【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10424046

獨協に通う皆さんへ

0 名前:受験生:2005/08/27 04:41
獨協の男女比てどれくらいですか?
1 名前:獨協志望:2005/08/27 04:50
ドイツ語学科の男女比ってどれくらいですか?
どんな人が多いですか?
2 名前:名無しさん:2005/08/27 06:19
外語は女の子の比率が大きいらしい。
3 名前:獨協志望:2005/08/27 08:40
何学部の方ですか?
4 名前:3:2005/08/27 08:50
俺は経済経営ですよ。
5 名前:名無しさん:2005/08/27 09:35
確か大学案内に比率が載ってたハズ
6 名前:名無しさん:2005/08/27 12:32
外語は女の子が多いけど
法学・経済は男の子が多い↓
うちも経営やけど経営のクラス
3割くらいしか女の子いなかった。
7 名前:f:2005/08/27 14:56
でも他大に比べたら経済も法学も女性は多い
8 名前:名無しさん:2005/08/27 15:24
>>7
多くないYO!!獨協の経済や法律の男女比は法政と同じ(3割位)。
外国語は英語、ドイツ語、フランス語は7割チョイが女。言語が8割チョイ。
学校全体では半分が女(立教、学習院、上智などと同じだが理系がなくて)。
9 名前:獨協志望:2005/08/28 05:32
ありがとうございました!!
ドイツ語学科に行こうか迷ってるんですよ。。。
どうですか評判なんか?なんか暗い人が多いって聞いたんですけど。。。
10 名前:名無しさん:2005/08/28 05:39
ネットで情報集めるのは止めたほうがいいよ。嘘でも書き込めるし。
荒らしもしょっちゅうだから。
直に学校に来て見学したりしたほうが良いね。大授業なら潜り込んでも
分からないし。
11 名前:名無しさん:2005/08/28 05:41
>>暗い人が多いって
何処情報?
暗い人は多くないと思うよ。ただドイツ語だけじゃなくて全体的に
大人しい人が多いからかな…。
12 名前:名無しさん:2005/08/28 05:55
俺経済だけど、超根暗だよ。
13 名前:名無しさん:2005/08/28 05:59
あ、あと語学の勉強メチャ大変だから余裕があれば
NHKのラジオ講座とか使って自分で少し勉強してみたほうがいいかもね。
あらかじめドイツ語の素養がないとついていけないということは全く無いけど
自分に適性があるかどうかの意味でね。
14 名前:名無しさん:2005/08/28 06:55
>>12
おれも
15 名前:名無しさん:2005/08/28 10:16
>>12>>14まぁ経済学部でも君らみたいなゴミはたくさんいるさ
16 名前:名無しさん:2005/08/28 10:29
ゴミは消えてしまえ
17 名前:名無しさん:2005/08/28 14:53
なんだと。
18 名前:名無しさん:2005/08/28 14:57
>>17
ケンカはやめましょ。暗いんじゃなくて真面目で地味なんじゃないかな
19 名前:名無しさん:2005/08/28 15:14
いや、真面目でもないがな。
20 名前:名無しさん:2005/08/28 16:01
経済は派手だね。
でも超キモイ誰も友達いなさそうなのもいっけど。
21 名前:名無しさん:2005/08/28 16:12
>>20
それ俺だよ

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)