【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423750

東武伊勢崎線 と 松原団地について

0 名前:名無し:2004/10/23 02:50
伊勢崎線と松原団地の地位を上げる方法を考えよう。
151 名前:名無しさん:2005/02/17 15:57
松原団地、ぜーんぶ建て直すらしいじゃん?どーやってやるんだか。
でもきれいになるなら住みたい。でもそのころには卒業。
152 名前:名無しさん:2005/02/21 08:51
獨協にはお似合い
153 名前:名無しさん:2005/02/21 12:43
立て直したいんだがあそこに住んでるのは高齢者ばかりで他のマンション等に
移させるには年齢が高すぎて、どこも受け入れてくれないそうだ。つまり団地の
破壊が決まるということは…。ということです。
154 名前:名無しさん:2005/02/22 10:26
きゃー!!ひどいはなしね!
155 名前:名無しさん:2005/04/19 23:15
あいつは腐敗臭がする。獨協。
156 名前:どうやらこの認識、すでに浸透している:2005/04/19 23:27
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/teikyo/1113119310/2
157 名前:名無しさん:2005/05/05 13:59
伝右川を下ると都内に行けるかも。
158 名前:名無しさん:2005/05/06 06:58
水流殆どないから出るの大変だよ
159 名前:名無しさん:2005/05/12 09:43
「東京都民が増えすぎた人口を草加市松原団地に移民させるようになって、
既に半世紀が過ぎていた。
地球の周りの巨大な人工都市は人類の第二の故郷となり、
人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった。
宇宙世紀0079、地球から最も遠い松原団地は獨協公国を名乗り、
東京都民に独立戦争を挑んできた。この一ヶ月あまりの戦いで
獨協公国と東京都民は総人口の半分を死に至らしめた。
人々はみずからの行為に恐怖した。
戦争は膠着状態に入り、八ヶ月あまりが過ぎた」
160 名前:名無しさん:2005/05/25 14:28
俺たちは埼玉の雄だぞナメンナ。
161 名前:名無しさん:2005/05/25 23:32
>>159
ワロタ
162 名前:名無しさん:2005/08/10 11:55
松原団地を夜、徘徊するという肝試しってどう?

参加者募るよ
163 名前:名無しさん:2005/08/10 14:41
めんどいよバカ。
164 名前:名無しさん:2005/08/10 15:21
あそこ人住んでるの?
165 名前:名無しさん:2005/08/12 17:35
スタバつくってほしい。
166 名前:名無しさん:2005/08/13 07:41
>>159

東京都民が増えすぎた人口のもみあげをジョリする

ってところまで読んだ
167 名前:◆T18XvNvNIQ:2005/10/07 12:17
test
168 名前:名無しさん:2005/10/07 15:41
すたば??いらんだろー どうせ埼玉なんだし 田舎ではないか?
169 名前:名無しさん:2005/10/08 02:17
必要なのはゲーセン、後安い飯屋、はなまるとかさくら水産とか
170 名前:名無しさん:2005/10/09 10:30
まんが喫茶で...☆
171 名前:卒業生:2005/10/12 23:37
近いうち駅名が「獨協学園前」なり,準急も停車の予定ですよ!
172 名前:名無しさん:2005/10/13 00:54
そうなの?嬉しい。
173 名前:名無しさん:2005/10/16 12:13
>>171
駅の構造上無理だぞ。
174 名前:名無しさん:2005/10/16 16:26
せめて区間準急停まってほしい。
北越谷からいちいち各停待つのかったるいんだよ。ったく。
175 名前:名無しさん:2005/10/17 02:15
新幹線をとめてほしい。あと飛行場!あとロケット打ち上げ場!あとどこでもでもドア付き改札!
176 名前:名無しさん:2005/10/17 03:17
新幹線やら飛行機なんて止めたってだれもつかわねえよ
177 名前:名無しさん:2005/10/17 03:42
せめて駅名を変えてほしいな。団地はダサすぎる。

「松原キャンパスの都」がいいな
178 名前:名無しさん:2005/10/17 04:19
↑それはちょっと・・・
なんか良い名前ないかなぁ~!わかった!「みんな腰フリフリ団地」に決定ね!
179 名前:名無しさん:2005/10/18 08:11
「獨協学園前」構想は入試部長が言っているから,間違いないと思いますが・・・?
180 名前:名無しさん:2005/10/19 15:39
朝改札とか混みすぎでウザくない?
あとあの桜橋の前の交差点どうにかなんないのか?
橋つくるんなら交差点をさけて歩道橋みたいなのつくれよ。
181 名前:名無しさん:2005/10/19 16:21
それいいね。ロターリー欲しい。
182 名前:名無しさん:2005/10/19 17:06
>>181
だろ?ロリーターあれば便利だろ~な。
混むっつ~のはしょうがないことなんかな~?
あと言わせてもらえば喫煙者のまなーは悪いかもしれん。俺も喫煙者だが・・
卒論のテーマは『松原団地都市化計画及び構内における風紀改正、並びに学食のクソ混み改善策』でいいか?
183 名前:名無しさん:2005/10/20 00:53
↑実に素晴らしい
184 名前:名無しさん:2005/10/20 01:34
>183 同感!
185 名前:名無しさん:2005/10/20 14:10
ご声援あざ~す。
てゆ~かマジで書こうと思う。獨協だよりに載っちゃったりして。
あとみなさんおっしゃってる準急をマツダンにとめたいよな?
まず~東○鉄道の株をいっぱい保有して~のちのちは買収なんかしちゃったりして~・・
なんかこれ以上カキコすると問題になりそうだからヤメス。
でも普通に署名とかすりゃなんとかなるもんじゃないのかな?
186 名前:名無しさん:2005/10/20 14:38
>>182
1行目に特に同意。
187 名前:名無し:2005/12/06 11:17
松原団地の奥の街区は何年後建替えに着手するんだろう?
188 名前:名無しさん:2005/12/07 04:12
バリケードのない方の団地で耐震補強工事してた
189 名前:名無し:2005/12/07 13:00
耐震補強工事しているくらいなら建替えはまだ先?
190 名前:名無しさん:2005/12/08 02:27
全部建て替えるのは相当先かと
姉歯系自壊マンションじゃないかぎり
191 名前:名無し:2005/12/08 09:50
D街区はいつ着手?
192 名前:名無しさん:2005/12/09 03:24
準急乗っていて草加で12:25の各停に乗りかえるために待たなきゃいけないのが嫌だ。10分位待つよね↓
193 名前:名無しさん:2005/12/09 06:13
トイレ休憩にちょうどよい
194 名前:名無しさん:2005/12/10 19:20
長くね
195 名前:名無しさん:2006/01/14 11:42
ttp://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MS051021/?SHCD=YOL10601090000000001

さて、ここに見えているのは何川でしょう?
196 名前:名無しさん:2006/01/19 14:29
建替えはどういう順序で進んでいくのですか?手前の団地は解体しはじめてるけど
新しいの建ててから次に着手するのかな?←分からない具体的に知りたい。
どれくらいの期間で次に着手?
197 名前:名無しさん:2006/01/20 10:26
分からん
最終的に全部完了するのが20年後だし
198 名前:名無しさん:2006/01/22 11:11
他に引っ越しても問題なし?
199 名前:名無しさん:2006/01/22 20:33
ないない
200 名前:名無しさん:2006/01/24 12:13
移転費用ってどうなったらもらえるの? いくら?    



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)