【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■南山大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432386

法学部のスレ

0 名前:名無しさん:2005/04/09 17:53
自分は新入生ですが派手な人あんまりいなかったな。
1 名前:匿名さん:2005/04/10 05:15
自分も法学部の一年だが、地味な人多かった。浪人だから、一人で孤独だ。
2 名前:匿名さん:2005/04/11 15:07
みんなかっこいい・かわいい人みつけた?

私もあんまり友達できない・・・でもゼミは仲良くなるチャンスですよね!
3 名前:匿名さん:2005/04/13 11:09
カワイイ子はいたような、いないような感じ・・・要は微妙だった。
4 名前:匿名さん:2005/04/13 11:29
法学部はカワイイ子だとよ!!
5 名前:匿名さん:2005/04/14 08:51
俺には大抵かわいい子に見える
明らかに見てアレな子以外全てオッケーだけどな
道行く人ほとんどかわいく見える
彼女いない歴=年齢の俺には女なら誰でも良く見えるんかな・・・
6 名前:匿名さん:2005/04/14 09:07
可愛い格好似合う女の子になりたいですね(´Д`)
この子と遊ぶ時は服のリクエストしあう。笑
不思議なうちら☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ☆
7 名前:匿名さん:2005/04/20 12:07
みんな友達できた?
俺女の子に話しかけられない・・・
誰か俺に勇気をくれ!!
8 名前:匿名さん:2005/04/22 00:09
↑ 電車男みたいになるか?
9 名前:匿名さん:2005/05/26 14:09
つーかうちのゼミやばい
10 名前:匿名さん:2005/05/27 11:26
いや、うちのゼミには勝てん。あれはヤバい。
11 名前:匿名さん:2005/05/27 16:47
ぶっちゃけうちのゼミの方がやばい
てか、同じゼミの人が書き込みしてるかもね
12 名前:匿名さん:2005/05/28 01:33
ゼミの女子ありえんレベルばっか
和気藹々なんて絶対出来ない
13 名前:匿名さん:2005/06/30 12:47
いよいよ宅建の出願期間ですね~
14 名前:匿名さん:2005/07/02 12:18
去年、宅建1夜漬けで合格しますた。
15 名前:匿名さん:2005/07/21 12:39
せめて封建2級目指せよ。。
16 名前:怒れ!南山大生!:2005/07/21 14:40
天皇陛下への無礼行為
http://kokueki.sakura.ne.jp/kimuti.mpeg
反日教育の実態
http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1550
嫌韓マンガ
mms://navernews.hvod.nefficient.co.kr/navernews/0002/2005/0718/00049498.wmv

厳選!韓国情報(決して国民には知らされない衝撃の真実が分かるブログ)より
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/
17 名前:匿名さん:2005/07/22 01:19
>>15
法検って自己満って聞いたけど
実際に役にたたなきゃね~
18 名前:nanasi:2005/07/22 13:31
南山の経済より法学部のほうが女かわいいってホント?
19 名前:童貞処女コンドームパイパンおめこ:2005/07/30 04:33
陰毛くれ
20 名前:匿名さん:2005/08/01 05:29
>>17 ロースクールに進学する時に、ちょっと加点されることもあるらしい…
21 名前:匿名さん:2005/08/31 01:51
ところで黒田の会社法。
いつまでにテスト取りにいけばいいんだろ。
履修登録前までかな?
22 名前:名無しさん、:2005/09/03 14:57
法学部って大変ですか?
普通に授業出てれば4年で卒業できますか?
23 名前:匿名さん:2005/09/03 18:36
>>21
普通にっていうのがどんなもんなのか分からないけど
毎回授業に出てノートにとってテスト勉強ちゃんとしてたら
まず大丈夫(だと思う)。俺も今年入ったばっかだから言い切れないけど

でも実際は大学入って慣れたら勉強しなくなるし、バイトあるし遊ぶし
寝るし授業出るのメンドくなってサボったりしちゃうから
単位落として留年って事が出てくるのかもね
24 名前:匿名さん:2005/09/12 09:42
成績いつの間にか出てたね~みんなどうやった?
俺結構がんばったのにCだぜ
中村ホント勘弁してくれよ・・・
25 名前:匿名さん:2005/09/13 23:40
>>24 Fじゃなかっただけよかったじゃん!
俺は法学部じゃないけどフル単だったw
26 名前:いちねんせい♪:2005/10/27 15:53
ゼミの1次希望の締め切り終わったねー☆☆
入りたいゼミに入れるといいな(><;)
27 名前:匿名さん:2005/10/28 11:41
ねぇーねぇーゼミってなんですか?
よく耳にしますけど分かりません。
28 名前:匿名さん:2005/10/28 12:18
10~20人ぐらいの生徒に1人の先生が付いて
討論やレポートを発表したりすること・・・かな?
確かにゼミって言われてもピンとこないね
29 名前:匿名さん:2005/10/31 10:28
中村のミドル演習の希望者0人だってw
30 名前:いちねんせい♪:2005/11/17 17:14
発表どうだったあ??
うちは第一希望とおったよぅ♪♪
31 名前:受験生:2005/11/28 01:14
こんにちは☆
話ぶった切ってすみません。
どうしても南山の法学部にはいりたいんですけど、偏差値たりないんです。
総合政策ならなんとかなりそうなんけど・・・。
みなさんどういう勉強で合格されましたか。
3教科どれでもいいのでアドバイスもらえませんか。
世界史選択者です。
32 名前:匿名さん:2005/11/28 10:22
英語は語彙と速読
国語は意外と漢字が大事
33 名前:受験生:2005/11/28 22:53
>33ありがとうございます。
英語過去問といてみましたが、かなりくせありますね。
世界史も難しい!!
34 名前:匿名さん:2005/11/29 02:27
世界史はセンターより少し細かいけど高得点狙えるよ
英語は語彙さえあれば楽になる
でも国語は注意
日本語の文法や四字熟語も勉強し解いたほうがよさげ
35 名前:受験生:2005/12/05 00:18
>35そうなんですか。。くわしくありがとうございます!!
国語なめてました↓国語に力いれます!
話かわるんですけど、
法学部って社会学的なことはあまりやらないですよね?
36 名前:南米生:2005/12/07 06:02
南山はセンター利用で入っちゃいやぁ。南米は90%必要だけど法学とかそんないらんら??3教科で90%は余裕ら。南山の国語の問題なんか穴あきのくそ問だから慣れりゃあ終わるよ★
37 名前:天下之阪大生:2005/12/07 11:23
この大学から現行司法試験や国家1種に合格した人はいるのですか?
38 名前:匿名さん:2005/12/09 12:14
いるっしょ
卒業して何年もかかって受かったやつなら
39 名前:匿名さん:2005/12/09 12:52
ってか自分で天下之とか言ってる時点でどうかしてるよね。気持ち悪い。笑
40 名前:匿名さん:2005/12/09 23:42
90%あるんなら余裕で名大いけよw
41 名前:匿名さん:2005/12/10 05:42
知恵遅れが一人いるな
42 名前:匿名さん:2005/12/10 05:47
37は3教科って言ってんじゃん。目ついてんの?
43 名前:匿名さん:2005/12/11 00:20
普通学校で5教科7科目+二次英数国ぐらいやってるだろ
44 名前:匿名さん:2005/12/20 19:10
現行司法試験は無理。
4年次に国?なら受かった。
官庁訪問で惨めな思いしたけどな。

結局、国?、名古屋市受けて奇跡的に国?に受かるも
名古屋市に滑る。官庁訪問で惨めな思いをする。もち採用なし!!!
あんなに頑張ったのにと落胆…

やる気を失う→しばらく引きこもる→留年

今じゃ、無名企業で働いてるぜ・
45 名前:匿名さん:2005/12/20 23:10
惨めな思い詳しく
やっぱ大学のブランド?
46 名前:匿名さん:2005/12/21 13:17
法学部3年でカッコィィ人ぃますか~?(*≧∀≦*)前にみた人でぃたけど♪♪♪
47 名前:匿名さん:2005/12/22 07:34
法学部ってまだテストの日程でてないんですね。 なんか大変そぅ~
48 名前:匿名さん:2005/12/22 18:56
>>46
死ねよ(マジ
49 名前:匿名さん:2006/01/17 03:20
法学部で一番かっこいい人誰ですか?
50 名前:匿名さん:2006/01/22 04:52
センター併用試験って資料とかには87%もいるって書いてあるんですけど、実際に南山に入った方はどれくらいとりましたか?

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)