【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10424253

出身高校を書いて立ち去るスレ!

0 名前:名無しさん:2009/05/30 07:47
小松原高校
86 名前:名無しさん:2009/07/31 04:19
入間高校から外英
87 名前:名無しさん:2009/08/01 08:07
開成から外英
88 名前:名無しさん:2009/08/01 11:57
葛西工業高校機械科から外英
89 名前:名無しさん:2009/08/01 12:55
89は負けず嫌いw
90 名前:名無しさん:2009/08/01 13:35
麻布高校から外英
91 名前:名無しさん:2009/08/01 17:48
都立中野工業高校から外英
92 名前:名無しさん:2009/08/02 02:42
熊本済々黌高校 
93 名前:名無しさん:2009/08/02 10:22
佐賀の伊万里農林高校から外英
94 名前:名無しさん:2009/08/03 06:18
名門千葉高校
95 名前:名無しさん:2009/08/03 10:43
向島商業高校定時制から外英。
外英の4割くらいは実業系(工業、商業、農業)高校出身だよ。
96 名前:名無しさん:2009/08/03 11:29
東京学芸大付属高校
偏差値74
立教と法政も受かりましたが蹴って獨協に入学しました。
97 名前:名無しさん:2009/08/03 20:16
都立芝商業から外英。
偏差値32で合格。
東京富士大と共栄大は落ちたけどなw
98 名前:"":2009/08/04 05:08
98必死だなww
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
獨協大学英語学科B日程の合否偏差値分布 代ゼミ
最高71 最低50
平均61
99 名前:名無しさん:2009/08/04 05:09
そんな俺は春日部高校
上智も行けたが家から近い獨協を選んだ
100 名前:名無しさん:2009/08/04 05:55
都立足立東から入学者平均偏差値が40の外英。
俺の偏差値は36だけど余裕で合格。
101 名前:名無しさん:2009/08/04 13:31
商業とか農業とか水産校とかいう言葉思い浮かぶ?ふつう?
荒らしてる奴は素でバカなの?
102 名前:名無しさん:2009/08/04 14:48
小松原から指定校推薦で外英
103 名前:名無しさん:2009/08/05 06:18
浦和市立から経済
104 名前:名無しさん:2009/08/05 06:31
大宮工業から指定校推薦で経済。ちなみに毎年五人指定校推薦で獨協に行ってる。
105 名前:名無しさん:2009/08/05 13:49
小松原と大宮工業に推薦枠なんてないからww
日大二高とか私立だろ
106 名前:名無しさん:2009/08/05 14:15
川口工業高校電気科から指定校推薦で経済。
経済の指定校は埼玉県内の底辺高校ばかり。
107 名前:名無しさん:2009/08/06 03:59
開智
108 名前:名無しさん:2009/08/06 04:31
早稲田大学高等学院
109 名前:名無しさん:2009/08/06 06:11
不動岡と蕨レベルの人が多いね
110 名前:名無しさん:2009/08/06 08:05
うちの大学(獨協)は推薦で定員の7割取ってるが、ほぼ全員が
偏差値30台~40台の底辺高校のバカばかりw
一般入試での合格者平均は60近いが合格上位層は全て他大に入学
するため、一般入試で入学してくる奴も偏差値40台~50台前半の
バカばかりだよ。
111 名前:名無しさん:2009/08/06 08:06
蔵前工業高校から法学部
112 名前:名無しさん:2009/08/06 08:31
群馬県立富岡実業高校園芸科学科から経済学部。
113 名前:名無しさん:2009/08/06 08:48
白鴎から法学部

ロンダするしかあるまいてwww
114 名前:名無しさん:2009/08/06 12:22
日比谷高校
115 名前:名無しさん:2009/08/06 14:54
浦和工業高校から指定校推薦で外英。
116 名前:名無しさん:2009/08/06 14:59
平成国際大×
浦和大×
共栄大×
日本橋学館大×
獨協経済◎
117 名前:名無しさん:2009/08/06 15:03
浦和第一女子から法学部
118 名前:名無しさん:2009/08/06 21:38
銚子商業から指定校推薦で外英。
119 名前:名無しさん:2009/08/07 04:29
東京実業高校機械科から外英。
代ゼミの偏差値は35だったが合格したよ。
120 名前:名無しさん:2009/08/07 15:29
大宮高校から
121 名前:名無しさん:2009/08/08 07:39
宇都宮高校から言語文化
122 名前:名無しさん:2009/08/08 16:31
群馬の偏差値39の勢多農林高校グリーンライフ科から外英。
123 名前:名無しさん:2009/08/08 16:41
新潟東工業高校から経済
124 名前:名無しさん:2009/08/09 00:04
国士舘高校定時制から外英(偏差値33)
125 名前:名無しさん:2009/08/09 06:25
偏差値78の開成高校から
126 名前:名無しさん:2009/08/09 08:23
千葉県立岬高校園芸科から外英。
偏差値36で合格。
127 名前:名無しさん:2009/08/10 05:39
川越高校
青学、法政を蹴って入学
128 名前:名無しさん:2009/08/10 06:28
偏差値39の都立北豊島工業高校から日本橋学館大と西武文理大落ちて獨協外英。
うちはどんなバカでも合格できるよ。
129 名前:名無しさん:2009/08/10 14:28
県立前橋高校から
青学をスコーンと蹴りました
130 名前:名無しさん:2009/08/10 15:01
小松原高校自動車科から青学はスコーンと蹴られてバカ揃いの獨協外英。
131 名前:名無しさん:2009/08/11 13:02
立教新座から
132 名前:名無しさん:2009/08/11 13:41
都立荒川工業定時制電気科を中退して大検から偏差値29で獨協外英
133 名前:名無しさん:2009/08/12 02:46
淑徳与野からマーチ蹴り揃いの外英へ。
自分も青学と立教蹴りました。
134 名前:名無しさん:2009/08/12 13:47
コンプ丸出しwww
135 名前:名無しさん:2009/08/12 15:18
光星学院野辺地西高校から外英
偏差値は32



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)