【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■福岡大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10424856

後期

0 名前:名無しさん:2006/02/24 04:56
どんくらい取ればいいの?
51 名前:名無しさん:2010/04/20 15:00
サークルとかに入ったら、先輩からもらえるんじゃないかな?
52 名前:名無しさん:2010/11/24 09:17
福岡大学の建築科ってどんな実験や研究をするのか知りませんか?
53 名前:はいじ:2010/11/24 12:39
http://toshi0726.blog63.fc2.com/
情報量豊富!
54 名前:名無し:2010/12/25 14:45
頑張るしかない
55 名前:名無しさん:2011/02/06 15:01
今日の試験確実に落ちた(´Д`)

後期の社会デザインは倍率だいぶ上がりますよね?
56 名前:名無しさん:2011/02/06 22:54
眼を開け!
全身の毛穴をブチ開けろ!
試験問題はそんなに難しくねぇ!!
57 名前:奏多:2011/02/06 23:29
Nice Faight!!
58 名前:名無しさん:2011/02/10 10:02
前期落ちた奴が後期受かる訳がない 後期は8割くらい解けないと厳しい
59 名前:名無しさん:2011/02/21 14:43
スポーツ科学の最低点ってどんくらい?
60 名前:どん:2011/02/21 14:48
がんばって!!!!!!
61 名前:名無しさん:2011/02/22 04:51
前期落ちた(泣)
絶対後期で合格してやる!!!
62 名前:名無しさん:2011/02/22 04:52
頑張ってくれ応援してるよ
63 名前:tttttttttt:2011/02/22 05:04
頑張ろう!!!
64 名前:jiro:2011/02/22 06:24
自分も後期でがんばります!!
65 名前:名無しさん:2011/02/22 07:01
やるしかないでしょ
66 名前:名無しさん:2011/02/22 13:41
どこが学部が少ないと思います??
67 名前:名無しさん:2011/02/22 14:03
前期落ちた奴等が後期なんて無理だろ
68 名前:名無しさん:2011/02/22 14:06
68さんは合格したんですか??
69 名前::2011/02/22 14:17
後期は修猷館とかの上位進学校の人が浪人したくないから受けに来るから現実問題受験料がもったいないと思うよ‥‥


厳しい言い方だけどその受験料を予備校か他の大学の学費に回した方がいいと思う


人間やる気になれば福大落ちてもMarch以上狙えるようになるよ


自分は福大落ちて浪人して熊大に通ってます


まわりの人を見返す事ができました


浪人もやる気になればつらくないよ


むしろ予備校行かなくなるのが寂しかったもん


だからダメだった人


親が浪人させてくれるなら後一年勉強して来年福大受けて合格通知破ってやりましょう!!

それくらいの気持ち持てば一年なんてあっと言う間です
70 名前:名無しさん:2011/02/22 22:43
した
71 名前:名無しさん:2011/02/22 22:45
した
後期は本当に厳しい。やけん浪人したくないならランクを下げる方がいいんじゃないかと、もしくはセンター出来たんなら中村のセンター利用をおすすめする。65%くらいでうかるはず
72 名前:通りすがり:2011/02/23 02:10
後期はむずかしいですか?
73 名前:名無しさん:2011/02/23 03:31
前期で英語80とった。けどガルマは死んだ!なぜだ!

後期受けないつもりだったけど
担任から後期受けないかって言われたんだけど
どうするべき?
74 名前:名無しさん:2011/02/23 06:28
後期でがんばります!!!

あきらめません!では(>_<)
75 名前:名無しさん:2011/02/23 06:42
74さん
 後期うけたほうがいいよ!!
76 名前:名無しさん:2011/02/24 04:21
スポ健に筑波受ける人たちが受けるらしいよ
77 名前:名無しさん:2011/02/24 05:55
浪人が嫌なら商?をおすすめする。とる人数が多い。臨床と英語はおすすめしない。国公立落ちた奴らが受けるから。
78 名前:名無しさん:2011/02/24 09:38
商学部で後期受けるんですけど西南ぐらいのレベルですか??
79 名前:名無しさん:2011/02/26 07:45
平成16年度の後期のやつ見たけど
絶望だ・・・
倍率8倍の最低合格点が150以上
なんなんすかこれ
前期落ちたやつは絶対無理ってのは分かった
80 名前:名無しさん:2011/02/26 10:12
そんなデータどこにあるんだ?
81 名前:名無しさん:2011/02/26 10:52
http://passnavi.evidus.com/tokushu/bairitsu04/univ/5020.html
↑このことじゃないかな?
商2部にしとけばよかったかな
82 名前:名無しさん:2011/02/26 12:07
後期うける奴ら
学科かこうぜ
俺は商学部経営
83 名前:名無しさん:2011/02/26 23:29
自分は商学二部です
84 名前:名無しさん:2011/02/28 05:08
友達が経済受けるけど
最低点わかる???
85 名前:名無しさん:2011/02/28 14:22
スポ健で筑波受ける人何人いるの?
86 名前:名無しさん:2011/03/02 08:14
後期試験の志願状況出てますよ-。
87 名前:りょうちゃん:2011/03/02 08:47
87番さん!とりあえず誰でもいいですので、産業経済学科の志願者数教えてもらえないでしょうか?

パソコンがなく携帯から見ることが出来ず困ってます?
88 名前:名無しさん:2011/03/02 14:56
88さん
産業経済学科は87人ですよ!!
89 名前:りょうちゃん:2011/03/02 15:25
ありがとうございます!
てか後期入試やる気が前期と違って全然湧いてこないので心配です?
皆さんはどんな感じですか?
90 名前:名無しさん:2011/03/03 02:13
金のムダだな
91 名前:名無しさん:2011/03/03 07:31
頑張ります
92 名前:名無しさん:2011/03/03 08:39
ムダじゃない
あきらめたらそこで受験終了ですよ
93 名前:名無しさん:2011/03/03 10:15
商の経営は何人ですか?
私も携帯からなので…
94 名前:名無しさん:2011/03/03 12:06
経営は大幅増加で
331人
95 名前:名無しさん:2011/03/03 14:00
最悪だ…?
ありがとうございました
96 名前:名無しさん:2011/03/03 14:31
っえ!?
後期の経営50人くらいしかおらんかったくない?
97 名前:名無しさん:2011/03/03 15:21
私は西南の英文ダメだったから福大後期を受けるのですが、皆さんは前期、どこを受けましたか?
98 名前:名無しさん:2011/03/03 15:56
経営331人とか本当w?
51人って書いてるけど
99 名前:薬学いきたい:2011/03/03 17:18
前期福大薬受けて落ちた…
後期も福大薬!!!
前期は絶対の自信があったけど
数学計算ミスで終わった…
100 名前:名無しさん:2011/03/03 22:47
計算ミスとか言い訳(笑)



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)