【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423601

國學院と独協って似てない?

0 名前:名無しさん:2003/11/22 20:50
立地は渋谷と埼玉で違うけど専門分野に力を入れて特色があるなど。
どうかなあ。
24 名前:名無しさん@國學院:2004/02/26 04:58
まあどっちにしても両方とも中の下ってとこだろw
25 名前:名無しさん@獨協:2004/02/26 06:08
うち、校舎ダサすぎ。団地に似すぎ。
26 名前:名無しさん@ワセダー:2004/02/26 08:15
ウラのスーパーにバイク止めてるべ?
タダで駐車場あるのは魅力だけど、4年間毎日取り締まられても都内いくわ。
27 名前:名無しさん:2004/02/26 10:28
ちなみに日大と獨協と両方もし受かったらどっち行きますか?
28 名前:名無しさん@獨協:2004/02/26 12:00
外語なら獨協。他は日大。
29 名前:名無しさん:2004/02/27 15:48
>>28にドウカンだな。
30 名前:名無しさん:2004/02/27 15:52
國學院>>>>>>>>>日大ですな
31 名前:名無しさん:2004/04/10 19:07
フーン
32 名前:名無しさん:2004/04/11 07:48
てへ
33 名前:名無しさん:2004/04/11 08:35
ああああ
34 名前:名無しさん:2004/04/12 12:51
がんばれよ~
獨協ちゃん!!
35 名前:名無しさん:2004/04/15 12:19
頑張るぞー!
皆、立ち上がれ!
36 名前:名無しさん:2004/04/15 14:15
あれ?國學院は?
37 名前:名無しさん:2004/04/17 13:11
なんで國學院板ってあらされてるの?
38 名前:名無しさん:2004/04/17 15:50
>38
馬鹿大のくせに生意気だからじゃない
獨協がたたかれる理由も同じだろうけど
39 名前:名無しさん@國學院:2004/04/17 18:00
国学院は理系をつくろうとしてるが
独協はなさそうだね。
40 名前:名無しさん:2004/04/17 23:50
獨協医大があるけどね
41 名前:名無しさん:2004/04/18 07:04
そっか!
42 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/18 09:07
まぁね
43 名前:名無しさん:2004/04/22 20:19
交流ないぞ!
44 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/23 02:06
遠すぎ。
45 名前:名無しさん:2004/04/23 14:42
国学卒の有名人って皆無でしょ?
46 名前:名無しさん:2004/04/24 15:55
獨協卒の有名人も皆無w
47 名前:名無しさん:2004/04/25 06:07
あら、
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=dokkyo&vi=1046879152
こんなにいるのに?47って引きこもり?
48 名前:名無しさん:2004/04/25 06:48
有名人がいたからなんなのだろ。君は有名人ではないのだよ。
比較する分野のレベルも低いんだね君たちは。
49 名前:名無しさん:2004/04/25 08:01
でもいないよりましじゃん。
50 名前:名無しさん:2004/04/25 11:32
>48
なんか三流ばっかりだなw
51 名前:名無しさん:2004/04/25 12:08
48の言う有名人は有名人というほどの有名人ではないと思われます
52 名前:名無しさん:2004/04/26 12:58
くっだらない。有名人いたら嬉しいのか?OBの栄光は君たちの栄光ではないのだよ。
53 名前:名無しさん:2004/04/26 17:07
有名人皆無の國學院がなげいてます・・
54 名前:49=53@理科大:2004/04/26 22:49
あ゛?
55 名前:名無しさん:2004/04/28 12:13
日大は逝ってよし。
56 名前:名無しさん:2004/04/28 14:32
あげ
57 名前:名無しさん:2004/04/29 01:17
國學院と独協って乗り換えなしで相互にいけるんだね。
別に國學院の信者ではないが、渋谷と松原団地の立地を比べただけでも両校に差がありそうだ。
58 名前:名無しさん:2004/04/29 02:37
おなかすいたー   
59 名前:名無しさん:2004/04/29 12:48
國學院はウソコですが・・・
60 名前:名無しさん:2004/04/29 13:41
國學院はすばらしい
61 名前:名無しさん:2004/04/29 15:06
sage
62 名前:名無しさん@國學院:2004/04/29 17:29
マッタリマッタリ國學院
63 名前:名無しさん:2004/04/30 10:59
国学院は渋谷で高校生に馬鹿にされている。
獨協は草加で、越谷の文教を馬鹿にしている。
くそみそだな。
64 名前:名無しさん:2004/05/02 21:53
国学院は渋谷で高校生に馬鹿にされている

嘘つくな
65 名前:今年受験生:2004/05/03 01:17
國學院の方が明らかに好き。
66 名前:名無しさん:2004/05/04 19:29
1早稲田、慶応義塾、上智、国際基督教
2明治、青山学院、立教、中央、法政
3成蹊、成城、学習院、明治学院
4日本、東洋、駒沢、専修
5武蔵、獨協、國學院、東海
6大東文化、亜細亜、帝京、国士舘
:これが世間一般の現実的評価です。
67 名前:名無しさん:2004/05/06 14:45
また低脳学歴コンプの日大生があらしとる
68 名前:名無しさん:2004/05/07 18:11
>>成蹊、成城、明治学院
なんかと一緒にしないで下さい。
69 名前:名無しさん:2004/06/17 10:31
一緒です
70 名前:曙 太郎:2004/06/17 11:25
國學院 成蹊 成城 獨協 明学でしたっけ。
71 名前:名無しさん:2004/06/17 11:31
國學院は立命館に似てる
獨協はドイツに似てる
72 名前:名無しさん:2004/06/17 12:01
國學院も武蔵も獨協も日大より上でしょ、普通。私は明学だけど・・。
ってか普通の人は
6大以下は知らないんじゃない?私も成蹊とか自分とこの明学すら高3で初めて
知ったし。友達獨協行ってるけど教授も生徒も良い人多いって言ってたよ。
73 名前:名無しさん:2004/06/17 13:18
ま、MARCH以下は頭が良くも悪くもない”ほどほど大学”って一括して
いいんじゃない?法政も微妙な位置だけど・・みんながみんな一流企業
狙ってる訳じゃないんだし。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)