NO.10426551
口腔衛生
-
0 名前:☆AI☆:2005/05/27 07:24
-
口腔衛生ってどんなカンジなの~?
てか、頭良くナィと無理とヵ(ノД`) ?
誰か情報?さぃ~。
-
1 名前:匿名さん:2005/05/27 07:45
-
歯学部かぁ~ ぜんぜん知らんなぁ~ (´・ω・`)ショボーン
(=゚ω゚)ノ 誰か歯学部の人、答えてやってな。
-
2 名前:匿名さん:2005/05/27 09:11
-
工学部です
-
3 名前:☆AI☆:2005/05/27 10:02
-
なんヵ、コメントもらえるダケうれしいでつ~ヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪
昨年カラ開設されたらしいんデスケド
偏差値も他と比べるとそんなに高くナィし、
実際どのくらい学力の人が受けてるんカナと思って(〃゚д゚;A アセアセ・・・
ぁと、どんなコトしてるんかも教えていただけると
ウレシイです!(●´ω`●)ゞエヘヘ♪
-
4 名前:匿名さん:2005/05/27 10:23
-
歯学部ねえ・・・歯学部とか医学部の人はあんまりここでは見かけんような希ガス。('A`)
-
5 名前:匿名さん:2005/05/27 10:42
-
かなり簡単。
医学部で言えば保健学科みたいな位置かと思われます。
-
6 名前:阪大:2005/05/27 10:42
-
広島大学に歯学部なんてあったんですか!?
-
7 名前:匿名さん:2005/05/27 10:48
-
ありますよ。
ちなみに僕は阪大歯学部セ試でB判定(Cのとこもあったけど)出てました。
ただ国家試験通ってしまえば同じだと思って地元にしときましたけどね。
-
8 名前:☆AI☆:2005/05/27 22:44
-
お答えありがとうゴザイマス-♪ キャッ(/ω\*))((*/ωヽ)キャッ
狙ってみるかどうか悩み?なんですよねぇ(-ω-;)ウーン
募集人数がめっちゃ少ないし (´Д`) ドヨーン
あとァト★
総合科学科ってどんなカンジなんですかねe?
-
9 名前:匿名さん:2005/05/28 11:04
-
てか、英国オックスフォードでは、オックスフォード大学出身者以外は「人にあって人にあらず」と言われている。百歩譲って、東大・京大は人に値される。情けで東大京大以外の旧帝は辛うじて人。それ以外はエリートの下で馬車馬の如く働く奴隷。
-
10 名前:匿名さん:2005/05/28 15:26
-
電波寒ぃ~
-
11 名前:匿名さん:2005/05/28 23:43
-
〉10
おもろすぎ
-
12 名前:匿名さん:2005/05/30 00:42
-
>>8
総科 いいよ!
>>9-11
同じこと書くな!( ゚Д゚)ヴォケ!!
-
13 名前:匿名さん:2005/05/30 03:42
-
口腔衛生 よりか 総合科学部 の方がええやろう。と個人的には思うぞ。
まあ好き好きやけどな。
-
14 名前:☆AI☆:2005/05/30 11:35
-
いろいろな情報ありがとうゴザイマス-☆(●´ω`●)ゞエヘヘ
総合科学と迷ったんですケド、
歯科衛生士の夢があるんで口腔衛生頑張ってみまス!
それで、よろしければ
何かもぉ少し口腔衛生の情報を教えてほしいでつ・゚・(ノД`;)・゚・
-
15 名前:匿名さん:2005/05/31 13:24
-
私も口腔衛生来年目指してるよー
-
16 名前:匿名さん:2005/06/01 02:20
-
口腔衛生 て出来たばかりじゃなかたっけ?
-
17 名前:匿名さん:2005/06/01 08:34
-
口腔衛生ってあまりオススメしないな。だって虫歯にならない薬あるんでしょ?延びる分野なんかな
-
18 名前:匿名さん:2005/06/01 09:23
-
>>17
歯の治療は虫歯だけじゃないからいいんじゃない?
広大の口腔は教育方面にも力入れるみたいだし。
-
19 名前:匿名さん:2005/06/01 10:53
-
参考:
http://blog.melma.com/00123827/20050515092244
-
20 名前:☆AI☆:2005/06/01 11:08
-
>>16
一緒の夢がある方がいてホンキうれしいでつ(●´ω`●)ゞ
ど・・・どのくらい勉強してらっしゃるんですかぁw;゚ロ゚w ??
ホント、口腔衛生は去年出来たばっかなんで((;´Д`A ```
全然情報がなくて、
皆サンからいろんなアドバイスが聞けてホンマ参考になります!
ありがとうゴザイマス-。゜゜(´□`。)°゜。+感+
やっぱり、偏差値60はナィとキツイですかね??Σ(゚Å゚)
-
21 名前:匿名さん:2005/06/02 00:22
-
今年の入試難易度はまだ出てなかったかな。
-
22 名前:匿名さん:2005/06/02 07:44
-
口腔衛生じゃなくて口腔保健だろ?
-
23 名前:匿名さん:2005/06/02 08:51
-
>>22
口腔保健の中の口腔衛生ですよ
>>20
去年の代ゼミのセンター得点率は74?だけど、
模試で志望校にしてみたら他の志望校(同じくらいの得点率)より
合格率はるかに低かったよ。。
-
24 名前:匿名さん:2005/06/02 10:24
-
(; ・`д・´) な、な、なんだってー? (`・д´・ ;)
-
25 名前:匿名さん:2005/06/02 11:25
-
今年センター自己採点600前半で受かった漏れがきましたよ
-
26 名前:☆AI☆:2005/06/02 11:45
-
やっぱり難しいんデスかねぇ-・・ガ━━━━?(゚□゚*川━━━━━━ン!
付属学校だったのがくっついた(?)んで
そんなに偏差値高くならナィかと思ったのに。。。(ノд-。)グスン+涙+
広大はそんなに甘くナィとヵ・・( ノД`)シクシク…
総科より難しいデスそうデスか??(〃゚д゚;A
-
27 名前:匿名さん:2005/06/03 02:14
-
ぬー(゚Д゚≡゚Д゚)似たり寄ったりじゃねーか・・・
-
28 名前:匿名さん:2005/06/09 02:36
-
今年の結果みると総科より簡単なんじゃねぇ?
-
29 名前:匿名さん:2005/06/09 08:31
-
そうですね。
全然難しい学科じゃない。
-
30 名前:☆AI☆:2005/06/09 10:10
-
今年の結果ってどうだったんですか?
代ゼミの難易度では結構高かったので。。・゚・(ノД`;)・゚・ ((涙
-
31 名前:匿名さん:2005/06/09 10:31
-
今年の結果の詳しいのはもうちょっとしたら公開されるだろ、多分。
-
32 名前:☆AI☆:2005/06/09 10:48
-
前に広大に聞いたんですケド、
前期の結果はHPに書いてあって、
後期は45人志願してて、受験者は26人、受かったのは11人
だったそうデスm(。_。;))m
実際、どのくらいの偏差値の方が受けられるんでしょうか?(ノд-。)クスン
-
33 名前:匿名さん:2005/06/09 10:55
-
ごちゃごちゃ言うとらんで喪前しっかり勉強せー( ´∀`)σ)∀`)>>32
-
34 名前:匿名さん:2005/06/09 14:07
-
34が良いこと言った
-
35 名前:リース:2005/06/10 14:00
-
ほいほい、在籍中の一年が来ましたよ
何か質問あればどうぞ
気が向いたら答えに来るかも
期待せずに待つよろし
-
36 名前:☆AI☆:2005/06/11 07:17
-
勉強頑張りまつ。・゚・(ノε`)・゚・
>リースさん
口腔衛生は、どんなカンジの雰囲気の人達がいますか-?
気が向いた時にお願いします(●´ω`●)ゞ
-
37 名前:車好き:2005/06/11 12:54
-
現在高校?年で、広島大学工学部第一類を志望しているんですが、、工学部の2次試験の数学はどの分野が頻出でしょうか??工学部の先輩がいたら教えてください!!お願いします!!
-
38 名前:この投稿は削除されました
-
39 名前:匿名さん:2005/06/15 04:22
-
入試難易ランキング最新版 広島大学
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/chugoku/hiroshima.html
前ページ
1
> 次ページ