NO.10425104
A方式推薦 その2
-
0 名前:名無しさん:2011/12/08 09:24
-
回答・解説、入学前課題などなどA方式推薦に関わった人の雑談スレです。
-
386 名前:匿名さん:2014/11/29 16:17
-
dameyo…
-
387 名前:匿名さん:2014/11/29 16:21
-
変な会話してんな笑
-
388 名前:匿名さん:2014/11/29 16:26
-
整序問題て全部あっとって
点もらえるん?
-
389 名前:匿名さん:2014/11/29 16:31
-
部分点ももらえるらしいけど、基準はわからんなぁ
-
390 名前:匿名さん:2014/11/29 16:32
-
やったー(((o(*゚▽゚*)o)))
うかりたいなー
-
391 名前:匿名さん:2014/11/29 20:52
-
146うかるかな?
-
392 名前:匿名さん:2014/11/30 02:21
-
受かるはずさ
受からなくても次があるさ
-
393 名前:匿名さん:2014/11/30 02:34
-
早く合格発表してくれ~ 不安で朝起きると憂鬱
-
394 名前:匿名さん:2014/11/30 02:51
-
394さんわかります(´;ω;`)
-
395 名前:匿名さん:2014/11/30 03:10
-
合格発表の封筒の中に自分の点数って書いてあるの?
-
396 名前:匿名さん:2014/11/30 04:16
-
ほうがくぶは125はきつい?
-
397 名前:匿名さん:2014/11/30 04:17
-
古典の配点ってなんですか?
-
398 名前:匿名さん:2014/11/30 04:36
-
ほうがくぶは125はきつい?
-
399 名前:匿名さん:2014/11/30 04:41
-
封筒の中の書類には合否が記載されていて、普通は点数は記載されていない。
-
400 名前:匿名さん:2014/11/30 06:02
-
だろうね。合ってると思うよ。
-
401 名前:匿名さん:2014/11/30 06:10
-
合格発表明後日ですね~
みなさんなにしてすごされてますか?
-
402 名前:匿名さん:2014/11/30 07:09
-
落ちた時のこと考えて勉強しとるけど集中できんね^^;
-
403 名前:匿名さん:2014/11/30 07:22
-
勉強集中できんよね
-
404 名前:匿名さん:2014/11/30 07:52
-
もードキドキしすぎてやばいです(;_;)
-
405 名前:匿名さん:2014/11/30 08:27
-
水曜学校休みたーい
-
406 名前:匿名さん:2014/11/30 08:32
-
学校に通知こないんですかね?
-
407 名前:匿名さん:2014/11/30 10:17
-
奇跡起きなきゃ受かる気しない(;_;)
-
408 名前:匿名さん:2014/11/30 10:29
-
奇跡、起こしましょ!!!
今年はテスト難易度高かったですし、
きっと大丈夫です!!
-
409 名前:匿名さん:2014/11/30 10:32
-
126くらいでした泣
経済学部受かりますかね??
評定4.3です
-
410 名前:匿名さん:2014/11/30 11:13
-
ボーダー下がってほしいです(;_;)(;_;)
学校の先生が140~150とれたらいい
ていってました!
-
411 名前:匿名さん:2014/11/30 11:31
-
409さんありがとうございます(;_;)
ちょっと前向きになれました!
-
412 名前:匿名さん:2014/11/30 12:12
-
学校に通知がくるんだったら、
他の生徒にも合否が分かっちゃう事もありそう…
-
413 名前:匿名さん:2014/11/30 12:33
-
緊張だね。
-
414 名前:匿名さん:2014/11/30 12:41
-
落ちたとして、ちゃんと切り替えできんのかな…
-
415 名前:匿名さん:2014/11/30 12:48
-
それ思います…
切り替えできんそーで…
-
416 名前:匿名さん:2014/11/30 13:13
-
一般で関大でも青学でも受けたらええやん
-
417 名前:匿名さん:2014/11/30 13:14
-
関大、青学に魅力を感じないので勧める人は魅力を教えてください
-
418 名前:匿名さん:2014/11/30 13:15
-
ボーダー下がらんかなぁ~
-
419 名前:匿名さん:2014/11/30 13:28
-
自宅と学校って同時に発送されるんですか??
-
420 名前:匿名さん:2014/11/30 13:31
-
青学は
都心のキャンパスで、徒歩10分で渋谷や原宿に行ける。飲み会やサークルは渋谷や原宿が凄く近いし、偏差値も高い。
買い物は表参道や青山のハイブランド路面店が近いので便利だし、難易度が高いし、知名度もあるからブランド大学と言える
福岡はどうよ?
-
421 名前:匿名さん:2014/11/30 13:34
-
福岡だって…福岡だって
ええーっと、まぁ結局、都会でも田舎でも無く、ほどほどが良いんじゃない?
-
422 名前:匿名さん:2014/11/30 13:56
-
今年ボーダーってどれくらいなんですかね???
-
423 名前:匿名さん:2014/11/30 14:24
-
変わらないんじゃないですか?
-
424 名前:匿名さん:2014/11/30 14:52
-
ボーダーは変わらないでしょ~点数足りなかったら人数関係なくばっさり落とすからね
-
425 名前:匿名さん:2014/11/30 15:03
-
絶対落ちたな、、、
-
426 名前:匿名さん:2014/11/30 15:10
-
てか今年募集人数がまず減りましたよね^^;
-
427 名前:匿名さん:2014/11/30 15:10
-
さすがに試験の難易度に応じて
ボーダーは少なからず変わるでしょう
-
428 名前:匿名さん:2014/11/30 15:48
-
むずかしいなー…
-
429 名前:匿名さん:2014/11/30 19:33
-
期末テストの勉強手につかない
-
430 名前:匿名さん:2014/11/30 21:06
-
高校の偏差値によって内申って変わるの?
-
431 名前:匿名さん:2014/11/30 22:46
-
さすがにそれないやろ
-
432 名前:匿名さん:2014/12/01 02:20
-
変わるよ!
-
433 名前:匿名さん:2014/12/01 07:34
-
4.0以上の人は変わらないと聞きました
-
434 名前:匿名さん:2014/12/01 09:36
-
変わらなかったらずるくない?
-
435 名前:匿名さん:2014/12/01 09:40
-
いよいよ明日か…