NO.10432442
●仮面浪人●
-
0 名前:名無しさん:2006/04/25 12:43
-
なんかつぶれてたので建て直しました。
みなさん勉強は順調ですか???
-
51 名前:匿名さん:2006/05/05 05:05
-
>>38
私も休学できないので休学しないんですけどやっぱり16単位取ります?
私は16単位とる予定ですが
-
52 名前:匿名さん:2006/05/05 06:19
-
きみたちはなぜ中途半端に講義に出る?単位をとる?
本当に再受験で合格する自信があるなら学校に行かずに図書館へ行け
君たちは数単位取得しようとする時点で南山に残ることを示唆しているのだ
-
53 名前:匿名さん:2006/05/05 06:26
-
いやまぁ金沢レベルまでOKでしょう…
1浪南山もたくさんいるわけだし
-
54 名前:匿名さん:2006/05/05 07:53
-
53は馬鹿だな
今までかつて誰かが再受験で合格する自信があるっていうこと書いた?
南山に残ることを示唆しているのだってそりゃ当たり前ですよ
一単位も取らなくたって休学したって残ること示唆してるよ
万が一の場合にこのクソ大学卒っていうのは恥ずかしいけど
一番のスポンサーである親が行けだのなんだの言うから多少の単位取るなり休学なりするんでしょうが
ガキじゃないんだからそれぐらいわかったら
-
55 名前:匿名さん:2006/05/05 09:31
-
ゴールデンウィークで京大と同志社と名大の連れに会ったんだけど
授業はしょぼいらしいよ
やっぱ自己責任の放任主義だからどうせ自分でやるならここ残って
周り見下しながらがんばった方がよくないかい?
-
56 名前:匿名さん:2006/05/05 09:50
-
ナムサンのしょぼさとはレベル違いまっせ
-
57 名前:匿名さん:2006/05/05 10:58
-
>>55
周り見下しながら頑張りたいならどうぞ御自由に
-
58 名前:匿名さん:2006/05/05 11:50
-
慶応に勝負を申し込んだら「ウチの生徒のレベルでは適いませ」んと返事が以前かえってきた。
代わりに早稲田がきた でも、いつになったら勝負するのだろ!?
-
59 名前:匿名さん:2006/05/05 11:52
-
早稲田が勝負しない理由
順番待ちか?臆したか?どっちかなぁ?w?てへ♪
-
60 名前:匿名さん:2006/05/05 11:54
-
ゴールデンウィークで京大??
トップ50は近くでGW返上で頑張ってるょ。
-
61 名前:匿名さん:2006/05/05 11:58
-
英米生の悲劇
英会話をはじめ強い相手がいないと
こちらも点を稼げない
-
62 名前:匿名さん:2006/05/05 12:25
-
まぁ浪人させてくれない親がDQNなんだろうな
-
63 名前:匿名さん:2006/05/05 12:46
-
なんか最近掲示板荒れてますね
ここでいろいろ情報交換したいと思っていましたがもう来ません
一人で頑張りたいと思います
この他の仮面浪人される皆さんは頑張ってください
私も頑張りたいと思います
-
64 名前:匿名さん:2006/05/05 12:52
-
情報交換なんて必要ない。自分の力でやれ
こんなとこで書き込んでる奴は
落ちる
-
65 名前:匿名さん:2006/05/05 13:28
-
また馬鹿が根拠もなく訳のわからんこと断言しちゃいましたよwww
-
66 名前:匿名さん:2006/05/05 14:04
-
64さん、もう見ないかもしれないけど、お互い頑張りましょう。
-
67 名前:4:2006/05/05 14:24
-
みんな頑張ってね、勉強。
俺もがんばる。現役生に負けないようにしないと。
-
68 名前:匿名さん:2006/05/06 06:24
-
最初から南山蹴って浪人しろよ
最初から南山蹴って浪人しろよ
最初から南山蹴って浪人しろよ
最初から南山蹴って浪人しろよ
最初から南山蹴って浪人しろよ
-
69 名前:陸の孤島 多摩中央大学凋落キャンペーン実施中:2006/05/06 10:46
-
2006年度 凋落中央大学志願状況
?一般方式 ?センター方式 ?全体志願者数(前年度比)
中央 ?87.5% ?97.2% ?91.4%
<浮いた大学・沈んだ大学全調査>
早慶明の名門復活
立教、東京農大は新学科設置で志願者急増
青学好調、法政堅調
中央、日大、東洋、専修の埋没は「なぜだ」
-
70 名前:匿名さん:2006/05/06 15:32
-
名古屋で南山は早慶と同じくらいに思われている
-
71 名前:匿名さん:2006/05/06 16:17
-
>>70
実際頭よくないのにな。
南山に来てるやつらって関東とか関西からほとんど来ないっていう
事実を南山生は認めているのかね?
-
72 名前:匿名さん:2006/05/06 18:20
-
実際トップの人は早稲田ぐらいです。
慶応は論外!!
南山て偏差値が90~~~30て幅が広いですね!
-
73 名前:匿名さん:2006/05/07 08:43
-
早稲田ぐらいですって何が早稲田ぐらいなの?
-
74 名前:匿名さん:2006/05/07 11:17
-
もちろん英語ですょ。
-
75 名前:匿名さん:2006/05/07 11:29
-
どういう基準を基に早稲田ぐらいなんですか?
TOEIC?
-
76 名前:匿名さん:2006/05/07 11:44
-
おいおい英米でTOEICなんってしません!!
TOEICは入門コースだょ;;;;
君たちの代表(EM)が早稲田に勝っていますよ。
-
77 名前:77:2006/05/07 11:56
-
みんな経営とか経済学部なのォ??
だったら知らないよね!フフッ
-
78 名前:匿名さん:2006/05/07 13:09
-
そ、そんな誉めるなよ!恥ずかしいじゃねーか!!
-
79 名前:ds:2006/06/05 07:31
-
2000~2003年 公認会計士試験 TAC生 大学別合格率
@@@@@@@@@@@@合格者 受講者 合格率
東大 198 894 22.1%
京大 99 528 18.8%
一橋 115 744 15.5%
阪大 57 368 15.5%
神戸 99 724 13.7%
名大 50 372 13.4%
慶應 494 3840 12.9%
早稲田 322 3057 10.5%
中央 145 1493 9.7%
横国 57 641 8.9%
同志社 106 1229 8.6%
関学 55 657 8.4%
---------全国平均8.2%--------
立教 44 556 7.9%
法政 58 807 7.2%
明治 94 1518 6.2%
青学 36 594 6.1%
立命 21 441 4.8%
関西 22 489 4.5%
日大 18 573 3.1%
専修 9 440 2.0%
------------------------------------------------------
過去のデータ @@@@
-
80 名前:匿名さん:2006/06/08 04:48
-
みなさんお久しぶりです。まだみなさん仮面してますか?私は大学やめて受験勉強に専念しようと思います。ご報告までに…
-
81 名前:メガフェップス:2006/06/08 04:53
-
南山大学なんかやめて正解。
-
82 名前:匿名さん:2006/06/09 18:41
-
【名古屋の慶應】代ゼミ偏差値が急上昇!!!
代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表(文系)
南山大58.00(文59 法60 経済58 営56 総政55 外国60 数理情報55)
2007年度代ゼミ偏差値にて、法政・関西に大差で大勝利!!
司法試験択一合格率が、名大・慶應・筑波に大勝利!!
もはや、南山をやめれないぜ!!
-
83 名前:匿名さん:2006/06/10 05:00
-
おれもそうしますわ>>80さん
-
84 名前:匿名さん:2006/06/10 09:30
-
おれもやめよ
ばかばかしくなってきた
-
85 名前:匿名さん:2006/06/10 15:16
-
みなさん来年の春はは別々のキャンパスで笑ってるといいですね!!お互い頑張りましょう。
-
86 名前:匿名さん:2006/06/10 15:17
-
あ、よかったらまた気分転換にたまにはこの板きて書き込みとかしてください。
-
87 名前:匿名さん:2006/06/10 15:29
-
ところでみなさん卓郎ですか???
一人暮らししたいんでがんばります
-
88 名前:匿名さん:2006/06/10 21:40
-
私は河合か代ゼミに行く予定なんですが、途中からはいれるのかなぁ
-
89 名前:匿名さん:2006/06/11 06:30
-
はいれると思いますよ。
僕も入ろうと思うんですが進学校じゃないので
予備校に誰もいないので友達ができそうにないことが不安かな
-
90 名前:匿名さん:2006/06/11 06:47
-
私はあえて友達いないとこ選びますよ。一緒にいると逆に焦るし。でも話す友達全然いないのもそれはそれで寂しいです。
-
91 名前:匿名さん:2006/06/11 17:02
-
>>90さんはどこ目指すんですか?
僕は岡山、金沢あたりを考えています。
よければ捨てアドでいいんでメールしたいなぁと。。。
周りに浪人いないので。。。
-
92 名前:匿名さん:2006/06/11 21:27
-
私は無謀にも名古屋です。捨てアド持ってないので、とったらでいいですか?それまでここ覗いてくれると嬉しいです。
-
93 名前:匿名さん:2006/06/12 01:48
-
今年偏差値上がったって言ってるけど代ゼミのホームページの最新偏差値まだ載ってなくない?
-
94 名前:匿名さん:2006/06/12 05:36
-
了解しました!>>93
僕も定員の少ない人文系統を考えているので厳しいかもしれませんが
がんばりましょう!
-
95 名前:匿名さん:2006/06/12 12:52
-
>>93
載ってるよ
-
96 名前:匿名さん:2006/06/16 15:26
-
もうこの大学ばかばっかりでもうしぬほどいやなんだけど。
-
97 名前:匿名さん:2006/06/16 15:31
-
わしももう嫌
経済学部なんだけどゼミとかただの宴会だし
97は何学部?
-
98 名前:匿名さん:2006/06/16 19:26
-
98は一宮か犬山の方?
-
99 名前:98:2006/06/16 23:43
-
半田だよ
-
100 名前:匿名さん:2006/06/17 02:37
-
97だけど私も経済学部だよ。一度98と語り合いたいよ。