NO.10426676
((=゚Д゚=)ノ 合格した香具師おめでとう!
-
0 名前:名無しさん:2006/03/08 03:40
-
。・゚・(ノД`)・゚・。だってもまた次があるさ…
(`・ω・´)ゞビシッ!!
-
1 名前:匿名さん:2006/03/08 08:40
-
?クスヽ('A`)
-
2 名前:匿名さん:2006/03/08 14:02
-
医学部に合格した人いる?
-
3 名前:匿名さん:2006/03/09 01:40
-
ここにはまだ来てないな (;´Д`)y─┛~~~
-
4 名前:匿名さん:2006/03/09 16:56
-
教育に行くので宜しく
-
5 名前:IQ.500 ◆uuPaKne.:2006/03/09 17:22
-
もうすぐで春真っ盛りだな。桜の花が待ち遠しい
桜は俺を不思議な世界へと運んでくれる。月に照らされ、闇夜に白く浮かぶ夜桜なんて最高だ
(花の中では桜が一番好きだな>(´_ゝ`)y-~~
と、桜を楽しみにしながら
今日も一人炬燵に潜り酒を呑む俺
フッ、キマッタ(´_ゝ`)y-~~
-
6 名前:匿名さん:2006/03/10 01:26
-
(^ω^)⊃ アウト!!! >>5
(⊃ )
/ ヽ
-
7 名前:IQ.500 ◆uuPaKne.:2006/03/10 06:16
-
Σ(´_ゝ`)y-~~
-
8 名前:新入生:2006/03/10 06:34
-
合格したんですけど車って必要ですか?田舎って聞いたんですけど・・・あ!1,2年は駐車できないとも聞いたんですけど本当ですか?
-
9 名前:匿名さん:2006/03/10 08:26
-
>>8
車がないと生活必需品が揃わないということはない。
ただ店数が少ないから商品の選択肢が少ないだけ。
車通学は基本的には1,2年は不可。
3年以上も下見の住民は不可。(ちなみに中央の住人はOK)
@中央住みの広大生
-
10 名前:匿名さん:2006/03/10 08:27
-
>>8
あ…重要なことを言い忘れてた。。。
9、合格おめでと!そして、広大へようこそ♪
-
11 名前:祝広大合格者:2006/03/10 11:17
-
俺は広大に受かったぞー!!!俺の人生に新たな1ページだ
てなわけで
俺の歴史にまた1ページ
_、_
(メ_ν)
⌒m9っ
//
_/
-
12 名前:教育受かった!:2006/03/11 03:35
-
海越えて広島くるんすけど、
家具って広島で買うのと、地元で買って送りつけるの
どっちがいいですかね??
-
13 名前:匿名さん:2006/03/11 10:53
-
>>12
合格おめでと。よかったね。
海越えて…の「海」っていうのが瀬戸内海のことなのか関門海峡のこと
なのか津軽海峡のことなのか定かじゃないので何とも言えないが、
もし瀬戸内海のことを指していて、地元で安く仕入れられそうであり、
かつ輸送費も安いのなら地元からでいいと思ふ。
ちなみに私(兵庫出身)は現地調達で済ませたよ。大学の近くにデオデオ
っていう家電量販店があって安く仕入れられたんで。
-
14 名前:匿名さん:2006/03/11 11:39
-
ヒロダイ受かったぁぁ~~!!!(*>ε<*)
ヒロダイから書類が届くたびに、嬉しくなります。
がんばるどぉぉ~~~!!!(感涙)
ヒロダイは・・・ヒロダイは・・・イイ~~☆笑
-
15 名前:IQ.500 ◆uuPaKne.:2006/03/11 12:40
-
俺達も良き先輩になれる様に頑張るぜ
祝杯といこうか。おっと未成年だったかな
(´_ゝ`)y-~~
(⊃旦
-
16 名前:匿名さん:2006/03/11 13:52
-
IQ.500 << こいつウザイ
-
17 名前:匿名さん:2006/03/13 03:06
-
>>14
( ´ω`)ぅ.ぃ.
-
18 名前:匿名さん:2006/03/14 14:33
-
広大に受かりました(>∪<)☆☆それで質問なんですが、授業について。
どの教授のが楽だとかしんどいとか教えてください!!知ってる先輩とかい
ないのでどうしたらいいかぜんぜんわからなくて…
-
19 名前:匿名さん:2006/03/14 17:32
-
楽とかしんどいで授業を選ぶな!学生は勉強が本業
どんなに苦な授業でも乗り越えないとならないのが定めだ
甘えるんじゃない!
(‘д‘)
( ⊂彡☆`Д´)ノ←>>18
-
20 名前:匿名さん:2006/03/14 19:13
-
大学は高校までと違って授業の内容がかなり多岐に渡る。その中で授業を選択する訳。
それで最初からいきなりしんどいか楽かで決めちゃうのはどうかと思う。
楽なのはほんとに楽なんだけど、興味ない内容だったら授業受けててもつまらないと思うよ。逆だったら多少辛くてもやる気が出るだろうけどね。
なので、最初は授業の内容で選ぶのが無難かと思われ。
(それで絞った上で最終的にどちらかしか時間の関係上受けられない…という場合にしんどさで比較するのはありだと思う)
あと、授業が楽?単位が楽に出るではないので誤解のないようにね。
-
21 名前:匿名さん:2006/03/14 22:28
-
「アクセス」というソフトは必要なのですか?
-
22 名前:匿名さん:2006/03/15 00:55
-
データベ-スのAccessのこと?
必要な人は必要、そうでない人は要らない
-
23 名前:匿名さん:2006/03/15 01:15
-
>>18
ここの板見てれば解るはずなんだが・・・
こういうのがある ↓ (リンクは確かこれでいいと思うが)
広島大学の授業評価
http://daigaku.nikki.ne.jp/?action=daigaku_lesson&univ_name=%B9%AD%C5%E7%C2%E7%B3%D8
-
24 名前:匿名さん:2006/03/15 05:02
-
>24
ありがとうございました!!
-
25 名前:匿名さん:2006/03/15 05:07
-
パワーポイントはどうですか?必要ですか?
-
26 名前:匿名さん:2006/03/17 00:37
-
>>25
もううるせー!ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
-
27 名前:匿名さん:2006/03/22 04:18
-
後期合格した香具師オメデトウ!!(^-^)/~~
-
28 名前:匿名さん:2006/03/22 06:47
-
法学部なんとか引っ掛かりました!!
寮って後期合格者でも入れますか??
あ、女です。
-
29 名前:匿名さん:2006/03/22 06:54
-
>>28
●入居願の提出期間は,平成18年2月10日(金)~2月17日(金)まで(必着)です。
受験前の提出となりますので,くれぐれもご注意願います。
平成18年2月17日到着分をもちまして受付を終了しました。
申し込みして無かった人はダメだね (ノД`)
-
30 名前:匿名さん:2006/03/22 07:07
-
>>29
まぁぁじですか!?
資料ちゃんと読んでたらよかった...
ありがとうございますッ!!
-
31 名前:匿名さん:2007/03/19 02:57
-
季節がら あげ (^^)/
-
32 名前:匿名さん:2007/03/19 10:11
-
_, ,_
( ゚Д゚) とうとう明日か・・・
( O┬O
≡ ◎ヽJ┴◎ ギコギコ
-
33 名前:匿名さん:2007/03/20 02:50
-
なにが明日なの?
-
34 名前:匿名さん:2007/03/20 03:08
-
今日(3/20)は後期の合格発表
-
35 名前:匿名さん:2007/03/20 05:12
-
∧_∧
((´∀` /^)
/⌒ ノ
γ (,_,丿ソ′
i,_,ノ
バンザイ バンザイ ヤッター オメデトー
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ )')((・∀・ /')
ヽ /ヽ ノ ヽ ノ ノ ノ
ノ r ヽ / / O ( -、 ヽ
(_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ し' ヽ,_,)
前ページ
1
> 次ページ