
0 名前:名無しさん:2005/06/27 09:19
-
基礎・総合に限らず各学部の授業、語学、ゼミなど何でもありで。
-
51 名前:匿名さん:2005/07/13 16:41
-
明日の哲学助けて下さい。先輩方!!哲学とりにくいですか!!?
-
52 名前:就職に:2005/07/16 11:56
-
就職に学校の成績はまったくと言っていいほど意味ない テストは広く浅く勉強というより 大切なのは情報収集だな
-
53 名前:匿名さん:2005/07/16 12:15
-
霜田の生命科学って授業わけわからないんですが、
去年履修した人はどうでした?
-
54 名前:匿名さん:2005/07/17 01:53
-
>>53
持ち込み可だろ。なんとかなるよ。
高校の教科書でも持っていってその通りに書けばOK。
でも授業で教えてないこと書くと減点とか言ってたような気がするから気をつけな。
-
55 名前:匿名さん:2005/07/17 10:19
-
自分、社学なんですけど自然環境論の試験ってやばそうじゃないですか?
気候変化関係の本がベターですかね。持ち込み
-
56 名前:匿名さん:2005/07/17 11:24
-
誰か統計学教えてください
-
57 名前:匿名さん:2005/07/17 12:00
-
社学ですけど、川俣氏の経済学理論全く意味わかりません。なんですかあれは?
-
58 名前:匿名さん:2005/07/17 12:50
-
>>55
本よりノート。必須。
あと去年の前期は地震とかが出た気がするな。ガンバレ。
-
59 名前:匿名さん:2005/07/19 15:15
-
いよいよ試験ですね。
経営学部の専門科目について情報ありましたらよろしくお願いします。
-
60 名前:匿名さん:2005/07/20 14:34
-
通年のミクロ経済ヤバス!一度も授業でてないでしかも無勉。
0点の可能性あるから、後期は100点とらないといけないのかな?
-
61 名前:匿名さん:2005/07/20 15:14
-
おるなんか4つもあるぜ無勉&のん出席。
どうしよう…
-
62 名前:匿名さん:2005/07/20 15:25
-
>>60
>>61
おまいら最初から単位取る気ないだろw
-
63 名前:匿名さん:2005/07/20 15:41
-
臨床社会学ヤバス
-
64 名前:匿名さん:2005/07/22 13:59
-
進級できなかったらお前らのせいにしてやる(∋_∈)
-
65 名前:匿名さん:2005/07/22 17:18
-
監査論のテスト情報教えてください!!!
-
66 名前:ほらよ:2005/07/22 20:09
-
>>65
この中から2題が出題される。論述形式。
1.中間監査の目的を述べなさい。
2.中間監査基準に「一般基準」が存在しないのは何故か説明しなさい。
3.中間監査における保証水準は、年度監査の保証水準と比べ、低いと位置づけられている根拠について。
4.中間監査における合理的な保証とはどのようなものか。
-
67 名前:匿名さん:2005/07/22 21:42
-
月曜三限の地理ですが、試験用紙のサイズ知ってる方はいますか?
-
68 名前:ほらよ:2005/07/23 11:50
-
ちなみに67は大嘘だ!アギャギャギャwwwwwww
-
69 名前:匿名さん:2005/07/23 14:24
-
テストの紙って全部一緒じゃないの?
心理は違ったけど
-
70 名前:匿名さん:2005/07/26 00:47
-
今からテストなのにインターネットやってる馬鹿ども集まれ
-
71 名前:匿名さん:2005/07/26 04:43
-
やっとテスト全部終わったよ
-
72 名前:匿名さん:2005/07/27 07:19
-
建築辛いょ…てか工学部つらぃやも
-
73 名前:匿名さん:2005/07/28 03:28
-
レポートの量には驚いたけど、テスト簡単すぎ 全部始まる一時間前に教科書ながめりゃできちゃう。
授業出てれば落とす事はない、まったくレポート出してない糞馬鹿ドモは無理だがな…
-
74 名前:匿名さん:2005/07/31 00:04
-
さてみんなテストは終わったかい?
-
75 名前:匿名さん:2006/05/04 19:31
-
良スレだからage
-
76 名前:匿名さん:2006/06/08 18:56
-
そろそろテスト対策考える時期だな
-
77 名前:匿名さん:2006/06/26 15:23
-
あげ
-
78 名前:匿名さん:2006/07/04 17:43
-
テスト情報募集中
-
79 名前:匿名さん:2006/07/09 14:22
-
もうすぐテストだな
-
80 名前:匿名さん:2006/07/09 22:01
-
誰か登録してそこの情報コピペしてくれ
-
81 名前:匿名さん:2006/07/10 12:07
-
授業評価ってやつだろ?
誰か頼んだ
-
82 名前:匿名さん:2006/07/11 15:23
-
てすとやばいやばいやばい
-
83 名前:匿名さん:2006/07/11 16:00
-
やばいやばいやばい
-
84 名前:匿名さん:2006/07/12 06:05
-
ノート手に入ればなんとかなるさ
-
85 名前:匿名さん:2006/07/15 14:59
-
誰かノートコピらせてくれないかなー
-
86 名前:匿名さん:2006/07/16 14:47
-
あの誰か木曜?限 亀谷の心理学とってるひと、いらっしゃぃます? 風邪ひぃちゃって、問題知らなくて…(T-T) 知り合いが今年とってなくて。。
-
87 名前:匿名さん:2006/07/16 14:50
-
経済の金1の森の統計学のテスト情報ください
どんな内容か
-
88 名前:匿名さん:2006/07/17 09:26
-
経済金曜1限地理学の情報を・・・・
-
89 名前:匿名さん:2006/07/17 16:23
-
火曜3限の細井の国際政治史って結局前期もレポートあるんですかね‥?
-
90 名前:匿名さん:2006/07/17 17:58
-
情報募集
-
91 名前:匿名さん:2006/07/17 20:44
-
>>88
森の統計の情報くれたら詳しく教えます
-
92 名前:匿名さん:2006/07/18 09:53
-
宗教文化論の補講、何日の何限だっけ?
-
93 名前:匿名さん:2006/07/19 01:24
-
金曜4限の石川の法学の日時分かる方いらっしゃったらお願いします。・゚・(ノ(ェ)`)・゚・。
-
94 名前:匿名さん:2006/07/19 12:49
-
21日3限
-
95 名前:匿名さん:2006/07/20 08:57
-
マジヤバイ・・・
地理学のおっさんテストに関して何も言わなかったし・・・
何をやれと・・・・orz
-
96 名前:匿名さん:2006/07/23 14:26
-
誰か教えてあげましょう
-
97 名前:匿名さん:2006/07/24 10:05
-
金子の金融論(金曜日1限)について情報お持ちの方教えてください(>o<)
-
98 名前:匿名さん:2006/07/25 15:38
-
常時あげ
-
99 名前:匿名さん:2006/07/26 01:44
-
100げと
-
100 名前:匿名さん:2006/07/27 06:25
-
ひきつづき情報募集