【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423698

獨協大に対する草加市に住む学生の印象

0 名前:名無しさん:2004/08/28 14:59
草加市に住む中学生、高校生、大学生は獨協にどんな印象を持ってますか?
1 名前:名無しさん:2004/08/28 19:41
そんなやつこの掲示板こないだろ
自演するやつはいるかもだけどw
2 名前:名無しさん:2004/09/10 20:34
草加にすむ大学生です。
普通にバカだという印象を持ってます。
あと、軽い女が多いとか・・・。
ってか、バイト先にチョコチョコ現われる程度で特になにも思いません。
3 名前:名無しさん:2005/04/07 08:43
外国語は頭いいけど・・・他はバカ。
4 名前:名無しさん:2005/04/07 11:32
ぶっちゃけ頭いいの英語学科だけだろ!!
あとはどうしようもねー
5 名前:名無しさん:2005/04/07 12:09
ここで聞いてどうすんだ
6 名前:名無しさん:2005/04/16 10:50
草加にある大学ではナンバー1

草加の中では由緒ある名門大学という

印象であってほしい。
7 名前:名無しさん:2005/04/16 11:56
草加に住んでるってだけでこの掲示板みる馬鹿いないだろw


あっ>>2にいたwwwwwwwwww
8 名前:名無しさん:2005/04/16 11:58
ホントだーwwアホ見ーーーーっけ
9 名前:名無しさん:2005/04/17 01:00
あそこの街で褒められて嬉しいか?
うちの大学ってつくづく何にしても程度が低いよな。
10 名前:名無しさん:2005/04/17 01:26
草加市は獨協大学が都内に行くのを恐れてるからねぇ(^_^;)
以前、都内にキャンパスを移そうと言う案が出たんだけど結局草加市の必死の誘致に食い下がったからね。
まぁ大学が無くなると一気に草加市の収入減るし松原団地の飲み屋はかなり潰れるんじゃない(笑)
11 名前:名無しさん:2005/04/17 01:47
都市移転はほぼ不可能だから何も必死にならなくてもいいのにw
12 名前:名無しさん:2005/04/17 02:08
>>11
獨協の場合都内に既に一定の土地を持ってるから
都内に移転できないって法律の抜け穴になって移転は可能
だから草加市が必死になったんだよ
学園都市にしたいっていうのが草加の一貫した考えだからね
13 名前:名無しさん:2005/04/17 15:30
そう言えば、渋谷だっけ?
獨協移転計画があったな。
14 名前:名無しさん:2005/04/17 15:41
まじで??
渋谷とはまたいきなり好立地だな…
15 名前:名無しさん:2005/04/17 15:44
そんなことしたら、獨協の偏差値はガン上がりするだろうな
俺は別に構わない
っつーかむしろやってくれ
16 名前:名無しさん:2005/04/17 16:18
創立記念塔たててるのにそれはないと思う。
17 名前:名無しさん:2005/04/17 18:03
マジで移転計画はあったらしいよ。
結局流れたが。

でも立地がいいだけじゃダメだと思うぞ。
駒沢は立地いいけど
偏差値は変わらないし一昨年は志願者8000人減少したしな。
18 名前:名無しさん:2005/04/17 18:04
つか、13の文章力はどうかと思うぞ。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)