【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423616

経営学部

0 名前:名無しさん@受験生:2003/11/09 14:44
経営学部のマーケティングや広告論などを学びたくて経営学部にしようと思っているんですが、
数学が苦手で嫌いです。経営学部では絶対に会計や簿記などの類の数学を要する勉強をしなくてはならないのですか?やるとしたら、どのくらいのレベルの計算をするのでしょう?
今は高2です。お答えいただいたら幸せです。
1 名前:?すてぃーびぃー(○´∇`○)「花鳥風月」:2004/03/20 17:34
しなくても生きていけるよ。
2 名前:名無しさん:2004/03/22 08:05
経営学科は、経済学科と違って、マクロ経済学、ミクロ経済学が必修科目
(数学的要素かなり大)が、必修科目じゃないから、足し算と引き算が出来れば、
卒業要件に掛かる簿記原理は何とかなります。(経営学科の簿記は必修)。
経営学科には、あえて選択しなければ数学的要素の科目を取る必要はありません。以上
3 名前:名無しさん:2004/03/22 09:11
ここを卒業して塾のシャインしてる奴しってるよ。
英語受け持ってるのにメガヘプスもまともに知らなかった・・・。
やっぱ独協おわってんなぁって思った。
4 名前:バカが荒らし中。:2004/03/23 05:42
294 名前:名無しさん [2004/03/22(月) 17:06]
TOEICで900点とるより、学歴でmarch書ける方が就職にはいいんだよ^^
5 名前:名無しさん:2004/03/25 04:32
荒しではなく意見を述べているだけだ。両方、俺だが・・・因みにこれも。
45 名前:名無しさん [2004/03/22(月) 17:03]
語学が強いって言っても、就職ないしねぇ。
君もくだらないコピペするより自分の経験とかを書き込みなよ。
6 名前:名無しさん:2004/03/25 04:33
経営学部に今年入学するんだけどやっぱ外語じゃないと就職きつい?
7 名前:名無しさん:2004/03/25 07:57
経営でお勧めの講座とかはありますか?
8 名前:名無しさん:2004/03/25 07:57
経営の方が就職はいいですよ。
9 名前:名無しさん:2004/03/29 01:13
今年から森永さんが講座をやるらしいからおすすめですよ。
10 名前:名無しさん:2004/04/28 02:00
獨協からだと一部上場は無理
11 名前:meiji:2004/05/30 14:47
余裕でうかって蹴った!
12 名前:むかつく:2004/07/17 07:37
ここに獨協の悪口書き込んだやつ殺してやる
13 名前:名無しさん:2004/07/17 07:37
経営学科ならば、出された数字から何かのイメージを作れ
れば楽しくなると思うな。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)