NO.10426596
泣く子も黙る 生物生産学部
-
0 名前:名無しさん:2005/09/16 04:44
-
生物生産学部 のスレが無いようなので立ててみますた。
(´Д`;)
-
201 名前:匿名さん:2006/10/23 07:24
-
まぁ所詮高校生物なんか大学入ってからでも十分追い付けるがな。
しかし198には生々に来ないで欲しいね。
-
202 名前:匿名さん:2006/10/23 10:46
-
生物生産学のAO入試を受けるものです。
一次の書類審査、受かりました(*^∀^*)
雰囲気よさそうですね、ますます行きたくなりました。
-
203 名前:匿名さん:2006/10/23 11:00
-
>>202
二次頑張って下さいね(・∀・)
-
204 名前:匿名さん:2006/10/23 11:04
-
>204
ありがとうございます^^
セミナーが難しそうですが、頑張ります(*^∀^*)
-
205 名前:匿名さん:2006/11/27 06:23
-
__
,, -──- 、._ 〈_〉〕
-"´ \ ./ `ヽ
/ ヽ 〈 /
/ ヽ `´ .L/
/\ /\ へ.
l \.\
` 、 (_人_) /. \.ゝ
,―――`ー 、_ /ー 、 〈´ヽ
l´ `'' ‐''´ `l /ヽ .
` ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄´ 〈 / ノ /
` <´ ノ
i `/ ̄`l / `~
\ / ./
\__//
/ /
-
206 名前:匿名さん:2006/11/30 12:28
-
昨日夜に、はなくそをこっそり培地に撒いたら、今日白いコロニーがごっそり生えてた。めちゃくちゃきもちわるかった。たぶんブドウ球菌だな
-
207 名前:匿名さん:2006/12/01 01:27
-
きたねーな
-
208 名前:匿名さん:2006/12/01 10:32
-
>208
知的好奇心の賜だろ
-
209 名前:匿名さん:2006/12/04 01:39
-
痴的ね
-
210 名前:匿名さん:2006/12/04 05:43
-
恥的好奇心
-
211 名前:匿名さん:2006/12/04 09:43
-
ルルルル…
?! ___
.∧_∧ \ \
(・ω・` ). 二二
( つつ / /
二二二二二二二二二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ガチャ
( ´・ω・)コ
( oロ.ノ ヱ
`u―u'~~~~'〔◎〕
"""""""""""""""
ショボーン
. ∧_∧
(´・ω・`)コ
( oロ.ノ ヱ
`u―u'~~~~'〔◎〕
"""""""""""""""
-
212 名前:203:2006/12/09 11:13
-
203です!
2次試験受かりました、本当にありがたいです><
-
213 名前:203:2006/12/09 12:33
-
なんで偽者が出るかな・・・
二次試験で落ちました。短い間ですがお世話になりました。
年明け、広大を受けるかどうかはわかりませんが頑張ります。
-
214 名前:213です:2006/12/09 13:01
-
214さん
…え?!
あの書き込みは、私だったはずですが…(>_<)
-
215 名前:203:2006/12/09 13:30
-
>>212-214
アホかこいつらwwwwww
広大なんて受けるわけないじゃん
-
216 名前:匿名さん:2006/12/12 03:50
-
(・A・)イクナイ!!
-
217 名前:匿名さん:2007/02/07 03:15
-
age
-
218 名前:匿名さん:2007/04/03 04:52
-
祝入学記念上げ ヽ(゚∀゚)ノ
-
219 名前:匿名さん:2007/06/21 07:22
-
コネ━━━━━━('A`)━━━━━……‥ ‥
-
220 名前:匿名さん:2008/03/12 04:11
-
┗(><)┛
ヨイショ 上げてくね
-
221 名前:匿名さん:2008/11/18 01:53
-
上げとこ
-
222 名前:匿名さん:2009/04/06 14:08
-
盛り上げてお(>Σ<)
-
223 名前:匿名さん:2009/04/24 03:23
-
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__)
-
224 名前:匿名さん:2009/05/26 09:29
-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♪萌える男の~
赤いモナクタ~
∧_∧ <________
(´∀` ;)
⊂⊃⊂ )/ _/二二二 l
____ __/__// / ̄__)/ / ___l_
0≡0 === /(__)====/ / /\/ \
IIIIIIII YASOMAR└─┘. /,// /. ̄ヽ. l
IIIIIIII // ̄ヽ_________\ l l
l l ̄ ̄l l l. l ノ l ヽ,_,ノ ,l
ヽヽ ヽヽ__ノ ヽ,, \,__ ノ
'''"""''`"`"'''''""'"'''"""''""'''""'""""''"'''""''""'''"'''''""'''
-
225 名前:匿名さん:2010/05/16 06:39
-
生生って高校で物理とっているとちょっときついですか
生物は簡単だときいてはいますが
-
226 名前:投稿者により削除されました
-
227 名前:投稿者により削除されました
-
228 名前:匿名さん:2011/01/23 07:09
-
生生についてネットで調べていたところ
10年ほど前広大のお荷物学部として扱われていたと書いていました。
でも生生のホームページでは研究内容、就職先はとても魅力的です。
現在も生生は広大のお荷物学部として扱われていないですよね?
-
229 名前:匿名さん:2011/02/27 06:36
-
こんにちは。
現在高2の物理選択です。
生生に本当にいきたいです!
どなたか物理選択で入った人はいますかぁ?(=・ܫ・=)
-
230 名前:匿名さん:2011/04/02 05:46
-
>>229
ここにいるよ
大学で物理選択者用に
授業あるから安心していいとおもうよ♪
-
231 名前:投稿者により削除されました
-
232 名前:あ:2017/05/03 05:38
-
bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb
-
233 名前:温泉:2017/05/03 05:38
-
自分今年AO入試受けるものです。AOで入られた人に聞きたいのですが、セミナーや面接の対策はどのようにされてましたか?