NO.10425090
A方式 推薦
-
0 名前:かにょん:2011/11/27 09:35
-
答えあわせしたいです...
看護科わ何割程度とれたらいいの?
-
650 名前:匿名さん:2011/12/05 09:19
-
>648
実際そうだと思うよ?
増やす意味わかんないし。
-
651 名前:匿名さん:2011/12/05 09:21
-
↑大人の事情があるかもしれないがな…笑
-
652 名前:匿名さん:2011/12/05 09:24
-
>>649
まあねw
-
653 名前:匿名さん:2011/12/05 09:33
-
>650
最低限のマナーはもちろん必要だ?笑
-
654 名前:匿名さん:2011/12/05 09:35
-
みんな~~~明日だね!!!
-
655 名前:匿名さん:2011/12/05 09:39
-
学校の先生に言われたくない…
-
656 名前:匿名さん:2011/12/05 09:39
-
ほんと受かっててほしいー
-
657 名前:匿名さん:2011/12/05 09:40
-
あーこわいこわい??
評定増減なかったら嬉しい…
そしてボーダー130ぐらいであってくれww
-
658 名前:匿名さん:2011/12/05 09:41
-
早く結果知りたい(/_;)
-
659 名前:匿名さん:2011/12/05 09:42
-
ホント、ボーダー130を祈るしかないねw
周りの友達が受かっていくのが素直に喜べない…。
-
660 名前:匿名さん:2011/12/05 09:43
-
面接は合否には関係あるよ(笑)
教授さんから、面接は○か×かだけらしい
×だったら落ちるみたいな
でもほとんどの受験生はうまくやれば○になるらしい
そして 調査書は面接とは関係なく、内申点として、資格、校外活動、部活動の実績、評定が点数化や評価の対象となる
と伺った
-
661 名前:匿名さん:2011/12/05 09:44
-
どーやって発表されるの?
-
662 名前:匿名さん:2011/12/05 09:48
-
がば緊張する(T . T)
-
663 名前:匿名さん:2011/12/05 09:55
-
えー!?学校での活動とかも評価対象?
130-140しか取れなかったが、
それだったら落ちる気しないんだけど(汗)
-
664 名前:匿名さん:2011/12/05 09:56
-
>>660
え? テストの点数+内申点+評定ってことですか?
-
665 名前:匿名さん:2011/12/05 09:59
-
商学部商学科受けた人いますか?
-
666 名前:匿名さん:2011/12/05 10:04
-
>664
点数も同じくらいだし学校での活動も評価されるとなると私も落ちる気がしません?w
余計な期待持ちたくないけど持っちゃいますね(/_;)
-
667 名前:匿名さん:2011/12/05 10:11
-
>665さん
そうです!
-
668 名前:匿名さん:2011/12/05 10:15
-
内申点で評価されるとしたらかなりの実績じゃないと無理だと思いますよ
例えば 生徒会で副会長やってたとか○○委員長
大会とかだと県何位とか
資格でなら英検は準2級から点数化対象らしい
-
669 名前:匿名さん:2011/12/05 10:15
-
あたしも内申点のことききました
部活入ってたかとかも点数化されるって
-
670 名前:匿名さん:2011/12/05 10:20
-
>669
よかった…辛くても続けてて(/_;)
まあそれは受かってから言う言葉ですね??
けどそうなると余計期待してしまう…
持ち上げてからの突き落としは精神的ダメージ半端ないw
-
671 名前:匿名さん:2011/12/05 10:26
-
すいませーん
どーやって発表されるんですか?
-
672 名前:匿名さん:2011/12/05 10:29
-
明日 福岡大学入学センターで、合格者数だけ発表。
そして自分が受かったかどうかは、明後日速達でわかる。
-
673 名前:匿名さん:2011/12/05 10:29
-
学校にくるのと家にくるのやないですか?
発表
-
674 名前:匿名さん:2011/12/05 10:29
-
数検2級って点数化されますかね?
-
675 名前:匿名さん:2011/12/05 10:29
-
まじか!内申点も入んの!?
漢検2級って有利かな??
あー…ここ見てる人みんな受かるといいなあ…
-
676 名前:たい焼き:2011/12/05 10:30
-
>672さん
発表は郵送だけですよ。
ただ6日に速達で
出すそうなので、
届くのは翌日以降だそう
です(´-ω-`)
-
677 名前:匿名さん:2011/12/05 10:31
-
明日分かんないのかー?
でも6日に合格発表ってなっとるのに、最初っから7日ってしとけって~
-
678 名前:匿名さん:2011/12/05 10:36
-
明日合格者数を見たらまた不安になるんだろーな
-
679 名前:匿名さん:2011/12/05 10:37
-
6日に速達で出すならその日につきますよ
-
680 名前:匿名さん:2011/12/05 10:43
-
受かりますように
-
681 名前:匿名さん:2011/12/05 10:43
-
おもたw
絶対不安になるわ! どうしよ…めっちゃ少なかったらw
-
682 名前:匿名さん:2011/12/05 10:47
-
みんな、郵便局のサイトでどれくらいで届くか調べられるよ
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/
「1.差出元の郵便番号」に福大(〒814-0180)
「2.あて先の郵便番号」に自宅(or学校)の郵便番号 で検索
ちなみに私は福岡市西区ですが、翌日午前でした(´・ω・`)
-
683 名前:匿名さん:2011/12/05 10:48
-
自分は全く自信ないから今でも十分不安だけどね
-
684 名前:匿名さん:2011/12/05 10:51
-
学校に結果が着たら学校で教えてもらえるのかな?
-
685 名前:匿名さん:2011/12/05 11:05
-
翌日の午前だった
-
686 名前:匿名さん:2011/12/05 11:06
-
うちの学校は教えてもらえる
-
687 名前:匿名さん:2011/12/05 11:19
-
うちも教えてもらえる
-
688 名前:匿名さん:2011/12/05 11:27
-
>661
え?面接当日に関係者から面接は合否に関係ないって聞いたんだけど?
-
689 名前:匿名さん:2011/12/05 11:27
-
商学部商学科受けました(o^^o)
-
690 名前:匿名さん:2011/12/05 11:28
-
何点がボーダーかわかりますか?
-
691 名前:匿名さん:2011/12/05 11:29
-
自分は詳しくないので分かりません(T . T)
-
692 名前:匿名さん:2011/12/05 11:31
-
うちも翌日午前だった…
結果発表緊張するーーーーーー!
受かりますように。。。
-
693 名前:匿名さん:2011/12/05 11:40
-
OCのとき 商学部の教授に直接伺ったけど
ただ、○か×だって
じゃなきゃ面接やる意味ないでしょ(笑)(笑)
-
694 名前:聖邪の天使:2011/12/05 11:47
-
評定4.7で、筆記が合わせて36点。
200点満点で130点しかないから毎日不安。。
-
695 名前:匿名さん:2011/12/05 11:53
-
合格者数って、明日のいつごろ分かるんだ…朝?
-
696 名前:匿名さん:2011/12/05 11:55
-
16日に曜日指定してたら、みんな16日に来るんじゃない?
-
697 名前:匿名さん:2011/12/05 11:58
-
結局明後日かよ~~~
-
698 名前:匿名さん:2011/12/05 12:00
-
通知来る日に学校なんて…
一日中そわそわするきっと(>_<)
-
699 名前:匿名さん:2011/12/05 12:10
-
家に速達がくるよりも学校で先に
発表される確率が高いと思う(^-^;)
このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。