【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423848

授業評価アンケートって・・・

0 名前:名無しさん:2005/01/18 06:26
どうなの?
1 名前:名無しさん:2005/01/18 06:50
めんどい
2 名前:名無しさん:2005/01/18 09:05
普段いえないことを書きます
3 名前:名無しさん:2005/01/23 01:58
何言っても無駄
ガス抜きだよ
4 名前:名無しさん:2005/01/23 02:07
あれを悪用して単位落とした教授がいるらしいな。
5 名前:名無しさん:2005/01/23 02:25
saiaku
6 名前:名無しさん:2005/01/23 03:39
こんな意味のないものの為に数百万の金が使われています。
7 名前:名無しさん:2005/01/23 03:51
素直に書いた人が馬鹿をみるわけか
8 名前:名無しさん:2005/01/23 04:00
あれをやっていること自体が大学の評価につながる
おれらのことを考えてやってるわけじゃない
9 名前:名無しさん:2005/01/23 04:04
大学としては、授業評価を実施しているという事実だけが必要で、
内容は重要ではない。
10 名前:名無しさん:2005/01/23 04:16
単位落とした馬鹿教授は何学部なの?
11 名前:名無しさん:2005/01/23 04:35
悪いこと書いたら単位もらえなくなるなら書かない
12 名前:名無しさん:2005/01/23 10:45
経済学部。数学教師
13 名前:名無しさん:2005/01/23 10:55
経済の教授なのか
ていうかどうやって不正利用したの?
誰が書いたとかわからないことになってるはずじゃ・・・
14 名前:名無しさん:2005/01/23 11:26
実は全員分誰が何書いたかばれてるとか…
15 名前:名無しさん:2005/01/23 13:51
そのことについては獨協大学ニュースの今月号に謝罪文が載ってます
でもかなり曖昧で腹が立つよ。
16 名前:名無しさん:2005/01/23 14:09
うおー!まじだ!ありえん。処罰されたんか?
17 名前:名無しさん:2005/01/23 14:53
教務課もグルとみた
18 名前:名無しさん:2005/01/23 15:43
普通大学としては表沙汰は避けるよなあ。
実際これは学校としては痛いからな時期が時期だし。
ネタ的にはゴシップ誌に売れそうじゃない。
19 名前:名無しさん:2005/01/24 00:47
何のために授業評価するのか…悪いものを悪いと書いて何が悪いんだ!
教授らを喜ばすためにあるんじゃないんだぞ!
もうこの一件でアンケートは書きません。費用の無駄だ!廃止しなさい
20 名前:名無しさん:2005/01/24 01:02
おまいら低脳には教授を判断する能力などない
と思われてるんじゃないか?ウチもそうだけど
21 名前:名無しさん:2005/01/24 01:18
だがなぁ。よくそんな偏見の固まりが教員目指したもんだな。独協経済ってそんな教授すごい奴いるのかね?
22 名前:名無しさん:2005/01/24 01:48
独協経済が低脳だというのは偏見なのか?
オドロイタw
23 名前:名無しさん:2005/01/24 02:09
だろ!驚いてくれ!ハハハ
24 名前:名無しさん:2005/01/24 02:19
しかし、その教員は偉い。少なくともアンケート結果を見たということだ。
ほとんどの教員は、アンケート結果が入った封筒は開けもせずに、ゴミ箱
に捨てているよ。
25 名前:名無しさん:2005/01/24 02:20
獨協は学業だけは厳しい。たとえ経済であろうと
26 名前:名無しさん:2005/01/24 03:16
匿名で要望書出した人がなぜか教務担当の先生から事情聞かれた、っていうの友達から聞いた。
27 名前:名無しさん:2005/01/24 10:23
↑どうやってバレたの!?
28 名前:名無しさん:2005/01/24 10:32
>>26
なんで匿名なのにバレたんだ・・・

で、みんなは今回アンケートだすの?
29 名前:名無しさん:2005/01/24 10:44
昨年までは授業中に配布・回収していたから、どの学生にどのシートが
行くか分からなかった。学生に一人ずつ郵送にしてからは、どの学生に
どのシートが配られるか確認できるようになった。その確認方法はヒミツ
30 名前:名無しさん:2005/01/24 11:04
じゃあ誰が何を書いたか教員は全部知ってるってことか!!!!!!!!!!!!!!!
31 名前:名無しさん:2005/01/24 11:19
>>27
教務課の人が言ったかも、って友達が言ってた。
その人以外、だれもその紙みないから、ってさ。
32 名前:名無しさん:2005/01/24 13:23
自由記述の部分は、そのままコピー?して教員に渡されてたから、
小人数の授業だと筆跡でわかるっちゃーわかるよね。
33 名前:名無しさん:2005/01/24 14:48
どうせなら新聞の文字の切り抜きとかで作成して教員に渡せばいいのに
34 名前:名無しさん:2005/01/24 14:51
おまいらは おまいらの授業改善を要求する前に
おまいら自身を改善したらどうだい
おまいらは おまいらの教務課にもバカにされてんじゃないかぁ?
35 名前:名無しさん:2005/01/24 15:22
じゃアンケート廃止で。教務課はほとんどがOBだし知り合いもいるからなあ。
36 名前:名無しさん:2005/01/24 23:53
>>31
教務課に手渡ししたら、その教務課職員が顔とかから割り出したってことか。
ていうかマジで誰が書いたかわかってんのかな?
俺前期結構好き勝手書いちゃったよ

前ページ  1 2 3 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)