NO.10441017
硬式野球部東都6連覇達成を応援しよう!
-
0 名前:名無しさん:2009/06/17 07:30
-
5連覇達成したので
-
101 名前:匿名さん:2009/12/17 08:36
-
東京六大学以外の野球は野球にあらず。
対校戦である東京六大学野球で優勝すれば天皇杯が戴ける。
天皇陛下も認めている東京六大学野球。
天皇陛下は憲法で日本国の象徴だと定義されている。
天皇陛下がお気に入りの東京六大学野球をけなすとは国賊ではないのか?
・天皇は日本の象徴である。
・東京六大学野球優勝校には天皇杯が贈られ、かつ、昭和天皇も平成天皇
も東京六大学野球を見に行かれた。(天覧試合)
・故に東京六大学各校は日本の象徴である。
ちなみに天皇が東都を見に行く可能性はほとんどない。
東洋大学は野球はまあまあ強いが他の球技の人気団体スポーツ大学部門では
非常に弱い。(例:ラグビー、アメフト)
野球、ラグビー、アメフトと三拍子揃っているのは戦前からブランド
であった東京六大学各校である。(立教、東大も昔は強かった)
-
102 名前:匿名さん:2009/12/17 08:46
-
高校生大学イメージランキング
日経進学Navi(11/30日本経済新聞)
〈全国〉
1.明治大学
2.早稲田大学
3.法政大学
〈東日本エリア〉
1.明治大学
2.法政大学
3.立教大学
結論東京六大学の人気は最強☆
終了
-
103 名前:匿名さん:2009/12/17 12:59
-
坂の上の東京六大学
-
104 名前:匿名さん:2009/12/17 15:43
-
>>102
で?
-
105 名前:匿名さん:2009/12/17 15:59
-
>>95
東大と東洋は外見も違うよ。やっぱり頭の良い人は目を見れば分かるし
顔つきも違う。金持ちの家庭や家柄の良い子女が多いので品性がある。
そりゃ東大生でも派手やヤツは居るけどさ、羽目は外さないね。
東洋はボーとした覇気のない風貌のヤツが多い。
イケメンとか美人とかは別として何となく違いは分かるもんだよ。
日本人と中国人見て区別が何となくつくだろ?同じアジア人なのに
何で見分けが付くのかというと、生活のレベルの差とかで分かる。
成熟しているか、していないかの違いだ。
東大と東洋なんて生まれながらにして親の学歴とか育ちとか全く違うからな。
それに東大は意外にイケメンや可愛い子は多いよ。お嬢様学校出身が多いからね。
-
106 名前:匿名さん:2009/12/18 01:28
-
↑と、東大はおろか、東洋にも合格できない哀れなヤツがのたまわっております。
-
107 名前:匿名さん:2009/12/19 18:59
-
東大と比較すること自体、東大に大変失礼だ。
東大は東洋は全く眼中にないどころか、知らない人が大半だと思う。
就職先は全く違うし、出身校も違うし、東洋など滑り止めにすらならない。
東洋は日大よりも下なのに・・・せいぜい駒沢や東海クラスしか比較対象にならない。
-
108 名前:匿名さん:2009/12/20 03:36
-
>>107
お前ごときがこの掲示板に書き込みすること自体、大変失礼だ。
お前みたいなアホは全く眼中にないどころか、不快に思う。
お前とは就職先は全く違うし、生き方も違うし、お前は東洋を落ちて逆恨みしている最低のバカだ。
お前は犬猫よりも下なのに・・・せいぜい嘲笑の対象にしかならない。
-
109 名前:匿名さん:2009/12/20 16:54
-
東大なぞ最初から興味なんかなかったから受けなかっただけ。
負け惜しみと思われるかもしれんが、一浪すれば多分東大は受かったと思う。
現役でも慶應経済程度は大丈夫だったと思うよ。ただ、日本の大学、特に私大なんか
どこ出ても大差ないし、要は本人の実力次第だからな。
ハーバードやエールでも出てれば別かもしれんが、東大も東洋も同じようなもの。
興味のない大学受けるつもりは更々なかったし、偏差値だの学歴に拘るようなヤツは
中身のない薄っぺらな人間だからな、東洋だって弁護士や公認会計士にもなれるんだよ。
東大だってニートが居るんだから、東大のビリよりは東洋の首席の方がよほど優秀ってもんだ。
少なくとも東洋には東大文?や理?に受験していれば合格していただろう人間は珍しくないよ。
-
110 名前:匿名さん:2009/12/20 18:32
-
☆屈指の伝統カード
華の早慶戦
血の法明戦
伝統の立東戦
他に早法 慶明 慶法 早明がぶつかる週はファン必見
-
111 名前:匿名さん:2009/12/20 18:33
-
高校生大学イメージランキング
日経進学Navi(11/30日本経済新聞)
〈全国〉
1.明治大学
2.早稲田大学
3.法政大学
〈東日本エリア〉
1.明治大学
2.法政大学
3.立教大学
結論東京六大学の人気は最強☆
終了
-
112 名前:匿名さん:2009/12/20 18:33
-
ゆず てっぺん
http://www.youtube.com/watch?v=szsH9oCqfgw
六大学出のインテリの 坊ちゃんには 四回死んでも分かんねえだろうけど・・・
おまえらがトップにいるのなら、、この世のトップにいるのならあああ
さあ、みんなで歌おう~
東洋涙目wwww
-
113 名前:匿名さん:2009/12/20 18:34
-
★プロ野球ドラフト指名者数【1965年ドラフト開始~2009年現在まで】
法政84人←☆ドラフト指名者数最多を誇るアマチュア球界のモンスター軍団HOSEI☆
早大61人←法政の前では歯が立たない
明治46人←法政の前ではカス同然の実績www
-
114 名前:匿名さん:2009/12/20 18:34
-
東洋大学応援ページ管理人は六大学落ちて東洋へ
http://111.teacup.com/1015/bbs
早稲田進学の夢、六大学に入学したら新聞サークルに入って野球取材をしたいなーというあこがれも受験生時は持っていました。
実際、受験しましたが早稲田大と法政大は不合格、東洋大へ進学しました。
-
115 名前:匿名さん:2009/12/20 18:35
-
東京六大学
→慶應大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6
MARCH
→明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学
:http://ja.wikipedia.org/wiki/MARCH_%28%E5%AD%A6%E6%A0%A1%29
東京六大学とマーチ(明青立法中)が日本で最も知名度の高い大学グループ。
あとは知らなくても恥ではありませんが、六大学とマーチを知らないと周りから
非常識な馬鹿と思われるので気を付けましょう。
-
116 名前:匿名さん:2009/12/20 18:35
-
山木=六大コンプの東洋掲示板管理人だったりしてww
早稲田大学、法政大学を受験し、その様子が「マジで受かるイキオイダヨスペシャル」として放送された。
結果両校とも不合格ww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%B8%E8%A1%8C%E3%81%93%E3%81%86!
-
117 名前:匿名さん:2009/12/20 18:36
-
東京六大学以外の野球は野球にあらず。
対校戦である東京六大学野球で優勝すれば天皇杯が戴ける。
天皇陛下も認めている東京六大学野球。
天皇陛下は憲法で日本国の象徴だと定義されている。
天皇陛下がお気に入りの東京六大学野球をけなすとは国賊ではないのか?
・天皇は日本の象徴である。
・東京六大学野球優勝校には天皇杯が贈られ、かつ、昭和天皇も平成天皇
も東京六大学野球を見に行かれた。(天覧試合)
・故に東京六大学各校は日本の象徴である。
ちなみに天皇が東都を見に行く可能性はほとんどない。
東洋大学は野球はまあまあ強いが他の球技の人気団体スポーツ大学部門では
非常に弱い。(例:ラグビー、アメフト)
野球、ラグビー、アメフトと三拍子揃っているのは戦前からブランド
であった東京六大学各校である。(立教、東大も昔は強かった)
-
118 名前:匿名さん:2009/12/20 18:38
-
☆華の東京六大学 早稲田 慶応 明治 法政 立教 東大
☆Fランの東都大学 東洋 亜細亜 中央 國學院 立正 国士舘
東都オワッテルwww 野球より職を探せよwww
-
119 名前:匿名さん:2009/12/20 18:53
-
≪東京六大学出身のタレント数ランキング≫
2008年06月19日 15時00分 発行
★タレントの出身大学ランキング
2位早稲田大学 (186人)
3位明治大学 (95人)
4位慶応義塾大学 (84人)
5位法政大学 (66人)
12位立教大学 (37人)
データ・・・「日本タレント名鑑2007」
http://bn.mini.mag2.com/backno/bodyView.do?issueId=20080619150000M0083712000
東京六大学出身者が中心となって世の中動かしてるんだな
-
120 名前:匿名さん:2009/12/22 14:20
-
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20091222AT1G2203E22122009.html
学生の囲碁日本一を決める第8回全日本学生囲碁王座戦(日本経済新聞社、パンダネット、全日本学生囲碁連盟共催)の本戦トーナメントが21、
22日に東京都中央区の銀座インターネットフォーラムで行われ、山本拓徳さん(慶応義塾大学)が初優勝した。
準優勝は谷口洋平さん(早稲田大学)、3位は神谷佑樹さん(法政大学)。
囲碁も東京六大学で1位~3位独占ですね☆
-
121 名前:匿名さん:2009/12/27 15:40
-
六連覇やってくれずら。
-
122 名前:匿名さん:2009/12/29 03:06
-
東洋大学の卒業生が公務員に不正採用されて、年金制度をブチ壊したたらしい。
詳しく知りたければ、グーグルで「出生率改竄」を検索すればいい。
すぐに書き込みが見つかる!
卒業生の親族は東洋の教授らしいぞ!
-
123 名前:匿名さん:2009/12/30 08:36
-
★プロ野球ドラフト指名者数【1965年ドラフト開始~2009年現在まで】
法政84人←☆ドラフト指名者数最多を誇るアマチュア球界のモンスター軍団HOSEI☆
早大61人←法政の前では歯が立たない
明治46人←法政の前ではカス同然の実績www
-
124 名前:匿名さん:2010/01/02 10:26
-
大学のスポーツ界を牽引してるのは、早稲田、法政、明治と言えるでしょうね。
近年、法政にスポーツ科が設立されたのは朗報だと思います。
体育で身を立てたい、と考えるアスリートに受け皿はあった方が良いでしょう。
ぜひ明治にも体育系の学科を設立して欲しいものです。
慶応は、野球もラグビーも早稲田に先んじて創部した伝統校です。
経緯を表するとともに、更なる大学スポーツ界の発展に寄与して欲しいものです。
立教は野球以外に強い運動部を知りませんが、たまにテレビ中継されるアメフトやラグビーでは
つい六大学のよしみで応援してしまいます。個人的には立教新座の甲子園出場も期待しています。
そして東大はご存知のように、全国から英才の集う大学です。そのような彼らが本気になって、
大学野球界のエリート校と真剣勝負をするのが六大学のもう一つの素晴らしさなのです。
-
125 名前:匿名さん:2010/01/06 04:51
-
☆世間一般のライバル関係★
東大京大 ハーバードとオックスフォードみたいな感じ。
早稲田慶應 校風真逆ライバル 華の早慶 私大の雄
明治法政 小型早慶 血の法明 泥臭い 何かと対抗
立教青学 ミッション系 お坊っちゃん 洗練
学習院成蹊 高貴な血筋 内閣にも両校出身者あり
関学立命 関西私大ライバル アメフト対決は有名
中央東洋 東都のライバル 田舎で地味な印象 低偏差値
-
126 名前:匿名さん:2010/01/14 15:50
-
大学選手権では決勝で六大学代表と当たりたいぞ。
-
127 名前:匿名さん:2010/01/16 07:25
-
明治と法政受かったけど東洋の歴史と実績に憧れ、東洋に進学しました。
よい選択だと思っています。
-
128 名前:匿名さん:2010/01/16 07:40
-
日大と東洋受かったけど大東文化大の歴史と実績に憧れ、大東文化大に進学しました。
よい選択だと思っています。
-
129 名前:匿名さん:2010/01/16 10:13
-
網走刑務所と小菅刑務所が受け入れると言いましたが、
犯罪なら東洋だと思い、東海や帝京を蹴って入学しました。
-
130 名前:匿名さん:2010/01/16 14:00
-
いざ立ち向かえ 勇然と
ひるむことなく 堂々と
声をひとつに 目指すのは
輝く勝利の 栄冠だ
燃やせ若さを 思い切り
伝統誇る 東洋大に
勝利あれ
何という素晴らしい歌詞なのでしょうか!最近の若者の国語力低下は叫ばれて久しい今日この頃ですが
さすが私大最難関レベルの文学部が看板の東洋らしく卓越した文章力に感嘆をせざるに得ません。
紺碧の空、若き血を超える名曲として永久に歌い継がれて行くことでしょう。
そしてこの名曲になるであろう応援歌を神宮で皆で肩を寄せ合い歌おうではありませんか!
箱根駅伝は一時性のイベントであり、また首都圏では絶大な人気を誇るものの
関西や九州などでは悲しいかな、全く注目されていません。
ラグビーも伝統校が未だに主導権を握るという六大学、相撲並の古めかしい習慣が残っているので
若者には人気がなく閑古鳥が鳴いています。
私はやっぱり東洋には野球で名声を挙げて欲しいと思って居ります。
その中でも我が東都は社会的現象にまでなった東浜効果で4年連続で観客が増えているそうです(六大学はそのような報道はなし)
東洋大5連覇による社会的影響で受験生激増、更なる難易度上昇は間違いないでしょう。
昨年は東大でもなく慶応でもなく、我が東洋の受験者は前年度比1位の栄冠でした。
それは東洋が世間に名門大学と認知されている証拠でしょう。
受験生には高いハードルとなりますが、最大限の努力をして春には大場や永井という大スターを生んだ東洋大の一員になりましょう。
OBとして応援しています(^^)
六大学中心の報道にはもううんざりです。私ははっきり言ってハーバードやエール大でもない限り
日本の大学は東大でも東洋でも中身に大差はないと思います。入学時の暗記力や受験テクニックが少し異なるだけで卒業後は関係ありません。
現に東洋からソニーや三菱商事入社や司法試験や国家一種合格も可能だからです。御三家と呼ばれる伝統進学校でも今は東洋入学は珍しくありません。
現に国内最難関と言われる東大理?や文?、慶応医などを受験していれば合格していただろうと思われる頭脳の持ち主も東洋には居ます。
世の中の大学は六大学だけじゃないんです!今、関東圏の女子には最も人気のある大学みたいですよ!
ムーミンが可愛い、校舎が綺麗、野球が強い、人気企業への就職率の高さが理由でしょうか?!
-
131 名前:匿名さん:2010/01/18 09:24
-
東洋はマジで勘違い馬鹿が多いからね。常識で考えても東洋から
ソニーだの官僚なんてまず無理なのに、東洋に限らず馬鹿大ほど
たったの1、2名の例外を武勇伝みたいに語る。東大と比較なんて
マーチですら遠慮するのに、そのマーチより格下の東洋が東大や早慶と比較して
それを削除どころか、満更でもないんだろうな。TTの馬鹿は便乗して
東洋の受験生はトップだとか書いてるし、早法落ちの管理人は
東洋の就職は多いとか言ってるしw3人に1人が無職で殆どがブラックなのにw
六大学コンプは病的。マーチどころか日大にも落ちた馬鹿連中なのに。
まだ東海や帝京、亜細亜の方が変なの居ないし、就職も東洋より数段マシ。
-
132 名前:匿名さん:2010/01/18 09:33
-
早稲田ラグビ-キューピーストラップ
http://bbm-shop.sportsclick.jp/bbmshop02/7.1/280363-0001/
慶應ラグビーキューピーストラップ
http://bbm-shop.sportsclick.jp/bbmshop02/7.1/280363-0003/
明治ラグビーキューピーストラップ
http://bbm-shop.sportsclick.jp/bbmshop02/7.1/280363-0002/
法政ラグビーキューピーストラップ
http://bbm-shop.sportsclick.jp/bbmshop02/7.1/280363-0011/
立教ラグビーキューピーストラップ
http://bbm-shop.sportsclick.jp/bbmshop02/7.1/280363-0016/
東大ラグビ-キューピーストラップ
http://bbm-shop.sportsclick.jp/bbmshop02/7.1/280363-0022/
名門東京六大学全部のキューピーストラップが欲しい~~~~~~~~~
-
133 名前:匿名さん:2010/01/19 06:08
-
マーチはどこもおすすめ。
法政明治は活気があり六大学同士の交流もあり。
立教青学はおしゃれなイメージですね。
中央はないなw
-
134 名前:匿名さん:2010/01/22 05:09
-
http://zenkyosya.jp/program/program-04.php
早稲田慶応コース
国公立大学コース
明治立教法政コース
さすが東京六大学だね~
-
135 名前:シャドゥ ◆yNUDswgc:2010/01/22 11:51
-
明治立教法政コース見つからないんだが
-
136 名前:シャドゥ ◆yNUDswgc:2010/01/22 18:20
-
>>131
お前マジ釣られてるぞ気付けよw
>東洋に限らず馬鹿大ほどたったの1、2名の例外を武勇伝みたいに語る。
例外だからこそ武勇伝になるって考え方もあるぞ。
東大や早慶からより、東洋からソニー行く方がすごいってのは事実だろ?
-
137 名前:匿名さん:2010/01/23 06:54
-
確かに犯罪の東洋刑務所からソニーへ入るのは
すごいことだ。
-
138 名前:匿名さん:2010/01/23 09:06
-
↑
お前こそ立派な犯罪者
-
139 名前:匿名さん:2010/01/23 16:37
-
>>134
おまえは目が悪いのかw
-
140 名前:匿名さん:2010/01/23 16:38
-
>>135
おまえは目が悪いのかw
-
141 名前:匿名さん:2010/01/23 16:39
-
六大学
明治・立教・法政
文系コース 高速基礎マスター講座 英語・数学の講座を受講できます。
今井宏のC組・英語基礎力完成教室 90分×20回+講座終了判定テスト2回
今井宏のB組・英語実力アップ教室 90分×20回+講座終了判定テスト2回
受験数学?・A/?・B(応用) 90分×20回+講座終了判定テスト2回
受験数学?・C(応用) 90分×20回+講座終了判定テスト2回
※物理・化学から1科目選択
新新スタンダード化学I・II(1) 90分×40回+講座終了判定テスト2回
新新スタンダード化学I・II(2)
新新スタンダード物理I・II(1) 90分×40回+講座終了判定テスト2回
新新スタンダード物理I・II(2)
六大学
明治・立教・法政
文系コース 高速基礎マスター講座 英語・国語の講座を受講できます。
安河内哲也の基礎から偏差値アップ総合英語 90分×20回+講座終了判定テスト2回
安河内哲也の有名大突破!戦略英語解法 90分×20回+講座終了判定テスト2回
板野博行のハイパー現代文 90分×20回+講座終了判定テスト2回
荻野文子の基礎強化古文ゼミ 90分×20回+講座終了判定テスト2回
※日本史・世界史から1科目選択
スタンダード世界史B(1) 90分×40回+講座終了判定テスト2回
スタンダード世界史B(2)
スタンダード日本史B(1) 90分×40回+講座終了判定テスト2回
スタンダード日本史B(2)
-
142 名前:匿名さん:2010/01/23 16:40
-
「アマチュア野球 vol.26」での選手の評価
●投手
AA 斎藤佑樹(早稲田大)
AA 大石達也(早稲田大)
AA 加賀美希昇(法政大)
AA 沢村拓一(中央大)
A 南昌輝(立正大)
A 大野雄大(佛教大)
A 榎下陽大(九州産業大)
BA 福井優也(早稲田大)
BA 山崎雄飛(中央大)
B 桑原雄太(東北福祉大)
B 乾真大(東洋大)
C 村松伸哉(国学院大)
●捕手
BA 広本拓也(法政大)
B 小池翔大(青山学院大)
C 鮫島哲新(中央大)
BA 山下斐紹(習志野)
BA 磯村嘉考(中京大中京)
-
143 名前:匿名さん:2010/01/23 16:41
-
■ソニー主要私大採用実績(過去9年) サンデー毎日主要大学就職者数より
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2008年 52 53 8 10 12 6 4 0 12 7 1 4
2007年 40 45 4 16 7 3 8 0 8 7 2 1
2006年 24 38 3 1 10 2 1 0 7 0 1 0
2005年 29 25 0 4 5 0 1 0 1 2 0 0
2004年 23 35 5 5 9 3 2 0 5 3 0 1
2003年 40 48 4 12 7 1 0 3 9 8 2 1
2002年 29 42 6 8 11 5 1 1 10 8 6 1
2001年 33 43 4 6 3 2 11 0 12 6 3 2
2000年 28 15 3 5 8 3 0 0 7 0 3 0
====================================
(合計) 298 344 35 67 72 25 28 4 71 41 18 10
■キャノン主要私大採用実績(過去9年)
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2008年 62 56 12 6 13 18 13 3 31 15 4 7
2007年 58 65 12 12 15 24 12 19 35 7 4 4
2006年 71 79 12 11 14 29 19 3 31 16 9 5
2005年 39 43 12 17 9 26 3 2 24 15 7 0
2004年 39 44 14 12 18 21 1 3 31 23 6 4
2003年 26 54 10 16 15 24 9 1 24 20 5 0
2002年 43 42 9 19 16 20 12 1 32 30 6 1
2001年 25 38 12 8 6 0 12 0 17 24 3 2
2000年 33 33 10 5 11 10 14 1 11 16 5 4
====================================
(合計) 396 454 103 106 117 172 95 33 236 166 49 27
ソニー、キャノン過去9年間の合計就職者数
慶應798>早稲田694>中央307>法政207>明治197>上智189>立命館173>同志社138>青学123>関大67>立教37=関学37
☆☆2大メーカーに相手にされるのは上記難関大学のみです。
-
144 名前:匿名さん:2010/01/23 17:35
-
斉藤程度でプロで通用すると本気で思ってるんか?笑えるな
-
145 名前:匿名さん:2010/01/24 05:05
-
>>144
斉藤がプロに入って3年したらこの掲示板見ろよ?
お前の書き込みはしっかり残ってるw
-
146 名前:匿名さん:2010/01/24 06:26
-
>>145
そのころ斉藤は二軍暮らしだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
147 名前:匿名さん:2010/01/24 11:14
-
>>146
その書き込み、よく覚えとけよ?w
-
148 名前:匿名さん:2010/01/24 12:10
-
>>147
お前の粘着ぶりに笑えるwお前、斎藤の家族か何かかよ?カスがw
-
149 名前:シャドゥ:2010/01/24 13:17
-
>>148
>斉藤程度でプロで通用すると本気で思ってるんか?笑えるな
やけに自信ありげだからさ。将来活躍してたらどんな反応すんのかなとw
-
150 名前:匿名さん:2010/01/25 03:44
-
>>149
心配すんな。絶対通用せんからwwwww