【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■法政大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10427540

2浪で法政に入った人

0 名前:名無し :2004/01/28 07:43
語り合いましょう
201 名前:匿名さん:2005/04/01 12:37
まぁ、俺みたいに2浪で一橋落ちて法政ってのが最悪パターンかな。
2chで同じ併願パターンで2浪のやつをみたことある。
国立はセンター一発勝負だからね。
202 名前:匿名さん:2005/04/01 19:46
まぁ、女は学歴に対する気負いもあんまねぇしな。結婚するし。
俺の知り合いなんか東大目指してたら親父に嫁にいけなくなるとか言われて京大にしたらしい。
203 名前:匿名さん:2005/04/03 06:00
あんまりかわらんような・・・
204 名前:匿名さん:2005/04/03 11:08
>>203
まぁあんまり変わらないし、しかも京大の受かった学部のほうが頭よかったらしいしね。
205 名前:青学生:2005/04/03 11:16
諦めてマーチから撤退しなさい。成城>>法政は現実です
206 名前:匿名さん:2005/04/03 11:30
>>205
学費の高さで比べたら確かに成城の方が上だね。
207 名前:匿名さん:2005/04/03 11:37
就職最悪のアフォ学か
208 名前:匿名さん:2005/04/03 12:38
2浪法政で、どれくらいの成績残せば、就職活動すればいれてくれる企業はあるか。
209 名前:匿名さん:2005/04/04 04:05
>209
成績は関係ないと思うけど、あと2浪も関係ないよ。2浪で就職できないとか
言ってるやつは現役でもできないから
210 名前:匿名さん:2005/04/04 08:09
成績(学歴)、年齢よりも器重視ですか?
211 名前:匿名さん:2005/04/05 09:08
210がいいこと言った
212 名前:匿名さん:2005/04/05 09:12
マスコミ関係につきたくて法政にはいりたいのですが女で二浪はやはりきついのでしょうか?編入の方がいいのでしょうか?
213 名前:210:2005/04/05 19:05
>211
器というか、就職はその人が持ってる魅力で決まると思います。それは意思であったり、
能力であったり人柄であったり様様なものがあると思います。たとえ順調に進んできた人でも
企業側にとって魅力が感じられなければ採用にはおぼつかないと思います。

>213
マスコミ関係は年齢を気にしないので大丈夫だと思うよ
214 名前:匿名さん:2005/04/06 00:09
>>212
マスコミは、+3まで大丈夫よ
215 名前:匿名さん:2005/04/06 07:19
>>209
おいおいてめぇー楽観的だなー
関係ねぇことはねぇだろ
216 名前:匿名さん:2005/04/06 07:20
別に楽観的とゆうかもう就活終わっているので、そこで思った事を述べているだけです
217 名前:ボンバーマンオンライン:2005/04/06 12:16
別に何狼したっていいじゃねーか。そいつが決めたことだしお前らが話しあうことかよ
現役ん時うかんなかったけどど^してもこの大学に入りたいから浪人してるんだしさ。
君らがあれこれ言うことじたいくだらんな。お前らカスだよまじで
218 名前:匿名さん:2005/04/06 12:17
2浪?えとジジイは迷惑
219 名前:匿名さん:2005/04/06 15:14
女の二浪は就職ではかなりきついと思う。
マスコミ自体難しいから二浪法政女と現役法政女だったら現役取るし。
東大や早稲田慶應ですら落ちているのに女でかつ二浪じゃまず無理。
220 名前:匿名さん:2005/04/06 15:21
なぜ女の2浪は不利なの?
よほど馬鹿じゃなかったらいいじゃんよ。
そのほうが会社も活気ずくし。
221 名前:匿名さん:2005/04/06 15:30
>221
214に書いてあることを読んでみ。いい事言ってると思うよ
222 名前:匿名さん:2005/04/06 16:06
>221
二浪より現役のほうが活気づくよ本人次第だがな
223 名前:匿名さん:2005/04/06 16:22
周りの現役と同じように就活してるから落ちるんじゃないの?
+2でも+3でも自分を積極的に売り込めば可能性は十分あるよ。
224 名前:匿名さん:2005/04/06 16:31
>>223
そーだよな、周りの現役と比べて就職悪いのは当たり前。
2浪としてどんぐらい力だせるかってことだな。いい方向にもっていこう
225  名前:投稿者により削除されました
226 名前:早稲田落ち経済学部:2005/04/06 18:08
私がそうですよ。早稲田落ちました。
227 名前:匿名さん:2005/04/06 18:33
誰でも早稲田落ちでしょ。
あーあ、俺も2浪すべきか今のクソFランク大学で我慢するか・・・
2年遅れかぁ・・・
228 名前:匿名さん:2005/04/06 18:34
Fランクの大学がどこらへんだかわからないんですけど。
日大とか國學院、獨協あたりですか?
229 名前:匿名さん:2005/04/07 00:23
>>228
拓殖大学です。ちなみに奨学生です。
230 名前:匿名さん:2005/04/07 01:38
なぁ、法政で留年って結構有り得るの?
2浪で入るんなら留年したら人生終わるんで恐いんですけど・・・
結構遊んじゃうタイプかも、俺・・・
231 名前:匿名さん:2005/04/07 11:01
ちなみに法法志望です。
232 名前:匿名さん:2005/04/07 11:21
法政で留年は一割くらいいるみたいですよ
233 名前:匿名さん:2005/04/07 20:19
現役拓殖と二浪早稲田ってレベル的には同じだと思うけど、就職や昇進では二浪早稲田の勝ち。
それぐらい大学名って大事だよ。
二浪早稲田の人って現役では拓殖大ぐらいしか受からないレベルだったと思われるし。
234 名前:匿名さん:2005/04/07 20:44
>>現役拓殖と二浪早稲田ってレベル的には同じだと思うけど、

びっくりするほど同じじゃねーよ
大卒22歳で行政書士うかったよー!レベルと卒業後2年間司法浪人して司法試験突破
くらい違うと思う。
>>233はもしかしたら現役拓殖に対しての皮肉かもしれないけどさ
235 名前:234:2005/04/07 20:45
そういう意味じゃなくて、二浪早稲田の人が現役時には拓殖大に受かるぐらいのレベルだったんじゃないのかなってこと。
236 名前:匿名さん:2005/04/07 20:48
そんなことはない。
早稲田は僅差で落ちる人が多い。
だから現役、一浪でマーチに受かっても敢えて二浪する者もいる。
237 名前:匿名さん:2005/04/07 21:17
僅差で落ちても二浪じゃ現役MARCHのほうが世間体がいいよ。
238 名前:匿名さん:2005/04/07 21:19
経験者は語る・・・
早稲田だろうと二浪以上した奴は就職で不利になる。間違いない。
239 名前:匿名さん:2005/04/07 21:23
>>238
実際にあんたが早稲田で2浪して就職で不利になったの?んなわけないだろ
現役でしょぼい大学だけど本質的には2浪の早稲田と同じくらいの才能・学力なんだぜ
って主張したい3流大学生にしか見えん
240 名前:239:2005/04/07 23:19
>>239
俺は法大生です。残念でした。
あの話は従兄弟から聞いたことだよ。
241 名前:匿名さん:2005/04/08 02:41
法政の経済って偏差値56だから三流じゃん。
242 名前:匿名さん:2005/04/12 14:31
>>240
>>現役でしょぼい大学だけど本質的には2浪の早稲田と同じくらいの才能・学力なんだぜ
って主張したい3流大学生にしか見えん

>>俺は法大生です。

概ね当たってんじゃん。
結局企業からみて使えそうな奴が就職通る。大学名ではじかれることはあっても現役~2浪までは関係ないだろ。
そして3浪になるとエントリーできない。それだけのこと。
243 名前:匿名さん:2005/04/12 19:23
私2浪っていうのが後ろめたくて、サークルにもゼミにも入っていません。その代わりといっては変だけど、今一人で国家試験の合格を
目指して勉強しています。こんな影の薄い2浪生って他にもいる?
244 名前:匿名さん:2005/04/13 01:39
>>243
正直もったいない。
ゼミでもサークルでも2浪じゃないとできない、君じゃないとできない発言・行動が絶対あるはずなのに。
アメリカじゃ2つ年の離れたやつと同級生なんて普通だぜ。
でもまぁ国家試験の勉強でもなんでもいいけど打ち込めるものがあるのはいいよね。
あと多分そういう他人との関係を遮断する(君で言う影の薄い)2浪生は結構いると思う。けど、2浪だから現役と話合わない仲良くできないってのは大概無いよ。
大事なのはコンプレックスを抱え込んで静かにしてることじゃなくて、どっか飛び込んでみることだと思う。
245 名前:匿名さん:2005/04/15 04:13
>>2浪じゃないとできない、君じゃないとできない発言・行動
ってなんかピンと来ないなー・・・。どんなんがあるべ?
246 名前:匿名さん:2005/04/15 08:42
重々承知してるんだけどね・・・とりあえず今は勉強に打ち込もうと決めたんだ。
2浪って言うのも実は現役で大学入って、1回中退してるんだよね。だから責任感じてるし、
生半可に出来ない気持ちが強くて何か他の人と壁を作ってしまっている気はするんだ
247 名前:匿名さん:2005/04/20 17:23
俺は仮面2浪で早稲田目指してるけど、早稲田落ちたら法政いこうか今の大学で頑張ろうか迷う・・・
248 名前:匿名さん:2005/04/21 20:41
ってかやっぱ2つ下じゃ精神年齢違いますよね。この年齢じゃマジで1年って重いし、
成長する。ガキだなーって思うこと多数。
249 名前:匿名さん:2005/04/22 00:10
>>248
それは人による。
250 名前:匿名さん:2005/04/22 12:50
というか2浪まですると人生のこと色々と考えたりして
いやがおうにも成長してるだろ。ひねくれて退化してる奴もいるかもしれんが。
まぁ現役でも人生のこととかしっかり考えたりして
精神的に大人な奴も結構いるけど、
なんか大学とかスムーズに入っちゃうと、自分がうまいことレールに乗ってる
とかあんま気づかないんだよな。んで自分を過信するっていうか、
そこで結局就職とか失敗する奴も多い。そしてその後になって気づくと。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)