【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■一橋大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10426973

学部間の必修語学再履修者数の異常な差

0 名前:名無しさん:2004/06/09 09:14
一橋新聞によれば
商学部では3人に一人が再履修者
一番少ない法学部で10人に一人。
確か商が90人台(確か99人)
経済が60人台、社会が30人台、法が20人台。
一橋は必修語学が学部混合なので、各クラスの雰囲気や指導の違いは
関係無い。それなのにどうしてここまで差が出ているのだろうか?
8 名前:匿名さん:2004/06/10 09:02
結局
東大京大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>芋全学部
エリートは東大京大のみ他は問題外
9 名前:匿名さん:2004/06/10 16:04
2004年度一橋社会学部前期日程併願私大合格率(代ゼミ最新データ)

早稲田政経  65.0%
早稲田法   28.5%
早稲田法セ試 66.7%
早稲田商   100.0%
早稲田商セ試 66.7%
早稲田国際教養100.0%
早稲田一文  89.1%
早稲田人科せ試100.0%

慶応経済   66.7%
慶応商    87.5%
慶応法A    46.5%
慶応法B    42.5%
慶応文    80.8%

上智法    91.7%

中央法    100.0%
10 名前:匿名さん:2004/06/10 16:20
>>9
社会学部以外のは無いの?法とか商とか
11 名前:匿名さん:2004/06/10 16:22
一橋の場合法学部は、就職のときは明らかに不利。
商、経済にはかないません。
就活のときにそれはわかります。
12 名前:匿名さん:2004/06/10 17:46
東大もよろしく
13 名前:就職:2004/06/10 23:40
商:一橋の看板だから良好だが、英?最履修者多すぎ
経:商に負けず看板かつ鍛えられているので良好
法:新興で数は少ないが優秀な人材多し、ただし後期洗顔馬鹿が邪魔
社:そもそも目指すところが違う感じ、マスコミはつよいが学部時代楽しすぎ

経>商>法>社
アエラの学部ごとのやつでもこんな感じだった
14 名前:匿名さん:2004/06/11 10:03
結局今一橋で最もバランスがとれているのは
経済学部か。
15 名前:名無しさん@壱橋:2004/06/11 11:08
↑ 同時に一番人気のない学部でもある
16 名前:匿名さん:2004/06/11 12:37
>>13
ただし後期洗顔馬鹿が邪魔
に激しく同意。英語と作文だけではいられたんじゃたまらない。
実際非常識なやつとか多いし。
17 名前:匿名さん:2004/06/11 12:38
景気が悪いと、受験生は専門知識がつきそうな法学とかこんな時代だからこそやりたいことやるために文学だとかにシフト
それで不況の時には経済系の学部の偏差値は下がる
でも、好不況にかかわらず、文系のみで見た場合相対的に就職がいいのはいつの時代も経済学部
経済学部の就職が悪くなるということは、文学部では就職自体が不可能になるということになぜ受験生は気づかないのだろうか
18 名前:匿名さん:2004/06/11 12:53
今も昔も、いちばんツマラン学部だが、いちばんツブシがきく学部が経済学部です
19 名前:匿名さん:2004/06/11 13:55
経済、商の後期合格馬鹿も結構居るよ
数学だけ入学されたらたまらん
国語センター70点、センター現代文の漢字問題全問不正解
本人いわく国語は小学生以下の、英語は中学生1年以下
英2の時間でlikeをlicて本気で間違えて黒板に書いてたから
20 名前:匿名さん:2004/06/11 14:27
>>19
文展や労うざい
21 名前:匿名さん:2004/06/11 15:36
私は経済学部卒ですが、あなたがたは学生だから経済学部神話のようなものを信じきっているのでしょう
社会に出たら(とくにこれからの社会では)、いかに経済学より法律や商法の知識が必要になるか分かりますよ
22 名前:名無しさん@壱橋:2004/06/11 15:53
>20
  
一芸に秀でた者も入れるという大学の方針
だから仕方ないんじゃないの?
23 名前:匿名さん:2004/06/11 17:20
>20
商も経済も後期に英語もあんだろ。

後期専願のやつってどんくらいいんだろうね。
俺も後期商なんだけどね
24 名前:匿名さん:2004/06/11 17:28
ついでに論文も。
25 名前:匿名さん:2004/06/12 07:52
法前期組>経済前期組=社学前期組>商前期組>経済後期組>商後期組>社学後期組>>>法後期組
26 名前:匿名さん:2004/06/12 10:08
↑ >法後期 そんなに謙遜するなよ
27 名前:20:2004/06/12 10:47
法前期組>社会前期組=法後期組>社会後期組>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>経済前期後期組=商前期後期組
28 名前:匿名さん:2004/06/12 11:04
>28
幻想です
29 名前:匿名さん:2004/06/12 14:39
出すなら、英語だけじゃなくて数学とかのデータも出せば?
英語だけで入試で選抜してるわけじゃないだろ?

まぁ出せないんだろうが
30 名前:匿名さん:2004/06/12 14:53
英語の実力
法後期>社学前期=法前期=社学後期>経済後期>商後期>経済前期=商前期

数学の実力
経済後期≧経済前期>商後期≧商前期>法前期>社学後期>社学前期>>>法後期(数学が唯一ない入試型)

国語の実力(小論文ふくむ)
法前期>社学前期=社学後期>商後期>商前期>法前期=経済前期

地歴公民・商業の実力
社学前期>法前期>経済前期>商前期
31 名前:匿名さん:2004/06/12 14:54
訂正

国語の実力(小論文ふくむ)
法後期>社学前期=社学後期>商後期>商前期>法前期=経済前期
 ~~~~
32 名前:匿名さん:2004/06/12 15:12
芋でも学部間争いをするようになったのか
33 名前:匿名さん:2004/06/12 15:26
たぶん看板の座を法学部に奪われた商学部が孤身奮闘しているのかと。。
34 名前:匿名さん:2004/06/12 15:39
数学は法学前期のやつでも得意なやつもたくさんいる
経済後期=商後期>法前期=経済前期=商前期>社学後期=社学前期>>>法後期
国語は経済、商のやつは最低レベル
社学前期>法後期=社学後期>法前期>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>商後期=商前期=経済前期=経済後期
35 名前:匿名さん:2004/06/12 16:14
一橋の中で、東大と提携を結んでて単位互換可能なのって、経済学部だけだよね?
36 名前:匿名さん:2004/06/13 12:33
そうすると、
【入試実力】
法>社>>経≧商
【就職その他総合】
法=社=経=商

ってことでいいじゃん。小さい大学なんだし内輪もめとか悲しいよ。
事実、各学部の特徴も一長一短でしょ。商経に無いものを法社が持っていたり、ぎゃくに法社が弱い部分を商経が補っていたり。
37 名前:匿名さん:2004/06/13 14:18
芋の中で、法の女と商の男のカップルは
あるのかね
38 名前:匿名さん:2004/06/13 14:38
>>37
あるだろうね
39 名前:匿名さん:2004/06/13 18:05
かっこいい人が多い学部ってどこだろう。
40 名前:匿名さん:2004/06/13 18:07
つーか法に入る実力有る奴が全員法に行くとでも思っているのか?
法の教官なんてローに抜かれてカスばっかなのに
41 名前:匿名さん:2004/06/14 07:25
>>39
かっこいいというかチャライのは経済が一番多い。女もギャル度が一番高い。
学部の授業出てればよく分かる。
42 名前:匿名さん:2004/06/14 22:11
芋では、いわゆるバカ社以外は
学部の違いなんて昔はほとんど話題にもならなったのに・・・
芋も大学として成熟してきたってたことだな
43 名前:匿名さん:2004/07/20 12:29
一番入りやすくて、しかも一番伝統があるのが商学部。
皆さん、一橋に来るなら、商学部でキマリですね!
44 名前:匿名さん:2004/07/20 15:06
商学部はお買い得
45 名前:匿名さん:2004/07/20 15:51
社高商低
46 名前:匿名さん:2004/07/20 17:52
西高東低
47 名前:匿名さん:2005/01/17 09:00
高校時代に問題意識をもって勉強していて、読書もいろいろやってきたが、そのため
受験勉強に時間を取れず、偏差値が思うように上がらなかった香具師が、結構商学部
に集まってきているような気もするが。そういう香具師は、考えのスケールもでかい。
それに比べると、法は、ちまちました優等生タイプ大杉という感じ。


ヤパーリ、一橋といえば商だな。
48 名前:匿名さん:2005/01/17 13:19
「入試難易」ランキング

84% 神戸大(法)
83% ★一橋(商) ← 一橋といえば商?? 神戸と同じじゃんww
82% ★一橋(経済)
81% 神戸大(経済・経営)

一橋 ≒ 神戸大 ← ただの勘違い芋橋

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html#ranking
49 名前:匿名さん:2005/01/17 15:09
入試難度は商とほぼ同じなのに、勘違いしてる経済が最近多すぎ
50 名前:匿名さん:2005/01/17 21:05
>>47
これが商レベルの頭脳かw

「高校時代に問題意識をもって勉強していて、読書もいろいろやってきたが、そのため
受験勉強に時間を取れず、偏差値が思うように上がらなかった」
結果一橋法のやつだって大勢いるだろ。たのみますよw
51 名前:匿名さん:2005/01/17 23:14
でた法学部のコンプレックスw
見事に釣られてやんのw
52 名前:匿名さん:2005/01/17 23:46
芋法が賢いのは事実
でも東大法のほうがもっと賢い
53 名前:匿名さん:2005/01/18 00:42
東大法>>壁>一橋法>>一橋商

これで決定では?
54 名前:匿名さん:2005/01/18 01:51
何を血迷ってるかしらんが、法律に興味ないから商学部に行った香具師も十分に多いのに何故に優劣つける?
この法学部コンプレックスやろうw

東大>一橋ってのは事実だろうけどね。
55 名前:匿名さん:2005/01/18 11:13
お前らほんとに低脳だな。
そのうち

料理界の東大>>>一橋

とか言い出しそうだ。
56 名前:誘導:2005/01/18 17:52
大学批判板
http://campus.milkcafe.net/anti/
学歴板
http://study.milkcafe.net/gakureki/
57 名前:スレッドを停止しました:2005/01/18 17:52
このスレッドは停止されましたので書き込みはできません。

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)