NO.10428128
遠くから日大通ってる人たち集合
-
0 名前:名無しさん:2004/08/18 09:14
-
私は2時間50分です
-
51 名前:匿名さん:2004/10/15 06:38
-
お~い関ねさん
-
52 名前:匿名さん:2004/10/17 06:53
-
私は千葉県に住んでいます。我孫子から東海大学までは片道
3時間かかります。
往復6時間の道のりを4年間通学してきました。
教職課程を履修していたことや、理系ということ
もあり、体力的、精神的にも大変なときが何度もありま
した。通学時間を有効に使いたくても、実際はそううま
くいくものではありませんでした。
そこで提案したのは、大学に一泊500円
位で済む遠距離通学をしている学生のため
の宿泊施設を造って欲しいということです
。往復6時間となれば、たいていの親御さ
んは一人暮らしをさせるしかないと考える
と思いますが、がんばれば通える距離だと私は思います。
しかし例として、レポート、実験など忙しい時期、図書館
を利用したくてもそう遅くまで学校にいることはできない
のです。遅くまでいても、翌日1限があれば6時には家を出な
くてはならないのです。
このように、本当に大変な時期に上記のような施設があればと
ても助かるのです。高校3年の進路決定の時期(付属高校)東
海大学は遠いという理由で他大学を受験する生徒が何人もいまし
た。現在、遠距離通学をがんばっている学生のため、これから入
学してくる学生のためにも、是非検討していただきたく思います。
-
53 名前:匿名さん:2004/10/17 10:20
-
>>52
日大板にかいてもしょうがあるまい
-
54 名前:匿名さん:2004/10/24 05:47
-
53>ごくろうさま
-
55 名前:匿名さん:2004/10/25 11:12
-
二時間くらいは普通?
-
56 名前:匿名さん:2004/10/26 06:28
-
2時間は普通ですね てか近いですね・・てか関根さんってまじで
片道4時間?本当だとしたらすごすぎ!
-
57 名前:匿名さん:2004/11/06 07:47
-
定期代月5万です
-
58 名前:匿名さん:2005/01/10 19:51
-
百姓のみなさん。
悲 惨 だ な 。
-
59 名前:匿名さん:2005/01/11 03:38
-
>>58
お前のような世の中の仕組みをまったく知らずに脊椎反射でレスをつけるやつ多すぎ。
農業を大事にできない国は国力が衰退します。農業人口4パーセントだぞ。
自給率を上げなければ今後ずっと外国からの輸入に頼らなければいけないわけでますますアメリカとの提携が必要になる。
つまりだ、今よりもっとアメリカに従わなければいかんことになる。
それが他国との利害関係を悪化させ、また国益を損ねる。
国益を損ねると俺らの生活にもフルに影響が出る。
お前の無知ぶりは 悲 惨 だ な
-
60 名前:匿名さん:2005/01/11 04:31
-
学校まで徒歩30秒。
-
61 名前:匿名さん:2005/01/11 07:23
-
>>59
はいはい。
おつかれさん。
だからといって俺の生活は変わらんわ。
-
62 名前:匿名さん:2005/01/11 07:26
-
>>60
きみ実家?
-
63 名前:61:2005/01/11 09:29
-
>>62
キャンパスの目の前に住んでるだけです。生物資源の湘南キャンパスです。
-
64 名前:匿名さん:2005/01/11 10:25
-
>>62
答えになってないんですけど…。
-
65 名前:匿名さん:2005/01/11 12:43
-
あ(^_^;)
実家じゃなくマンションでつ
-
66 名前:匿名さん:2005/01/11 14:42
-
>>64
おおらかに行こうな。>>60、>>63、>>64は悪気は無いんだ。
ちょっとコミュニケーション能力に欠けているか、日本語が
不自由なだけなんだ。
決して怒っちゃだめだよ。
-
67 名前:65:2005/01/11 23:56
-
>>65
そうなんだー。30秒はまじ近いね。
>>66
すまん。取り乱した。
-
68 名前:匿名さん:2005/01/24 12:33
-
どうしても電車に乗れない事情があって車で通わなきゃだめなのですが、
経済学部は駐車場あります?もしくは路駐できますか?
-
69 名前:匿名さん:2005/01/25 01:37
-
>>68
ロケーション的に学生用の駐車場は無いです。
路駐など言語道断です。取り締まりは厳しいです。
ただ、その事情とやらをとりあえず学生課に申請したら
教職員用のパーキングの使用許可で出るかも知れません。
-
70 名前:匿名さん:2005/02/06 04:00
-
車で片道5時間w
電車で行きます!
-
71 名前:匿名さん:2005/02/27 03:49
-
>>25
歩き→自転車→バス→電車→歩き→大学
歩き→自転車って・・・
トライアスロンじゃん
-
72 名前:匿名さん:2005/02/27 09:31
-
>>71
>>25は
途中で海を渡るために
泳ぎもするそうです。
歩き→水泳→自転車→バス→電車→歩き→大学
-
73 名前:匿名さん:2005/03/03 02:30
-
法学部大宮って・・・
3時間かかるし・・・
-
74 名前:匿名さん:2005/03/05 04:04
-
↑仲間発見!私は理工だけど3時間かかりますんで
-
75 名前:匿名さん:2005/03/15 16:16
-
自宅から40分の俺は勝ち組
-
76 名前:匿名さん:2005/03/16 08:44
-
何学部?
-
77 名前:関根勤:2005/03/19 14:55
-
また水道橋か~四時間はさすがに鬱になりますな~
-
78 名前:匿名さん:2005/03/20 05:17
-
↑久しぶりですね。ちゃんと通ってますか?
-
79 名前:匿名さん:2005/03/20 12:02
-
>>76
経済
-
80 名前:関根勤:2005/03/22 03:53
-
>>79
なんとかね。テスト時期は地獄でしたよ! 朝4時起きが当たり前でした。
-
81 名前:匿名さん:2005/03/23 10:06
-
今でも四時間かかるんですか?
-
82 名前:関根勤:2005/03/24 02:15
-
もちろんですとも。あと二年間水道橋ですからね。気合入れてますよ!
-
83 名前:匿名さん:2005/03/24 10:30
-
片道3時間ってどう思いますか?関根さんは大学楽しいですか?
-
84 名前:関根勤:2005/03/24 15:53
-
僕に比べれば楽ですね。 大学はもちろん楽しいですよ。
-
85 名前:匿名さん:2005/03/24 16:02
-
30分
-
86 名前:匿名さん:2005/03/25 11:02
-
そうか関根さんは文系だった・・・・。
-
87 名前:匿名さん:2005/03/26 02:33
-
大宮キャンパスだと二時間近くかかるな
-
88 名前:匿名さん:2005/03/26 04:17
-
『このぉ~日大生のクセにっ!、生意気なんだよッ!歩いて行けぇっ!』
-
89 名前:匿名さん:2005/03/27 08:40
-
関根さんは電車の中で何してます?
-
90 名前:関根勤:2005/03/28 02:27
-
羅生門を読んでいますね。笑いぬきで本当に。
-
91 名前:匿名さん:2005/03/28 09:18
-
関根さんへの質問
?何時に寝ますか?
?最低何時くらいに寝ないときついですか?
?勉強とかやるひまありますか?
?サークル入っていますか?
?土日は何してますか?
?最後に遠距離通学するうえでのアドバイスを教えてください。
-
92 名前:関根勤:2005/03/28 12:59
-
? 時間はバラバラですが11時くらいかな
? 1時には寝ないと厳しいけど、ただ電車の中でたっぷり寝れるけどね
? もちろんあります、気合です。
? 入れません、暇ありません。
? 家でゴロゴロが多いね。
? 以外とできるから、みなさんも試す価値はあると思いますよ。
-
93 名前:匿名さん:2005/03/28 15:02
-
男根さんへの質問
?何時にセンズリしますか?
?最低何回くらいにゼンズリしないときついですか?
?オンナとやるひまありますか?
?デートサークル入っていますか?
?土日は風俗行ってますか?
?最後に長時間射精を我慢するアドバイスを教えてください。
-
94 名前:匿名さん:2005/03/29 00:10
-
土日バイトしてますか?
-
95 名前:匿名さん:2005/03/29 03:00
-
土日SEXしてますか?
-
96 名前:関根勤:2005/03/29 03:04
-
土日はたまにアルバイトをしています。あまりに暇なときにですが。
-
97 名前:男根勤:2005/03/29 05:46
-
土日はたまにオバサン相手に体売ってアルバイトをしています。あまりに暇なときにですが
-
98 名前:匿名さん:2005/03/30 01:44
-
今春休みですよね?やっぱこういう長期休暇のときはバイトなり遊んだり
してますか?それとも勉強ですか?
-
99 名前:関根勤:2005/03/30 03:28
-
遊んでますね。 たまに東京でて洋服買ったりしてね。来月からまたハードだな~
-
100 名前:男根勤:2005/03/30 13:22
-
女遊びしまくりですね。 たまに川崎まで行ってソープ入ったりしてね。来月からまたハードだな~