NO.10423873
☆外国語学部言語文化学科☆
-
0 名前:名無しさん:2005/02/10 03:52
-
言語文化の学生なんですけど、周りから見たら言語文化ってどうなんでしょう?
私の受験の時は偏差値で言えば英語学科より上だったんですが・・・
今では足ひっぱってたフラ語と同じまで下がってるし(泣)
学内での知名度も低いですよね…
私は内容的にもかなり満足してるし、結構誇りなんだけどな!
もーちょっとメジャーになんないかな~~どうしたら良いのやら??
言語に入学する新入生もいたら話そー☆
-
1 名前:匿名さん:2005/02/10 04:28
-
カルーイカンジガスルガッカ
外国語ヲ2ツモマスターシヨーナンテ
ホトンドノ学生ニトッテ無理
-
2 名前:1です:2005/02/11 16:31
-
そうなんですか…
大体皆英語は不自由ないくらい出来るから実質スペイン語学科と中国語学科って感じです。
自覚としては地味な学科のイメージあるんだろうなって思ってたけどカルーイカンジ、ってなんかちょっとショックだなあ…
-
3 名前:匿名さん:2005/02/11 23:14
-
どうなんだろ?2つも外語やって中途半端で卒業なんてことにならないの?
英語不自由なしってゆーけど、TOEICで900くらい持ってるのかな?
ゼミはどう?
外語研究のマトモなゼミが少ないってゆーじゃない?
-
4 名前:匿名さん:2005/02/14 19:06
-
言語文化学科は上智にコンプレックスを持つ獨協外語が上智の比較文化に憧れて造った
学科のようです。「複数言語と文化」「留学生が多く在籍」等のうたい文句もソックリ。
もしくはスペイン語学科や中国語学科を造るための臨時学科との説もあります。
どちらにしても、英語学科に比べて教授の質や方向性なども劣ってて、学内では英語学
科のすべり止めの様にも思われています。
-
5 名前:卒業生:2005/02/15 10:28
-
中にはスペイン語圏に留学経験者もいて、すごい活気のある学科です。
英語学科は落ち着いたイメージがありますが、言語学科は少人数ってのも
あってみんなの意見がぶつかりあってます。教授との関係も濃いし、人間
形成という意味においてはかなりいい学科ではないでしょうか。
-
6 名前:匿名さん:2005/02/15 11:20
-
意見がぶつかりあうのは結構なことだが、勉強をよくしている者同士が議論するので
なければ、ただのバカ騒ぎにすぎない。言語文化は、ただの自己主張軍団という感じがする。
-
7 名前:匿名さん:2005/02/17 11:22
-
しかし言語文化の学生が一番勉強しているように見える。
レベルはともかく怠け者の自己主張ではないだろう。
-
8 名前:匿名さん:2005/02/17 12:39
-
>>7は、きっと言語文化の人間だろう。
怠け者の自己主張の発言だからだ。
そうでないなら、怠けずに、そう「見える」根拠を出せ。
-
9 名前:匿名さん:2005/02/17 15:07
-
1.授業の出席率の高さ
2.語学の授業が週に8時間で8単位(半期)しかもらえないため、一週間の授業数が
他学科よりも相当多い
3.最低の卒業単位数以上に多く単位を取得する学生が多い。
(教職や司書、日本語教授法といった資格を取っているため)
>>9 怠け者という、その根拠を示せ
-
10 名前:匿名さん:2005/02/17 15:33
-
1.授業の出席率の高さ
→何パーセント?率だよ。率を示してよ。それと他を比較しないと。
ついでに、その情報源の信頼性も示さないと。怠慢でないなら。
2.語学の授業が週に8時間で8単位(半期)しかもらえないため、一週間の授業数が
他学科よりも相当多い
→その程度多いの?相当とは?きちんと比較できてないよ。
さらに、その「相当」というのは有意な相当数なの?
それを示さないと怠慢だよ。
3.最低の卒業単位数以上に多く単位を取得する学生が多い。
(教職や司書、日本語教授法といった資格を取っているため)
→そういう学生は何人?全体数の何パーセント?そのパーセントは
他の各学科のパーセントよりも高いの?一位?実際に資格取った
学生の全体におけるパーセントは?示してませんよね。それを
示さないと怠慢なのでは?
ということで、現時点で、あなたは怠慢ですね。
(以上、半分冗談ですが、やはりダメだなと思います。)
-
11 名前:匿名さん:2005/02/18 13:30
-
ナマケモノ恐怖症症候群?
-
12 名前:匿名さん:2005/02/18 13:33
-
ホント2つの言語マスターしてんの?してる学生もいるようだけど、
ほとんど中途半端で卒業すると聞くが。
-
13 名前:マスター:2005/02/18 16:09
-
マスターしてる。間違いない。
-
14 名前:匿名さん:2005/02/18 16:12
-
調べもせずに「間違いない」と言い切ることこそ
知的水準が低い証拠。信じていることと、それが
事実であることを、分けてくれないかい?
-
15 名前:マスター:2005/02/18 16:19
-
調べていないかどうか君にわかるはずもなかろう
断定するのはやめてくれたまえ!
-
16 名前:マスター:2005/02/18 16:23
-
やっぱあれだな、極限がいたころに比べるとまるで活気がないなw
-
17 名前:匿名さん:2005/02/18 16:32
-
>15
じゃあ調べもせずに「調べもせずに」と言い切った藻前は知的水準が低いのでつねww
-
18 名前:匿名さん:2005/02/18 22:54
-
>>17
言い切った方に、その主張の正しさの根拠を
示す責任が先に生じます。その後で、それ以外の
側に反証の責任が生じます。ということで、
「間違いない」と言い切った方に最初の論拠が
求められます。そのくらいのことはご存知ですよね。
-
19 名前:↑:2005/02/18 23:41
-
根拠を求める以前に藻前ははなから「調べもせずに」と言い切っている罠ww
調べもせずに「調べもせずに」と言い切った藻前は知的水準が低いんでつよね?
-
20 名前:匿名さん:2005/02/18 23:44
-
>19
あと何で責任が生じるのか、そしてここで藻前の言っている責任の定義を教えてくださいよ~
-
21 名前:匿名さん:2005/02/18 23:50
-
>13、19
1、あのね、知的水準とか言い切ったとか、関係ない。本人がベストを
つくしていればいいだけのこと。
2、おいらは英語学科だけど、言語文化のダチは結構ベストをつくして
いる。中途半端ってゆーけど、どの学科もみんな中途半端。中途半端でも
ベストを尽くせばいいだけのこと。
-
22 名前:マスター:2005/02/19 01:14
-
なんてこった・・・マスターという名前からしてネタだと気づいてくれ・・・〇 ̄_
別に議論の対象になるほど考えて言った訳じゃないよw
というわけで争いはやめてね
-
23 名前:匿名さん:2005/02/19 03:28
-
逃げるなYO!!
-
24 名前:匿名さん:2005/02/19 03:39
-
>>23
マスターはもはや関係ない
おそらく今は19と20=21の争い
-
25 名前:匿名さん:2005/02/19 05:38
-
>>20は高校までの勉強をやり直してみるのも手かもしれない。
それから「定義」の定義も、複数あるわけだし、
そのようなことは、大学に来る前に勉強しておくことなのでは?
君は今まで遊びすぎたかな?断定はしないが。さらに、スレの
流れもよく見てから反応したほうが良さそうだ。もちろん、よく
読んだ末のレスなのかもしれないが。
-
26 名前:匿名さん:2005/02/19 05:49
-
定義に関しては「藻前がどのような定義で使用してるか」を聞いてるんだがな~ww
で、なに?何で責任が生じるかはスルーなわけww
挙げ句流れなんて話を持ち出すとはある意味恐れ入った!!
-
27 名前:匿名さん:2005/02/19 06:17
-
あと、調べもせずに「間違いない」と言うことが知的水準が低い「証拠」とまで言い切ってるけど
それに関しては因果関係を示す指標なりがあるわけでつか?
まさか調べもせずに言ってるわけではないでつよね~w
ついでに回答ヨロ
-
28 名前:匿名さん:2005/02/19 07:04
-
>>26
その「定義」の種類を教えるんが先。どの定義を要求してるのかな?
オペ定義?それとも…。それによって答えが違うのです。
ま、バカはこのくらいにしておこう。あばよ。
-
29 名前:匿名さん:2005/02/19 07:16
-
結局逃げるんかいw
-
30 名前:↑:2005/02/19 07:22
-
他の質問にも答えてよ~ww
-
31 名前:31:2005/02/19 07:23
-
>29へのレスね
-
32 名前:匿名さん:2005/02/19 07:42
-
29の人って根拠だの理由だの言って
この前から獨協は知的水準が低いだの
馬鹿にしてる人じゃない?
で今回は自分が足下すくわれてんの。
あなたも相当頭悪いじゃん。
-
33 名前:言語バ化学科:2005/02/19 08:10
-
>みなさん
くだらない質問に答えるのはやめよう。
くだらない質問をするのはやめよう。
バカを挑発するのもやめよう。挑発して
逃げるのもやめよう。
挑発する人もバカなんだから、みんなバカ。
みんなバカなら、笑えばいいじゃないか。
楽しくやろうぜ。あっはははははは。
-
34 名前:匿名さん:2005/02/19 08:34
-
29が必死ですねw
-
35 名前:匿名さん:2005/02/19 08:48
-
見苦しいからもうやめれ。当事者がいなくなったんだから周りが
煽ることもあるまい。
争いは終了!
では本筋に戻しまして言語文化ネタどうぞ↓
-
36 名前:言語バ化学科:2005/02/19 09:10
-
だから?
-
37 名前:匿名さん:2005/02/19 17:17
-
このスレワロス
しっかし>>28のヤシは痛いなー 最初威勢良く低脳呼ばわりして突入してきたのはいいが
自分が余計なこと言ったばっかりに自分で首絞めちゃってんだよね
でも最後の苦し紛れの逃げはマジでワロタ 最高
-
38 名前:匿名さん:2005/02/20 12:09
-
明らかにかみ合ってない。知力の差か?
言語文化対他学科の言い争いだったのか?
-
39 名前:匿名さん:2005/02/20 15:39
-
つ~~~か★獨協ってもともとドイツ語の学校★って知ってる在学生何人いるよ???
それなのに何で英語を売りにしてるわけ??それってちょっとお門違い????
ぎゃははははははははWWWWWWWWWWWWWWWW
肝心のドイツ語はどうなんですか??????????????・・
単なる第二外国語の一部に過ぎませんか????????????????
全然ドイツ語の話題が出ませんものねええええWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
大したことないよ。所詮校風を大切にしない大学なんてこんなものさWWWWWWWW
社会的に獨協の英語は優れてるなんて言う認識はあまりない。甘いぜよ貴様らWWWWW
日東駒専より下っていうのは本当みたいだなWWWWWWWWWWWW
-
40 名前:匿名さん:2005/03/03 12:31
-
新入生なのですが、この授業は絶対とったほうがいいとかありますか?
-
41 名前:匿名さん:2005/03/03 12:43
-
新入生なのですが、中国語とスペイン語どっちをとっといた方がよかったとか、
こっちをとっといてよかったなどの体験談がありましたら聞きたいのですが。
-
42 名前:匿名さん:2005/03/04 09:50
-
音痴なら中国語はやめときな。中国語はトーンの
違いがわかんないと、聞き取ったり発音矯正が大変だよ~
変な省略漢字も大変な量だし。。。あたしの後悔。。。
スペ語にしとけばよかった
-
43 名前:匿名さん:2005/03/04 10:51
-
将来性なら断然中国語。第二外国語という軽い気持ならスペイン語。ちなみに、獨協の中国語の教授は男女共におデブさんが多い。まいう~!
-
44 名前:匿名さん:2005/03/04 12:02
-
中国は今、英語熱がすごいから、
英語を真剣にやれば十分。
中途半端な中国語しかマスターできないなら
英語の学習に負担にならない方にしたほうがいい。
どちらが負担にならないかは個人の状況による。
-
45 名前:匿名さん:2005/03/04 20:29
-
中国経済には将来ないよ。一人っ子政策のせいであの国も高齢化社会必然だ。
そしたら労働力がなくなりアメリカは簡単に中国を見捨てるだろう。
スペインは南米経済が安定すれば将来あるが、南米経済はかなり基盤が弱い。
要するに、英語をきちんとやれ、ということだな。
-
46 名前:1です:2005/03/05 15:07
-
確かに今中国はいわゆるバブルみたいになってる。広告界の話で聞いた限りだけど。バブルはいつかはじけちゃう。
でも、どこどこの将来が無いとか言い出したらキリがないし。
理想論だけど、結局いつだって要は本人が物事をいかにポジティブに捉えて計画実行、目標達成できるか、じゃないのかなぁ。。
英語学習は自分でやらないと駄目。英語学科の教員とはいえ、当たりハズレが大きい。チャイ語やスペ語に時間をとられてしまうけど、英語はやればやるだけ伸びるし、やらないとその分ダメんなってく。
41>>何をやりたいかにもよるけど。。日本語教員目指すんなら中西先生の授業は必須!大変だけど、すごくしっかりとした講義をしてくれます。
日本語学の金田一先生も有名で日本語といったらこの人って感じでTVにもよく出てる。授業はラクらしい。
とりあえず球技大会に参加しましょう!!!!!!
42>>私は中国語で苦戦してるけど、話す機会が増えたら一気に楽しくなった気がする。スペ語に比べて日本に住んでる中国語使う人(中国人・台湾人)も多いし◎
私は音痴だから中国語向かない、っていうのは違うと思うなぁ。。耳が良いに越したこと無いと思うけど。まぁ発音はスペ語のがラクそうだなー。でも活用や男女で区別した言葉とか大変そう(>_<)
入学したら言語文化のパンフレットもらうと思います。そこに各言語の長所短所とか先輩談が載ってるよ。
-
47 名前:匿名さん:2005/03/05 15:18
-
印度が熱いよー!
印度は英語通じるので英語を覚えましょう!
中国の教育といっても識字率が芳しくないので英語以前の問題なんじゃ?
中国経済がこのまま右肩上がりにのぼっていくかは、外交がうまくいけばの話じゃない?
その辺コキントウの共産党はどうなんだろうか…
-
48 名前:匿名さん:2005/03/05 15:57
-
BRICて何だか知っている。
-
49 名前:匿名さん:2005/03/05 16:06
-
ぶらじる、ろしあ、いんど、ちゃいな
-
50 名前:匿名さん:2005/03/05 22:52
-
まー、とにかく情報集めて自分で判断してやってみればぁ?
中途半端で終わると思うけど、そこは自己暗示で、
自分OK~~~って言い聞かせれば、
「大したことない自分」を意識しないですむしぃ。。
言語文化は、やっぱ、栄後蛾っ蚊に依存してるんで
>>46が言うように、栄後蛾っ蚊では使いにくい変な栄後教師が
送られてくることもあるようだしぃ。。
しかも言語文化の専任教授は、外国語の専任はとっても
少ないよぉ 外国語学部なのに
全カリの教養講座の先生がとーっても多い雑種な学科だぞぉ