NO.10428321
はしかで文理学部休講!
-
0 名前:名無しさん:2007/05/16 12:53
-
文理学部と関連のある学部は、休講になるかもね
法学部はどうなんだろう…
-
1 名前:エアー:2007/05/16 13:00
-
今日の読売の朝刊に載っていたが、文理だけで44人感染したそうです。
-
2 名前:匿名さん:2007/05/16 13:09
-
文理学部の併設校である隣の日大櫻丘高等学校も休校となりました。
-
3 名前:匿名さん:2007/05/16 13:12
-
まだ、日大は文理学部だけだよね?
一人でも感染者がでれば、休講なのかな?
-
4 名前:匿名さん:2007/05/16 18:48
-
日本大学は15日、文理学部(東京都世田谷区)の学生に、はしかの患者が出たため、16日から26日まで同学部の授業を休講にすることを決めた。
同大広報課によると、15日までに学生44人が発症した。重症者は確認されていない。感染拡大を防ぐため、学内外でのサークル活動や、キャンパスへの出入りも禁止にする。他学部の発症者数は調査中という。
国立感染症研究所によると、関東を中心にはしかの流行が続いており、01年以来の大流行の兆しがあるという。通常は乳幼児の病気だが、今年は特に10~20代の患者が目立っている。創価大と上智大では発症者が出たため、全学部の授業を休講にした。
http://www.asahi.com/national/update/0515/TKY200705150381.html
-
5 名前:匿名さん:2007/05/16 18:50
-
東京工科大(東京都八王子市)と同じキャンパスにある日本工学院八王子専門学校は16日、両校合わせて計5人の学生がはしかを発症したとして17日から26日まで休講することを決めた。対象学生は約1万2000人。
和光大(東京都町田市)も、学生4人がはしかを発症したため、18日から24日まで全授業を休講とし、学内への学生の立ち入りも禁止した。対象学生は約3500人。
(2007年5月16日21時4分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070516i312.htm
-
6 名前:匿名さん:2007/05/17 13:22
-
経済学部も休講らしいね
法学部も時間の問題だね
-
7 名前:匿名さん:2007/05/17 15:08
-
商学部もついに休校
-
8 名前:匿名さん:2007/05/20 14:09
-
馬鹿は風邪ひかないって言うけど、今のところ中堅以下の大学ばかりだな。
-
9 名前:匿名さん:2007/05/21 17:48
-
理工も感染者出てるが、休講する気はないらしい
-
10 名前:投稿者により削除されました
-
11 名前:匿名さん:2007/05/23 16:02
-
風邪はひかんが特定の感染症が…
-
12 名前:匿名さん:2007/05/24 18:16
-
法学部のお向かいさん、専修も休講したのね。
こりゃマジで法学部も時間の問題か・・・
-
13 名前:匿名さん:2007/05/25 09:05
-
法学部も時間の問題…ということを期待したいけど、
来週から休講はなさそうじゃない?
-
14 名前:匿名さん:2007/05/25 14:45
-
次は!!!
-
15 名前:匿名さん:2007/06/03 04:32
-
次は理工学部
モマイラの番だ!
なんとなく。
-
16 名前:匿名さん:2007/06/05 07:19
-
理工がやられたら次は生産工だな
-
17 名前:匿名さん:2007/06/05 07:19
-
文系=超暇=休講
理系=多忙=休講なし
前ページ
1
> 次ページ