NO.10426943
一橋商について・・・
-
0 名前:名無しさん@一橋:2004/02/29 16:32
-
一橋商にいきたくて今年一年勉強がんばってきたけど、ハッキリいって前期合格の自信はかなりありません。
滑り止めでうけた慶應商にはうかったんですが、就職とか資格とかどっちが有利ですか??
慶應が有利そうなら後期の勉強したくないもので。
-
33 名前:匿名さん:2004/08/20 11:42
-
>>23ってそんなつっかかるようなレスか??
まあ大方ガキだと思ってた高校生に思いがけず噛み付かれてキレちゃったんだろうけど。
さすが商(ゲラ
それにしてもうちの商がSFCとか東外に並ぶくらいシビアとはとても思えん。
こんなバカしか居ないくらいだから、大したことないよ。>>23
-
34 名前:匿名さん:2004/08/24 03:39
-
ガリ勉無趣味人間必死やんw
何のために履歴書に「趣味」書く欄があると思ってんだ?馬鹿か
-
35 名前:匿名さん:2004/08/24 06:29
-
商の学部単位通すのマジ簡単じゃん。
てか一橋以上に単位通すの楽なとこってあるのかな?
-
36 名前:匿名さん:2004/08/24 12:59
-
商学部の会計系の科目なら、簿記1級あれば余裕で全部Aとれるよ
なんせほとんどの科目が簿記3級レベルのだからね
大学なのに商業高校の生徒が受かる簿記2級のレベルよりはるかに下の
簿記3級レベルの授業で単位くれるんだからほんと楽勝な学部
-
37 名前:匿名さん:2004/08/25 07:06
-
一応いっておくが就職最強は経済
次に商、法、社会
アエラみれ
あんな楽な授業しかない商学部がハードな経済に出るときの頭でかなうわけがない
一応伝統の学部ということで面目は保っているが、最近は入学の際の頭まで最悪だから、出るときの頭は大学で最も楽な社学一緒くらいじゃねーの?
-
38 名前:匿名さん:2004/08/25 10:07
-
で、それが社会に出て明確に分かる形で役に立つのですか
-
39 名前:匿名さん:2004/08/25 10:46
-
とすると、結論的は社学以下ですな
-
40 名前:匿名さん:2004/08/25 10:51
-
商学部叩きはもういいよ
-
41 名前:匿名さん:2004/08/25 11:10
-
打たれ弱い商w
-
42 名前:匿名さん:2004/08/25 11:54
-
チク商
-
43 名前:匿名さん:2004/08/31 14:10
-
社会学部を選択する先見性の無さが
バカ社と呼ばれる所以である
-
44 名前:匿名さん:2004/09/02 03:33
-
商学部って数学要りますか?
別に苦手じゃないけど、嫌いです。
-
45 名前:匿名さん:2004/09/02 03:33
-
受験でなく、入学後の勉強での話です。
まあ最低単位とれれば用足りるんですが
-
46 名前:匿名さん:2004/09/02 06:07
-
数学の必要度
経済>>>商>社学≧法
-
47 名前:匿名さん:2004/09/02 11:40
-
数学的思考法の必要度
経済≧法>商>社学
-
48 名前:46(商脂肪):2004/09/03 08:32
-
経済って微積使うとかいいますよね。あと確立も使うのかな
マジメに微積と確立やっときゃいいですか?
-
49 名前:匿名さん:2004/09/03 14:33
-
やっときゃいい
やらんと受からん
-
50 名前:匿名さん:2004/09/03 16:42
-
>>45
使うに決まってるでしょ…
本屋で経済学の本見てごらん?数学や物理の教科書を読んでると錯覚するぐらいの数式、グラフのオンパレードだよ
商学はそんなことはないけど
-
51 名前:匿名さん:2004/09/05 20:21
-
バカ商は授業中のモラルまで低すぎ
女も見た目ヤリマンが多そうだしな
-
52 名前:匿名さん:2004/09/05 23:53
-
やっぱ真面目なのは経済・法学ですか?
社会学部と商学部はどっちがよりチャラい?
-
53 名前:匿名さん:2004/09/06 05:06
-
52はそのヤリマンにすら相手にしてもらえない不細工切り!
残念!!
-
54 名前:匿名さん:2004/09/07 23:43
-
駿台予備校2004年度難易度(サンデー毎日最新号より)
経済66
商64 ←
社会65
法69
-
55 名前:匿名さん:2004/09/08 03:24
-
英語?再履修者数
商が90人台(確か99人)
経済が60人台、社会が30人台、法が20人台。
-
56 名前:匿名さん:2004/09/08 04:00
-
商もない学部だね。
-
57 名前:匿名さん:2004/09/08 04:57
-
卒業してから一番裕福になれるのは商かも
-
58 名前:匿名さん:2004/09/08 06:50
-
>>56
くそつまんねー
-
59 名前:匿名さん:2004/09/08 12:19
-
ここのスレッドはなんでこんな商学部叩かれてるんだw
商が一番一橋では授業楽しいし、一番いい学部ですよ^^;
就職も商が一番。
数学使いたいなら金融分野のゼミに行けばいいし、
使いたくないならマーケティングにいけばいい^^;
選択の幅もあって、すばらしい学部だと思います。
-
60 名前:匿名さん:2004/09/08 12:25
-
>商が一番一橋では授業楽しいし、一番いい学部ですよ^^;
一番と言えるだけの比較方法をしたからこういってるんだよな?
じゃなきゃ主観を越えた妄想オナニー番付もいいところだよな?
で、どういう比較方法をしたかを教えてくれないかなぁ~?w
-
61 名前:匿名さん:2004/09/08 12:32
-
>>60
低脳は黙れ
>>59の個人的意見だって事くらいわかるだろーが
ムキになってんじゃねーよ
-
62 名前:匿名さん:2004/09/08 14:20
-
【厨房のための煽り煽られ講座】
煽られて反論できなくなった
→ ○○ 必 死 だ な
→ なにムキになってるの ←これww
予期せぬ自分の無知で煽られた
→ 釣れた
→ わーマジレス帰ってきたよ
言い返せないけど負けは認めたくない
→ ( ´,_ゝ`)プッ
→ キチガイは黙ってろ ←これww
→ 知能障害をおこす
→ 面白すぎ
→ 満足したか
-
63 名前:匿名さん:2004/09/08 15:14
-
金儲けが好きな人間には楽しい学部だろうが。
てか人好き好きだろ。法や政治に興味がある人間が、商学部が一番楽しいとも思わないだろうし
その結果として、偏差値が一番低い=人気がない、というわけだしね。商は。
-
64 名前:匿名さん:2004/09/08 15:18
-
駿台予備校2004年度難易度(サンデー毎日最新号より)
経済66
商64 ←
社会65
法69
英語?再履修者数
商が90人台(確か99人)
経済が60人台、社会が30人台、法が20人台。
-
65 名前:匿名さん:2004/09/08 15:19
-
入試の配点も募集定員も全く同じ経済と比較して
なぜ>>64の差があるのか
-
66 名前:匿名さん:2004/09/08 15:23
-
近年、企業から「一橋の学生の英語力が落ちてる」
との声があると一橋大学新聞に出ていたが
あれって大半は商学部の人間なんじゃないだろうか。
何しろ英語再履修者の半分近くは商だけで占めているわけだから
-
67 名前:匿名さん:2004/09/08 16:43
-
チク商よ、恥じさらすなよ
by法
-
68 名前:匿名さん:2004/09/08 17:48
-
商学部はイラッシャイマセーとアリガトウゴザイマシタを言えるだけで入れるだろw
-
69 名前:匿名さん:2004/09/09 06:47
-
自分の中で一橋のマイナス要素って、ネット上でどこ行ってもあるこの煽り合いだけだなあ…
夏休み終えて、数学が結局基礎も固まらなかったので現役あきらめました。
浪人した人って四月にどれくらい偏差値(総合)ありましたか?
-
70 名前:匿名さん:2004/09/09 08:52
-
55くらい。特に数学が死んでた。現役時0完二半だったし。
とりあえず現役のうちに黄チャくらいは(欲をいえば青)きわめとけ。
そしたら現役E判終了でも一日(集中して)三時間+予備校で余裕。商なら
-
71 名前:匿名さん:2004/09/09 08:54
-
地頭よけりゃもっと少なくても可。俺頭わりいから。うん。
-
72 名前:匿名さん:2004/09/09 09:48
-
なんで数学できないのに商とか来たがるかなあ。
とりあえず英国数と地歴は全部偏差値60くらいまで最低上げとけ。
予備校行っても授業理解できないぞ。
ちなみに俺は河合の最後らへんの模試で英60国60数75世80とかだった。
-
73 名前:匿名さん:2004/09/09 11:34
-
商への風当たりが強いのは経、法あたりの妬み嫉みなんだろうねw
-
74 名前:匿名さん:2004/09/09 12:57
-
>>73 いや、もう現実がこれだから商の奴が足を引っ張ってるのは明白
駿台予備校2004年度難易度(サンデー毎日最新号より)
経済66
商64 ←
社会65
法69
英語?再履修者数
商が90人台(確か99人)
経済が60人台、社会が30人台、法が20人台。
-
75 名前:匿名さん:2004/09/09 13:16
-
早慶の文系学部の偏差値が高いのは数学が無いからです
数学があると偏差値が下がるというのであれば
数学の配点の高低はどう影響するのでしょうか
英語の再履修者の数?
入学時点で要求されるものの比重が違いますからね
-
76 名前:匿名さん:2004/09/09 13:20
-
↑ 芋では商が最下位学部なのは事実だが、
社や経もそんなに変わらんやんか。
むしろ法の突出ぶりが目立つのが芋の特徴。
偏差値的にはのう。
-
77 名前:匿名さん:2004/09/09 14:13
-
>>75 入試で同じ配点、同じ定員の経済と
あれだけ差が付いてるんだから
言い訳できない
-
78 名前:匿名さん:2004/09/09 14:15
-
就職は商が最強
-
79 名前:芋・法:2004/09/09 14:33
-
定員の差もあるし、気質の差ってのもあると思うんだけど。
予備校のデータで裏付けようってのも大学生になりきれてないご様子で
75は何を目指しているのかわからない
-
80 名前:匿名さん:2004/09/09 14:39
-
>>79
それを放置できない喪前も大学生になりきれてないご様子で
-
81 名前:匿名さん:2004/09/09 14:44
-
>>79
早く大学生になれよ。
-
82 名前:匿名さん:2004/09/10 03:54
-
勉強できるからって立派な人間じゃない。
勉強しかできないやつのがよっぽど腐ってる。
つーかどーでもいい。
どーでもいいことを言いたいことが集まるのがここ。