【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423750

東武伊勢崎線 と 松原団地について

0 名前:名無し:2004/10/23 02:50
伊勢崎線と松原団地の地位を上げる方法を考えよう。
201 名前:名無しさん:2006/03/06 06:52
松原団地って築何年? 誰か知ってる方いますか?
202 名前:名無しさん:2006/03/06 11:49
30~40
203 名前:名無しさん:2006/03/14 14:46
やっぱ獨協学園前がいいな
松原団地なんて貧乏くささを加速させるだけ
204 名前:名無し:2006/04/23 08:51
獨協大学前になるの?
205 名前:名無しさん:2006/04/23 09:53
                                =     =
                                =. ポ  =
                              ニ=  ッ そ -=
                                   ニ= キ れ =ニ
                                 =-  l. で -=
  、、 l /, ,                          ニ. な. も ニ
 .ヽ     ´´,                         ´r ら  ヽ`
.ヽ し き ポ ニ.        ━━━一          ´/ ヽ`
=  て っ ッ =ニ
ニ  く. と. キ  -=
=  れ.何. l.  -=
ニ  る と な =ニ
/,  :. か ら ヽ、  
 /     ヽ、  
  / / \ 
206 名前:テトテマスサフア:2006/04/26 09:58
、「、ロ、タ、ハチ?ー、
チ?テセセクカテトテマ、ャ。「・「・ヲ・ネ・?テ・ネ、茹ノ。シ・犒蠕?ヒ、ハ、??ア、ハ、、、タ・?ゥ。」

アリフセ、ヒ、キ、ソ、テ、ニ。「ニネカィエリキクシヤ、ホ、ソ、ォ、タ、ォ」ウ」ー」ー」ーソヘーフ、ホス?セ、ヌハム、???ア、ハ、、、タ・?」
テマクオスサソヘ、マヒ?アーフ、ヌオ???ア、タ。」

クスコ゚ソハケヤテ讀ホケゥサ?マ。「。「クスコ゚チ?テセセクカテトテマ、ヒスサ、?ヌ、、、?サフア、ホール、ホフ皃??オ?ホール、ホ
ホゥ、ニツリ、ィ、タ。」

クスコ゚、ホ」トウケカ隍マフアエヨ、ヒヌ莊ム。」
チ?テセセクカテトテマ、ス、ホ、筅ホ、マ。「クスコ゚、ホ」チ。チ」テウケカ隍゙、ヌ、ヒスフセョ。」
ソキオャニ?オ?鄂ク、マ、エ、ッセョソ?」

イソ、篥ホ、鬢ハ、、チ??ィ、鬢マ。「フムチロ、タ、ア、ヌ、「、ス、?ヌ、?」
207 名前:名無しさん:2006/04/26 10:15
これは文字化けか??
208 名前:名無しさん:2006/04/26 11:37
変わるのかな?
209 名前:名無しさん:2006/04/28 15:04
次は獨協大学前、獨協大学前です。
210 名前:名無しさん:2006/04/29 06:34
変わると思うよ!
211 名前:急行 久喜:2006/04/29 15:24
次は草加、草加に止まります。草加の次のは新越谷に止まります。途中の獨協大学前、新田、蒲生には止まりません。
212 名前:名無しさん:2006/04/29 15:34
獨協大前には止まるらしいよ
213 名前:名無しさん:2006/04/30 07:16
なんか新聞で獨協大学前になるかもって書いてあったけど、いつ変わるんですか?
214 名前:名無しさん:2006/05/03 12:46
どこの新聞?埼玉新聞?読売新聞?
215 名前:名無しさん:2006/05/04 00:58
朝日新聞だよ!!
216 名前:名無しさん:2006/05/04 03:26
>>215
サンキュー!ちなみに全国版?埼玉版?
217 名前:名無しさん:2006/05/04 03:54
2006/04/22(土)
今日の朝日新聞東埼玉版を見て驚きました。松原団地の名前から獨協大学前に変更??という見出しが書かれていました。
新聞によると、松原団地駅を最寄り駅とする獨協大学が、昨年の10月から団地の建替え工事が始まったことや、
一昨年の創立40周年をきっかけに駅名変更運動を始めて、すでに学生や卒業生から約3千件の署名を集め、
今後は街頭での署名活動などを通じて住民への賛同を広げる考えだそうです。
確かに松原団地を車内から見ると、大方の団地が取り壊されています。将来は高層マンションが建設されて、1つの場所に数棟の住民が移住するようです。
車内で、新越谷付近で聞くアナウンス「新越谷を出ますと、草加に止まります。途中の蒲生・新田・松原団地は止まりません(自動放送)。」の松原団地部分に、
創価大学前と当て嵌めてもそのままスルーできそうですが、やはり馴染みのある松原団地と言う名称が無くなるのは少し残念な気持ちです。
現時点では、変更される訳ではありませんが、住民等の意見が総意であれば、変更も無きにしも非ずです。個人的な意見では、埼玉県最大級のマンモス団地であるこの松原団地をこのまま維持してほしいです。
東武はどのような判断を下すのか今後に注目です。
218 名前:名無しさん:2006/05/04 06:16
あんな貧乏部落の象徴はとっとと取り壊せ
219 名前:名無しさん:2006/05/04 10:51
駅名改名→知名度アップ!
東武線はもちろんのこと,半蔵門線、日比谷線、東急線にも直通してるからね!
220 名前:名無しさん:2006/07/10 14:31
某駅のパクリだけど松原獨協大前でよくね
221 名前:名無しさん:2006/12/08 17:25
賛成!
222 名前:名無しさん:2006/12/09 02:10
目標の10000人署名も、そろそろ達成するね!
223 名前:名無しさん:2006/12/09 03:14
草加市は獨協を都内に逃がしたくなくて必死こいてたくせに
天野記念館が出来て、移動できなくなると見るや
駅の改名は市民の総意ではないとか抜かして、非協力的だそうです
224 名前:名無しさん:2006/12/09 03:44
でもその署名を最終的に東武鉄道に提出するんでしょ。 それに来年はPASMO導入などで駅自体も忙しいくなるから、それと同時に改名されるでしょう。
225 名前:名無し:2006/12/10 03:26
松原って随分発展してきたね
226 名前:名無しさん:2006/12/10 07:19
2010年辺りに完成する第二東京タワー(高さ610m)は東武鉄道が関係しているよね。
東武も活気あるよね!!  
227 名前:墨田区:2006/12/10 09:50
第二東京タワー(すみだタワー)って東武伊勢崎線の押上、業平橋辺りだよね!大体電車で15分で獨協から近いから、今建設中の天野貞祐記念館か中央棟あたりから見えるね!!
228 名前:名無しさん:2006/12/10 10:02
>>227
見えないよ。


松原学園都市とかなら響きがいい
229 名前:名無し:2006/12/10 11:47
「獨協大学前」駅がいいよ。 「獨協大学・草加松原」駅とか。長いかな…
230 名前:名無しさん:2006/12/10 12:09
賛成!
231 名前:名無しさん:2006/12/10 18:01
「旧松原団地前」
232 名前:名無しさん:2006/12/10 23:51
>>231
ワロスww
233 名前:名無しさん:2006/12/11 05:38
前に名前変わんなかったのって住民が反対したからだよね?
今は住民もいないし、団地も消えるのが決まってるんだから名前変わるの確実じゃない?
234 名前:名無し:2006/12/11 06:18
確かに以前に比べて住民は減ったよね。今年中に一万人署名を集めて、東武、草加市と話し合うみたいだけど、駅名が変わるとしたら07年の3~4月辺りになるのかな?
235 名前:名無しさん:2006/12/11 07:50
今住んでる住人も期限付き退去の条件で住んでるし。
236 名前:名無しさん:2006/12/11 08:11
団地に住んでる分際でガタガタ抜かすなってはなしだよな
237 名前:名無しさん:2006/12/11 08:22
せめて「草加学園都市」とか。
松原団地駅西口再開発事業って団地をビルに建て替えるだけ?

都市環境が整います。って宣伝してるけど。
238 名前:名無しさん:2006/12/11 08:24
「松原団地」なんていう昭和時代のバス停の名前みたいなのはNG
239 名前:名無しさん:2006/12/11 13:20
ていうか、松原団地は新しくマンションにするから、どっちみち駅名を変える必要がある。
だから「獨協大学前」が妥当かな。
松原は全国沢山あるからまぎらわしい!
240 名前:名無しさん:2006/12/11 16:46
あの広大な団地が全部マンションになるの?
241 名前:名無しさん:2006/12/12 04:29
近いうちに全部あの古い建物は取り壊すらしいよ。駅前ハーモネスタワーの隣の再開発エリアはマンションなどを建ててるけど、出来たら相当街並みが変わるだろうね。
242 名前:名無しさん:2006/12/15 07:14
草加国際研究都市
243 名前:名無しさん:2006/12/15 07:34
実際には獨協は都心からアクセス悪くないし、
松原は開き直って、自然公園や文化施設をイッパイ充実させたら良いと思う。
244 名前:名無しさん:2006/12/15 08:23
獨協の旧正門の前にある団地跡はハーモネスタワー前から一続きで「松原自然公園」にして
公園全体には桜や楠や南天やイチョウとかいろんな木や植物が植えてあって
その中に、白鳥や黒鳥や色んな魚が泳ぐ湖とかバラとか百合が咲いてる
西洋庭園とかハーブ園や水生動物や植物を観察できる池があるところ。

桜橋前の団地跡にはアスレチック施設や運動場をつくって、大学の体躯の授業も
そこで出来るようにしたら良いと思う。
245 名前:名無しさん:2006/12/17 17:11
>>244
でも埼玉…
246 名前:名無しさん:2006/12/28 13:24
>>1 代ゼミが更新されたよ いいチャンス
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
247 名前:名無しさん:2006/12/29 04:39
経済を底上げすれば、MARCHの仲間入りができる!
東京に移転する動きを出せば、草加市や東武鉄道ももっと優遇するだろぅ
248 名前:名無しさん:2006/12/29 08:59
偏差値ネタはあれる原因になるからカンベン。
249 名前:名無しさん:2006/12/30 07:09
>>246
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 12/16更新-最新版】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
65~慶應大65.50
64~
63~早稲田63.40  
62~ICU62.80 上智大62.60 
61~津田塾61.50
60~同志社60.86 立命館60.00
―――――――――――――――――――――――――
59~立教大59.88 学習院59.66 中央大59.60 明治大59.50 
58~関学大58.50 青学大58.60 
57~南山大57.50 日本女57.33 成蹊大57.00 東京女57.00
56~法政大56.88 関西大56.71 ★獨協大56.25 ★明学大56.16 京都女56.00 
55~成城大55.80 西南大55.66 聖心女55.00 学習女55.00 清泉女55.00
54~國學院54.33 白百合54.00 
53~甲南大53.75 武蔵大53.66 龍谷大53.16 近畿大53.00 日本大53.00 
52~創価大52.40 専修大52.33 佛教大52.22 愛知大52.00 駒沢大52.00 
51~京産大51.60 北星学51.33 文教大51.20 神奈川51.00 東洋大51.00
50~北海学50.50 松山大50.50 活水女50.33
―――――――――――――――――――――――――――――――
49~東海大49.80 桜美林49.50 大妻女49.40 桃山大49.20 東経大49.00
48~亜細亜48.75 帝京大48.50 実践女48.50 摂南大48.33 神戸学48.25 
47~立正大47.45 大東大47.12 跡見女47.00 国士舘47.00
46~拓殖大46.75 関東学46.62 追手門46.00 高千穂46.00
250 名前:名無しさん:2006/12/31 05:18
駅名改名よりも、快速を増やしてくれよ…
あと新越にも止めてくれ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)