NO.10425104
A方式推薦 その2
-
0 名前:名無しさん:2011/12/08 09:24
-
回答・解説、入学前課題などなどA方式推薦に関わった人の雑談スレです。
-
336 名前:匿名さん:2014/11/27 16:02
-
恋愛したい遊びたいはわかるけど
今のうち頑張らんと
ろくな大人にならんよ
-
337 名前:匿名さん:2014/11/27 16:04
-
335さん!同感です!!!
-
338 名前:匿名さん:2014/11/27 16:11
-
灘とか開成に受かる方と東大や一橋合格の方が大変。確率を考えれば分かる。
親役はさぼりながらでも一応仕事してれば金も入るし良い。
特に主婦とか特にする事無いから、女子会するのが仕事みたいな事と、よく聞く。
マジレスすると、親役はそんな程度が多い。
-
339 名前:匿名さん:2014/11/27 16:45
-
337
旧帝大目指してる受験生ですけど、充分、受験勉強してるんで。
やっぱり専門とかだと、楽だと思いますよ。
都心の専門とか原宿や渋谷にある専門に行く人は単純にいいなぁとは思いますね。
-
340 名前:匿名さん:2014/11/27 21:58
-
339
親を何だと思ってるの。親が一生懸命働いて稼いだ金で高校行って、ご飯も食べれてるのに、親をその程度扱いするの?厨二を拗らせるのはやめておくれよ。もう子供じゃないんだから、素直に親に感謝する心は持っておいた方がいい。
-
341 名前:匿名さん:2014/11/28 08:06
-
推薦とか福大とか全く関係なくなってるから、マジレスするのはいいけどレス違いになってるんだからやめなよ
-
342 名前:匿名さん:2014/11/28 08:16
-
灘や開成の子供が可哀想。
親役は女子会というか婦人会が仕事みたいな事だから。
マジレスすると、一般の仕事も楽なのが多いからね。よく聞くのが社長や偉い人が来た時だけ働いてるし、楽だよ~っていう話。
マジレスだけど仕事が大変っていう話を聞いた事が無い。本当は楽だし、適当にしてるって話しか聞いた事ないなぁ。
-
343 名前:匿名さん:2014/11/28 08:33
-
福大受験するって事は、勉強はしたくない、
でも一流大学に入りたい気持ちがあったりするのは分かるけど
今のうちに関東や関西の国立大学目指して勉強しておかないとね
まぁ関関同立辺りを目指して、近大や関大に入る、みたいなのも良いと思うね
-
344 名前:匿名さん:2014/11/28 08:35
-
旧帝大生だけど、灘や開成のくだりに
くわわりたかったなー
親世代も見てるの?もしかして福大OBとかかな?
たまに、ニュースで灘や開成レベルに親が強制的に子供に圧力かけて勉強させて、
子供が苦痛で病気や、最悪自殺みたいなのって、完全に親の責任だからね
旧帝大生の大半は小さい頃は半強制的に勉強してる内に、
勉強が面白くなってきて成績も良くなって、結果旧帝大みたいなね
-
345 名前:匿名さん:2014/11/28 08:58
-
旧帝大生だけど、灘や開成のくだりに
くわわりたかったなー
親世代も見てるの?もしかして福大OBとかかな?
たまに、ニュースで灘や開成レベルに親が強制的に子供に圧力かけて勉強させて、
子供が苦痛で病気や、最悪自殺みたいなのって、完全に親の責任だからね
旧帝大生の大半は、小さい頃は半強制的に勉強してる内に、
勉強が面白くなってきて成績も良くなって、その結果旧帝大みたいなね
-
346 名前:匿名さん:2014/11/28 12:10
-
灘や開成の学生は大変そうだね
-
347 名前:匿名さん:2014/11/28 12:33
-
福大なのに、一流高校や一流大学の話多いよね
旧官立大学とか旧帝大とか一流国立の話されても・・
-
348 名前:匿名さん:2014/11/28 13:24
-
大阪大学とか神戸大学とか広島大学行きたいけど、
センターで相当高得点取って二次もかなり高得点取らなきゃ受からないからなぁ
-
349 名前:匿名さん:2014/11/28 14:26
-
福岡大学って併願はどこが多いの?
-
350 名前:匿名さん:2014/11/28 14:27
-
九産大とかじゃないですか?
-
351 名前:匿名さん:2014/11/28 14:35
-
合格発表はやく
してほしいですね(´Д` )
-
352 名前:匿名さん:2014/11/28 14:37
-
こくごのこたえはってー
-
353 名前:匿名さん:2014/11/28 14:53
-
国語きになる・・・国語次第でかなり合否関わる・・・
-
354 名前:匿名さん:2014/11/28 16:03
-
354さん英語何割ぐらいできました?
-
355 名前:匿名さん:2014/11/28 16:04
-
評論1243422313
古文541322
-
356 名前:匿名さん:2014/11/28 16:55
-
遅くなりました
-
357 名前:匿名さん:2014/11/28 22:33
-
国語は点数が上がりにくい科目
-
358 名前:匿名さん:2014/11/28 23:05
-
経済で130て絶対落ちますよね…
-
359 名前:匿名さん:2014/11/28 23:18
-
解答ありがとうございます!
配点とかてわかりますかね?
-
360 名前:匿名さん:2014/11/29 01:10
-
無意識の二葉亭四迷は…引っ張られて行く て 意識的なふざけを破ってほとばしっている と一致しないんですかね??
-
361 名前:匿名さん:2014/11/29 02:58
-
154ってどうなんだろう?
-
362 名前:匿名さん:2014/11/29 03:13
-
国語の配点教えてください
-
363 名前:匿名さん:2014/11/29 06:02
-
国語の配点気になる…
-
364 名前:匿名さん:2014/11/29 07:40
-
国語簡単
-
365 名前:匿名さん:2014/11/29 07:53
-
配点を教えてくれ
-
366 名前:匿名さん:2014/11/29 08:16
-
配点は毎年漢字と単語2点で、他は4点です。
今年は評論の最初のイとロが1つ3点です。
-
367 名前:匿名さん:2014/11/29 08:28
-
産業経済って何点ぐらいで受かりますかね?
内申4.3です
-
368 名前:匿名さん:2014/11/29 08:57
-
七割取れていれば何とか。
九割だったら合格だね。
-
369 名前:匿名さん:2014/11/29 09:12
-
今年って最低ライン低くなったりしますか?
-
370 名前:匿名さん:2014/11/29 09:47
-
130点ぐらいで受かる学部あるんすかねー
-
371 名前:匿名さん:2014/11/29 10:35
-
それなら第一経済だったら受かると思うけど~
-
372 名前:匿名さん:2014/11/29 10:44
-
よくて6割だから無理かな…。
みんなは自信もって大丈夫だよ!
-
373 名前:匿名さん:2014/11/29 10:56
-
六割取れなかった人は、結果、関関同立受かっちゃえば良い
-
374 名前:匿名さん:2014/11/29 11:23
-
福大の推薦で六割取れないやつは関関同立どんなに頑張っても無理だと思うよ
-
375 名前:匿名さん:2014/11/29 11:31
-
私の知り合いで内心3.3くらいで受かってる人いましたよー!
-
376 名前:匿名さん:2014/11/29 11:57
-
136点ってどうなんかね^^;
-
377 名前:匿名さん:2014/11/29 12:39
-
不合格通知って既に封筒に合格、不合格って書いてあるんですか?
中を見なきゃ分からないようになってますか?
-
378 名前:匿名さん:2014/11/29 13:19
-
普通は封筒の中に合否が記載されている書類があるから大丈夫
-
379 名前:匿名さん:2014/11/29 13:40
-
六割で受かりますか?
-
380 名前:匿名さん:2014/11/29 14:22
-
まぁ内申とかにもよるんじゃない?
-
381 名前:匿名さん:2014/11/29 14:26
-
Hougakubuhanantendegoukakudesuka
-
382 名前:匿名さん:2014/11/29 14:30
-
145ぐらいじゃない?
-
383 名前:匿名さん:2014/11/29 14:46
-
おわった…
-
384 名前:匿名さん:2014/11/29 15:01
-
貿易で90点やけどどうかな?
-
385 名前:匿名さん:2014/11/29 15:14
-
sonatahakireidakara,dakitaikarakorekarahoteluni…