NO.10424760
掲示のこと
-
0 名前:名無しさん:2007/02/08 12:31
-
なみじ先生が処分受けたって書いてありましたが
何があったんですか?授業とってたのでびっくりです。
-
1 名前:匿名さん:2007/02/08 12:56
-
どこに書いてあるんですか?
今web掲示板をざっと見てみたんですが見当たりません・・・
-
2 名前:匿名さん:2007/02/08 14:30
-
新聞に出てるよ
-
3 名前:匿名さん:2007/02/09 13:33
-
学食に近い方の掲示板にはってある
-
4 名前:匿名さん:2007/02/11 15:38
-
http://www.j-cast.com/2007/02/09005464.html
-
5 名前:匿名さん:2007/02/12 02:59
-
先生、URL貼り付けご苦労様!( ´,_ゝ`)
-
6 名前:匿名さん:2007/02/12 12:00
-
先生って誰よ
-
7 名前:匿名さん:2007/02/12 16:37
-
どうして処分されたんですか?
-
8 名前:匿名さん:2007/02/13 05:52
-
ひどいことしたから
-
9 名前:匿名さん:2007/02/13 08:03
-
はめられたんだよ
-
10 名前:匿名さん:2007/02/13 09:20
-
違うよ。服装注意した発言がセクハラ発言っぽかったからだよ。
-
11 名前:匿名さん:2007/02/13 10:03
-
だからそうやってはめられたんだよ
-
12 名前:匿名さん:2007/02/13 10:15
-
先生、書き込みご苦労様!( ´,_ゝ`)
-
13 名前:匿名さん:2007/02/13 10:17
-
先生って誰よ
-
14 名前:匿名さん:2007/02/13 14:26
-
見てきました。日文とコミュの先生だったね。
その子どこの学科だったんだろう。かわいそう。
-
15 名前:匿名さん:2007/02/13 16:57
-
服装注意ってどんな服だったんだろ。
-
16 名前:匿名さん:2007/02/13 23:50
-
「水っぽい」といったから悪かったの
服装や生活を先生が注意したのが悪かったの
何が悪かったのかよくわかんない
-
17 名前:匿名さん:2007/02/14 03:11
-
だからはめられたんだって
-
18 名前:匿名さん:2007/02/14 04:18
-
ttp://004.gamushara.net/bbs/news/html/ferrisu1.html
-
19 名前:匿名さん:2007/02/14 04:49
-
服装の指導っていうの、嘘っぽくない?そんなのないよ、うちの大学。
いじめ教師ってだいたい「指導だった」ってゆってごまかす(´д`)
-
20 名前:匿名さん:2007/02/14 05:45
-
どんな服でもいい。
訴えられたってことは、その子の気持ちを傷つけちゃったってこと。
-
21 名前:匿名さん:2007/02/14 08:10
-
傷つけられただけで訴えてたら、この掲示板どうなるんだよ。
21
答えろ
-
22 名前:匿名さん:2007/02/14 15:46
-
よちよち。バレンタインのチョコもらえなくて傷ついちゃったのね~
-
23 名前:匿名さん:2007/02/14 17:30
-
クソだな、こいつ。
21 23
-
24 名前:匿名さん:2007/02/14 17:50
-
ttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=592
-
25 名前:匿名さん:2007/02/16 02:17
-
悪いことしたら素直に謝ってほしい。
-
26 名前:匿名さん:2007/02/16 06:35
-
事情しらないやつが何か言うんじゃない
-
27 名前:匿名さん:2007/02/18 07:57
-
みっともないよ、先生。
-
28 名前:匿名さん:2007/02/18 11:14
-
うるせー、お前に言われたくねーぞ
-
29 名前:匿名さん:2007/02/20 05:14
-
週刊ポストに出てる
-
30 名前:匿名さん:2007/02/20 07:48
-
注意されるほどひどい服装だったんじゃないの?
-
31 名前:匿名さん:2007/02/20 11:24
-
セクハラで被害者に落ち度があったってきめつけるのは
男の発想だよ。
-
32 名前:投稿者により削除されました
-
33 名前:投稿者により削除されました
-
34 名前:投稿者により削除されました
-
35 名前:投稿者により削除されました
-
36 名前:投稿者により削除されました
-
37 名前:匿名さん:2007/02/21 15:10
-
週間ポストの記事結構詳しくかいてあるね。栗山ちあきが表紙のやつ。
服装注意はともかくラブレターの流出?がかわいそうだと思った。
-
38 名前:匿名さん:2007/02/22 04:52
-
私も週刊誌読んだけど、
学生が先生にラブレターを送るのは
やってはいけないことだと思いました。
-
39 名前:匿名さん:2007/02/22 05:07
-
逆でしょ?もらったラブレターを学長とかに見せたその関係者が異常。
-
40 名前:匿名さん:2007/02/23 09:23
-
先生ってモテルのね
-
41 名前:匿名さん:2007/02/23 12:38
-
心理学の先生が学長に電話して
その子の悪口ゆったっていうのがショックです
-
42 名前:匿名さん:2007/02/25 11:35
-
週刊誌は話半分で読めよ。
実名出てるやつが1名いるね。やっちゃったね。
-
43 名前:匿名さん:2007/02/25 12:01
-
>42
それがあのコミュの先生?
-
44 名前:匿名さん:2007/02/25 13:26
-
ttp://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2006/1201/02kikaku1_01.html
-
45 名前:匿名さん:2007/02/25 13:35
-
その先生は調査に出てこなかったし謝罪もしてないって。
-
46 名前:匿名さん:2007/03/01 13:34
-
http://www.j-cast.com/2007/02/09005464.html
-
47 名前:匿名さん:2007/03/01 14:21
-
http://www.weeklypost.com/070302jp/index.html
-
48 名前:匿名さん:2007/03/03 05:23
-
47.47へ
おまえら必死だな?
このスレを一番上に上げたい工作員か?
-
49 名前:匿名さん:2007/03/03 08:56
-
通り掛りだす
出ちゃったものはしょうがないって。
工作もクソも
-
50 名前:匿名さん:2007/03/03 09:15
-
>50 (*^ー゚)b GJ!!