【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423898

大変

0 名前:名無しさん:2005/03/08 12:31
今、恐ろしい法律が作られようとしている。
その名は「人権擁護法」。
人権委員会という、裁判所や、警察よりも権力の高い組織をつくり、国民を独裁的に裁くという法律である。
・裁判無しで懲役刑
・強制的に自宅内での捜索(裁判所の令状無し
・強制的所持品没収
人権委員には、これらの権限が認められる。
・・これは、明らかに人権の侵害だ。
こんなわけの解らない法律、国民である俺たちは許すべきでしょうか?
2chの格板で、抗議が行われてますが、
もっと2chネラ以外の国民にも絶対に知ってもらうべきことです。
この法律については。
本スレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1110074597/
まとめ
http://perape.sakura.ne.jp/memo/002/0306_human.htm
http://blog.livedoor.jp/n

ここに反対メッセージを
首相官邸(メールフォーム)http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html


こんな法律が可決されそうらしいです
こんなのが出来たらネットで言いたいコトも言えなくなりテレビや漫画なども規制されてしまいます
1 名前:名無しさん:2005/03/08 12:35
コピペ乙

>>0
どーせお前何も理解してないだろ?
2 名前:1:2005/03/08 12:51
なんとでも言え

言論弾圧の挙句ナチスの如く崩れ去る日本の姿さえ思い浮かんでくる
恐怖さえ感じる
3 名前:名無しさん:2005/03/08 13:01
>>0
落ち着け!熱くなりすぎて自分を見失ってるぞ・・・どうぞ
↓↓↓↓
4 名前:1:2005/03/08 13:06
すまん
とにかく日本の行く末が怖い
5 名前:面接の達人(4):2005/03/08 14:17
>>4
イイってことよ!それより就活でグループディスカッションがあるときは私が言ったセリフを使いなさい・・・きっと役に立つでしょう
ちなみに私は今日使おうと思ったけどDQN女がうるさすぎて口すらはさめなかった、残念!
6 名前:名無しさん:2005/03/08 14:25
人権擁護法反対。ついでにage
7 名前:名無しさん:2005/03/08 15:24
親にこの問題について話したら普通にうざがられたよorz
8 名前:名無しさん:2005/03/09 13:26
何が何でもage続ける
9 名前:名無しさん:2005/03/10 04:12
http://nzm-gm.com/zinkenyoug.html
この法案を簡単に説明したflashです
10 名前:名無しさん:2005/03/11 13:34
あげとく
11 名前:チェ・ムベ:2005/03/11 18:41
>>0
大変なのはコッチだバカモンガー
今日はヤンキーにケンカ売ったら追いかけられたんだぞ♪正直やりたくなかったんだけど流れでやるはめになってしまった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
車で追いかけられるのは初めてだったから焦った。でも向こうもそれなりの腰抜けだったからひいてこなかったし
もうドキュンというよりどぴゅんだね
12 名前:名無しさん:2005/03/13 05:17
西尾幹二のインターネット日録より

http://nishio.main.jp/blog/archives/2005/03/post_111.html
「人権擁護法」という狂気の法案
「人権擁護法」の国会提出を許すな

 ――自由社会の常識覆す異常な法案――
 
 《《《定義のない「人権侵害」》》》


http://nishio.main.jp/blog/archives/2005/03/post_112.html
「人権擁護法」という狂気の法案 (その二)
13 名前:名無しさん:2005/03/24 21:18
☆人権擁護法案反対の集会告知!!

「 人権擁護法案を考える緊急大会(仮称) 」
日時 平成17年4月4日(月)18:30開会
場所 日比谷公会堂 入場無料
登壇者等、内容は後報
主催 人権擁護法案を考える市民の会

http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_4450.jpg

http://nishimura-voice.seesaa.net/
14 名前:名無しさん:2005/03/30 05:49
age
15 名前:名無しさん:2005/03/31 14:04
大変だ
16 名前:名無しさん:2005/04/07 13:34
>>0
スレタイに人権擁護法って入れないとあまり意味ないと思うよ。
つーか1はスレの立て逃げ?
とりあえず日本の未来が心配な人はヤフーかなんかで検索してみるべきだ
17 名前:名無しさん:2005/04/07 16:26
デスノのフラッシュが好き。
18 名前:名無しさん:2005/04/08 01:03
>>17
興味もってくれてありがとん
19 名前:名無しさん:2005/04/18 23:48
http://hanntaidoumei.skr.jp/anime/giko.gif
20 名前:名無しさん:2005/04/23 06:09
ヒトイネ
21 名前:名無しさん:2005/04/25 14:31
あげとく
22 名前:名無しさん:2005/04/30 10:37
明日のデモについて
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
23 名前:名無しさん:2005/05/02 14:17
人権擁護法について簡単に説明した漫画
http://plaza.rakuten.co.jp/tomieee/2000

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)