NO.10424050
言語聴覚士
-
0 名前:受験生(英語志望):2005/09/09 07:31
-
独協の英語学科から、言語聴覚士になられた方は
いるのでしょうか?やっぱり、違う大学の言語聴覚学科とか
を受験したほうがいいのかな(><)
良かったらアドバイス下さい。読んで下さってありがとうございます。
-
1 名前:匿名さん:2005/09/09 07:33
-
初めて聞く職種だ。
なんかインテリそう。
-
2 名前:匿名さん:2005/09/09 08:26
-
そういや毒協で公認会計士取得したひといるんかな
-
3 名前:匿名さん:2005/09/09 08:53
-
>>2
けっこういるぜ。うちのゼミの教授がおっしゃってたぞ
-
4 名前:匿名さん:2005/09/09 10:03
-
自分は英語学科じゃないけど
自分が大学受験の年の大学案内に獨協OGの言語聴覚士のコメントが載ってたから
いることはいると思うけど
多分、学部卒業後に院に行かなきゃいけないと思うから数は少ないんじゃない?
それに言語聴覚士なら英語は関係ないし専門学校でもいいんじゃん?
受験資格が(学部+院=6年)か(専門学校=3年)だからね。
-
5 名前:匿名さん:2005/09/09 10:19
-
どっちかと言うと言語学科じゃないのか?
-
6 名前:匿名さん:2005/09/09 10:51
-
とりあえず英語学科調べてみたけど
英語学科のゼミには「言語・文学・文化・コミュニケーション・国際関係」
の5分野があって言語分野には言語障害そのものを研究するゼミはないみたいだけど
統語論・意味論・音韻論とかの基本的な言語学を研究するゼミや言語習得や心理言語学の研究
や応用言語学の研究するゼミもあってコミュニケーション分野には対人コミュニケーションや
自己内コミュニケーションやコミュニケーション心理学を勉強するゼミが多いみたいだから
無関係では無いかも。
-
7 名前:匿名さん:2005/09/09 10:59
-
言語聴覚士目指すだけなら専門学校行く方が早いかもしれないけど
大学なら途中で興味が変わっても潰しが利くから、そのメリットはあるかもね。
言語文化学科は日本語教育が充実してるみたいだけど
少しとっ散らかってる中途半端な感じもする。
-
8 名前:匿名さん:2005/09/09 11:02
-
自分はドイツ語だけど外国語でもここは関係ないね。
-
9 名前:匿名さん:2005/09/09 15:08
-
講師の人でOGの有名な人に教わった。
結構厳しかったけどおちゃめだったよ。
-
10 名前:匿名さん:2005/09/15 14:16
-
sokka
前ページ
1
> 次ページ