NO.10428076
日本大学文理学部英文学科の全て
-
0 名前:patterson:2003/11/05 07:32
-
みんなで英文学科について語りましょう。
現役生・卒業生・先生方も、みんなで色々語りましょう。
-
101 名前:匿名さん:2005/03/04 15:52
-
英文は高いですか。
受かった方はどういった勉強をしていたのですか。
模試偏差値40からじゃ厳しいでしょうか。
-
102 名前:匿名さん:2005/03/09 04:29
-
文理の情報サイトhttp://bunri.s54.xrea.com/
-
103 名前:匿名さん:2005/03/09 04:34
-
>100
一年生の恒例・クラスコンパでは雰囲気を盛り下げてるらしいしね、毎年。
そんな話は始めて聞いたなぁ。
T本先生は教育者としての人間味に滅茶苦茶溢れていると思うのだけど。
私はあんまり嫌いじゃあないよ。
-
104 名前:匿名さん:2005/03/09 07:34
-
K先生をこのスレでやたら神、神と言い募ってるけど
なんだかサクラっぽい。
T先生はまぁ敬遠されてる雰囲気はあるよね、たしかに。
-
105 名前:匿名さん:2005/03/09 08:17
-
>>17
-
106 名前:匿名さん:2005/03/09 08:24
-
英文生の方に聞きたいのですが
入るのは大変でしたか?
-
107 名前:匿名さん:2005/03/13 03:13
-
就職はどうなんですかね~??付属で社会か英文か経済で悩んでます…
-
108 名前:匿名さん:2005/03/24 06:37
-
>108
どの学科に入っても結局は自分の努力次第という事が前提だけれど、
経済=英文>社学じゃないかな。
-
109 名前:匿名さん:2005/03/25 05:41
-
そうですよね!アドバイスありがとうございました^^
-
110 名前:匿名さん:2005/03/26 01:05
-
age
-
111 名前:匿名さん:2005/03/31 10:06
-
英文はそんな甘くないよ。
-
112 名前:匿名さん:2005/04/26 23:37
-
面接緊張したー
-
113 名前:匿名さん:2005/04/27 12:13
-
>113
何の面接?
-
114 名前:匿名さん:2005/05/15 13:52
-
付属の面接だよ!
-
115 名前:匿名さん:2005/11/16 01:42
-
age
-
116 名前:匿名さん:2006/07/12 00:02
-
age sage
-
117 名前:匿名さん:2006/07/28 19:52
-
遊ばないで下さい
-
118 名前:匿名さん:2006/07/29 08:53
-
英文学科の方ってどんなところに就職するんですか??
-
119 名前:匿名さん:2006/08/01 20:20
-
受かったの?
-
120 名前:匿名さん:2006/08/03 15:55
-
>119
色々。
一般企業、公務員、教員、進学、留学、等々。
-
121 名前:匿名さん:2006/10/17 03:20
-
受かるのは大変ですか?
-
122 名前:匿名さん:2007/01/30 13:38
-
俺は外部からだけど受かった
受かる前より後のことを心配したほうがいいと思う
-
123 名前:匿名さん:2009/04/03 01:04
-
なんか最近学校行ってない。学部学部が専門学校の集まりっぽい。
-
124 名前:匿名さん:2009/10/30 07:08
-
学科事のつながりとかはあんまりないんですか??
-
125 名前:匿名さん:2009/10/30 07:08
-
学科どころか学部単位でもないっしょ
経済とかぶっちゃけ別の学校と一緒って感じ
サークルとか入ってるとまた違うんだろうけどね
-
126 名前:この投稿は削除されました