NO.10428223
日本大学短期大学部湘南キャンパス
-
0 名前:名無しさん:2005/07/28 04:11
-
語ろう!!
-
41 名前:匿名さん:2005/10/12 02:17
-
住の方がかわいいと思う!!
-
42 名前:匿名さん:2005/10/15 03:08
-
そんなの知らん
-
43 名前:pureko:2005/10/15 07:09
-
やっと見つけた・・・前言ってたとこ、ココです。
本当にサクラもいないからマジで会えるみたい。
クチコミで広がったサイトだって。その方が信憑性あるよ。
一般人を装って俺みたいに宣伝してる業者ばっかだもんさ、最近。
http://buj.in/104
-
44 名前:匿名さん:2005/10/22 13:44
-
>44
変な書き込みすんなよ。
もうすぐ学部祭ですね。短大はなにか出店
するのかな。
-
45 名前:匿名さん:2005/10/27 03:06
-
短大の奴らキモイよ。生物資源の邪魔者だね。
必要ないので逝ってよし
-
46 名前:匿名さん:2005/10/27 09:23
-
>>45
自分も短大だがそう思う。
-
47 名前:匿名さん:2005/10/27 15:16
-
>>46 女なら短大許すが男はキモイ。
まあ、短大の時点で負け組みだね。
-
48 名前:匿名さん:2005/10/27 23:25
-
まあでも国際とか食経とか森林の馬鹿学科よりは明らかに勝ち組だなw
>>47
まさかお前はそういう分類じゃないよね?
-
49 名前:匿名さん:2005/10/28 14:37
-
そんなことありません。
学校が楽しくないからって、短大の悪口を
いうなんてカッコわるいですよ。
短大の方がたのしそうだからって
ひがまないで下さい
-
50 名前:匿名さん:2005/10/29 11:57
-
本当です!!
短大がいくらみんな仲良しで楽しそうだからって
悪口を言う何で馬鹿馬鹿しい。
-
51 名前:匿名さん:2005/10/30 12:09
-
短大の人は所詮、準学士しかもらえないわけで・・・
専門卒となんら変わりないね。
-
52 名前:匿名さん:2005/10/31 12:51
-
準学士もらえるなんて十分ですよ。
学歴も大事だけど学生として学ばなければ
ならないことは短大でもまなべると
思います。
-
53 名前:匿名さん:2005/11/02 00:23
-
もっと楽しい話しましょうよ!!
-
54 名前:匿名さん:2005/11/02 09:43
-
とても有意義な話だったと思うが・・
-
55 名前:匿名さん:2005/11/16 12:01
-
ここって男女仲いいの?
-
56 名前:匿名さん:2005/11/17 03:47
-
いいっちゃいいです。
-
57 名前:匿名さん:2005/11/17 14:13
-
すごくいいです☆楽しいし!!
なんでですか??
-
58 名前:匿名さん:2005/11/17 14:33
-
松橋嫌い・・
-
59 名前:匿名さん:2005/11/18 11:18
-
↑ぃぃ先生だよ!!
-
60 名前:匿名さん:2005/11/18 14:13
-
青山が
-
61 名前:匿名さん:2005/11/21 03:39
-
青山先生が何ですか?
-
62 名前:匿名さん:2005/11/21 10:14
-
名誉毀損じゃねーのか?
通報しとくか。
-
63 名前:西村慎吾:2005/12/02 11:32
-
藤沢キャンパスにはヤリマンはいないのかな??もしくは、乱交サークルとかさ・・・。
-
64 名前:匿名さん:2005/12/03 16:26
-
ないよ・・・
-
65 名前:匿名さん:2005/12/06 08:26
-
西村慎吾さんは誰ですか?
-
66 名前:匿名さん:2005/12/06 11:18
-
西村慎吾だろ。アホか。
-
67 名前:匿名さん:2005/12/07 13:41
-
微生物のテスト終わった・・・・・
-
68 名前:匿名さん:2006/01/15 11:44
-
試験だ、鬱。
-
69 名前:匿名さん:2006/01/15 12:08
-
マジ最悪。。。テスト多すぎだし・・・
-
70 名前:この投稿は削除されました
-
71 名前:匿名さん:2006/01/20 09:39
-
あの、態度でかい先生ってなんて名前ですか?
-
72 名前:匿名さん:2006/01/24 16:30
-
アクアってサークル水泳サークルなのにプールで鬼ごっことかしてるらしいよ~
なんか水着で鬼ごっこってね~。
-
73 名前:匿名さん:2006/02/25 17:13
-
男女の比率ってどれくらいですか
-
74 名前:匿名さん:2006/03/10 08:19
-
困った事態…この掲示板に新入生っていませんか?
春休み中に指定された本を読んで感想?を書かなきゃらならいんですが、指定された本をかいてあるプリントなくしました_ ̄○
わかる人いたら書き込んでくれませんか_ ̄○ヘコヘコ
-
75 名前:匿名さん:2006/03/10 12:41
-
推薦か~。作文適当で大丈夫だよ!
-
76 名前:匿名さん:2006/03/10 13:25
-
推薦で短大に入る奴っているんだwww
-
77 名前:匿名さん:2006/03/24 13:08
-
75です。いまさらですがプリントみつかりました!!
あと10日あるので読書しまっす。省略しまくるんで。
1日は普通の服装で、行けばここの教室に行きなさいとか指示あるんですか?
入学式、スーツ着るの楽しみです。
-
78 名前:匿名さん:2006/04/08 13:49
-
始まっちゃった。編入の制度変わっちゃったし進路どうしよう。
-
79 名前:匿名さん:2006/04/09 12:33
-
どんな風に変わったんですか?
-
80 名前:匿名さん:2006/04/11 14:46
-
筆記テストが10月と3月にあったのが3月だけになった・・・
10月は推薦のみ
-
81 名前:匿名さん:2006/04/23 11:18
-
研究室訪問を先週までにしなければいけなかったそうですがゼミは絶対に入らなければいけないのでしょうか。知ってる人がいたら教えてください。
あと農学科の研究室にはもう入れないんでしょうか。
-
82 名前:匿名さん:2006/04/24 07:07
-
短大に入った時点で人生が終わります プッ
-
83 名前:匿名さん:2006/05/16 15:11
-
<<83どっか逝け!!
短大から四大に推薦編入しました
どこに入ろうがこれからどうすごしていくかは自分次第で決まるのです。
短大のときは最初は私もまじへこんでた。
でもね!入学後はゼミとか入ってめちゃめちゃ楽しかった。いい仲間に出会えたよ。
今も四大でかなり充実してる。短大のみんな頑張ってね!
-
84 名前:匿名さん:2006/05/17 02:53
-
>>83
お前、どっちの学科で、どこに編入したの?
-
85 名前:匿名さん:2007/04/27 16:12
-
だーれもいませんの?
5月になるなぁ・・・研究室に新入生がはいってくる時期か。
顔合わせやすんだからどんなか知らないけど とりあえず新歓とかは出なきゃ
-
86 名前:あ:2010/02/24 22:15
-
短大の生物資源受けるんですけど
どんな問題がでるんですか?
-
87 名前:匿名さん:2010/02/26 14:29
-
■最新偏差値【代ゼミ2010】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
65 法政グローバル
64 中央法
63 立教異文化
62 明治法 明治政経 中央総合政策
61 明治文 明治情報コミ
60 法政国際文化 明治国際日本 法政法 明治経営 明治商
59 法政経営 法政文 中央文 青学経営 立教観光 立教現代心理
58 法政社会 青学社会 青学法 立教福祉
51 日大国際
-
88 名前:投稿者により削除されました
-
89 名前:投稿者により削除されました
-
90 名前:匿名さん:2010/12/26 06:23
-
ウインナ珈琲か・・・。農芸化学はすごい人気あったね。僕も自分のいった大学の工学部を卒業したよ。