【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東洋大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10441016

東洋大学の偏差値を60以上へ引き上げるために

0 名前:名無しさん:2009/06/13 21:23
大学は全力を挙げよ
88 名前:匿名さん:2009/08/14 11:32
偏差値50でOK!
89 名前:匿名さん:2009/08/14 13:37
日東亜専
90 名前:匿名さん:2009/08/19 10:59
東法明立
91 名前:匿名さん:2009/08/19 12:31
絶壁頭の東洋大生です!
92 名前:匿名さん:2009/08/20 10:06
明法立東青中
93 名前:匿名さん:2009/08/20 11:36
東東駒専
94 名前:匿名さん:2009/08/21 12:03
偏差値45の東洋です!
95 名前:匿名さん:2009/08/22 13:04
偏差値に負けるな!東洋!
96 名前:匿名さん:2009/08/22 17:01
立東明法
97 名前:匿名さん:2009/08/23 00:03
大東文化VS東洋!
98 名前:匿名さん:2009/08/24 15:12
     ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
まじめなはなし、
確かに学習院は世間的評価は漢字検定4級レベルで、
“マーチの滑り止め”的存在にもなっている。
けれど、そんなに馬鹿ではない。
ぎりぎりマーチ最下層・青学に届いてる。
関関同立の底辺“関関”よりちょい上♪だ
だからせめて「MARCH」「同立」>学習院>「関関」>成成武で!


  ■■■ベネッセ2010年度 法学部偏差値(最新版)
74 中央大(法)
73
72 明治大(法)
71 同志社大(法)
70 立教大(法) 立命館大(法)
69 法政大(法)
68 青山学院大(法) ★学習院大(法)
67
66 関西大(法) 関西学院大(法)

  ==一流私大の壁==

     ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
99 名前:匿名さん:2009/08/24 15:13
■難関大学別社長数■
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=98-4-2.html
早稲田大学   ...18,575 ☆東京六大学☆
慶応義塾大学 ...17,597 ☆東京六大学☆
明治大学     .14,936 ☆東京六大学☆
中央大学     .13,879
法政大学     .10,272 ☆東京六大学☆
同志社大学    ..7,856
関西大学      6,269          
立教大学      5,982 ☆東京六大学☆  
東京大学     .5,563 ☆東京六大学☆

■出身私立大学別役員管理職数ランキング
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sidaijyoujouyakuinn.htm
1位早稲田大学 ☆東京六大学☆
2位慶應大学 ☆東京六大学☆
3位日本大学
4位中央大学
5位明治大学 ☆東京六大学☆
6位同志社大学
7位関西学院大学
8位法政大学 ☆東京六大学☆
9位関西大学
10位立命館大学 

■著名340社への就職数BEST10;数字は就職者数
(ちなみに日本には国公立大学180校私立大学730校計910校あります)
1早稲田2899←人数だけでいえば910校中1位 ☆東京六大学☆
2慶応大2501←人数だけでいえば910校中2位 ☆東京六大学☆
3明治大1522←人数だけでいえば910校中3位 ☆東京六大学☆
4東京大1518←人数だけでいえば910校中4位 ☆東京六大学☆
5同志社1486←人数だけでいえば910校中5位
6立命館1367←人数だけでいえば910校中6位
7中央大1193←人数だけでいえば910校中7位
8大阪大1192←人数だけでいえば910校中8位
9法政大1145←人数だけでいえば910校中9位 ☆東京六大学☆
10京都大1095←人数だけでいえば910校中10位
【2007.1.16週刊エコノミスト】※340社は大学通信が選定
100 名前:匿名さん:2009/08/24 15:25
何が六大学だ、おまえらポン大なめんな、マジでごらあああ
●●2009年度入試ベネッセ難易ランキング 私立大 文・外国語・教育●●   
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/ranking/poster/shi-bun.html
偏差値 大学名(学部)
78 慶応大(文)
77 早稲田大(文)(文化構想)
76 上智大(外国語)
75 国際基督教大(教養) 早稲田大(教育) 同志社大(心理)
74 上智大(文)
73 上智大(総合人間科)
72 同志社大(文) 立命館大(文)
71 青山学院大(文)(教育人間科) 立教大(現代心理)(異文化コミュニケーション)
70 法政大(グローバル教養) 明治大(文)
69 法政大(文)(国際文化) 立教大(文)
68 中京大(心理) 関西大(文) 関西学院大(文)
67 獨協大(国際教養) 文教大(教育) 学習院大(文) 中央大(文) 南山大(外国語) 関西学院大(教育)
66 国学院大(文)(人間開発) 明治学院大(心理) 南山大(人文) 京都女子大(発達教育)
65 京都女子大(文) 西南学院大(文)
64 成蹊大(文)
63 中京大(国際教養) 同志社大(神) 龍谷大(文)
62 獨協大(外国語) 津田塾大(学芸) 中京大(国際英語)
61 玉川大(教育) 二松学舎大(文) 同志社女子大(表象文化) 西南学院大(国際文化)
60 武庫川女子大(文)
59 専修大(文) 立正大(心理) 中京大(文) 名古屋学芸大(ヒューマンケア) 近畿大(文芸) 甲南大(文) 
58 北星学園大(文) 成城大(文芸) 日本女子大(文) 武蔵大(人文) 同志社女子大(学芸) 神戸女学院大(文) 
57 神田外語大(外国語) 創価大(教育) 東京女子大(現代教養) 東洋大(文) 明治学院大(文) 
56 駒澤大(文) 聖心女子大(文) 武蔵野大(文) 愛知淑徳大(コミュニケーション) 京都外大(外国語)  
55 青山学院大(文二) 国学院大(文フレックスA) 白百合女子大(文) 創価大(文) 帝京大(文) 
54 静岡文化芸大(文化政策) 愛知淑徳大(文化創造) 皇学館大(教育) ノートルダム清心女子大(文)

53 ●日本大(文理)←アメフト部専用ですw
101 名前:匿名さん:2009/09/16 10:45
青学を抜け!
102 名前:匿名さん:2009/09/18 12:33
東洋vs東海。


永遠のライバル・・・。
103 名前:匿名さん:2009/10/08 03:47
取り敢えず駒沢抜かしたから今度は専修だね
都心回帰で立地も良くなったし
白山第2キャンパスや京北学園の廃校・付属化でさらに
本キャンも広くなるからこの先有望ですよ
白山台は山の手線内のの一等地ですからね
104 名前:匿名さん:2009/10/14 11:03
すでに専修は抜いた、先週に。
105 名前:匿名さん:2009/10/14 13:27
理工学部が超低偏差値ゆえ、文系も巻き添えだろうな。
106 名前:匿名さん:2009/10/15 10:32
東洋大学ねぇ…
ここに入るくらいならねぇ…
自殺するかもねぇ…
107 名前:匿名さん:2009/10/19 11:48
これからは東洋VS青山学院だな
108 名前:匿名さん:2009/10/21 03:34
これからは東洋VS山梨学院だな
109 名前:シャドゥ:2009/11/04 18:37
東洋の近くにローソンってあるの?(笑)
110 名前:匿名さん:2009/11/05 04:02
セブンイレブンある
111 名前:シャドゥ:2009/11/05 04:08
ローソンはあるのか?
112 名前:匿名さん:2009/11/08 14:22
東洋刑務所の中にはローソンはない。
脱走しかないだろう。
113 名前:名無し:2009/11/13 13:52
「美女単 東京六大学+α」扶桑社(税込み1000円)を買った。
21人の女子が単語の意味、用法を紹介している。
登場する女子のプロフィール紹介(ページ順)
慶應義塾大学4名4ページ
東京大学4名4ページ
法政大学2名2ページ
明治大学1名1ページ
立教大学2名2ページ
早稲田大学3名3ページ
青山学院大学3名3ページ
上智大学1名1ページ
中央大学1名1ページ
計21名
114 名前:匿名さん:2009/11/14 10:54
宮城県在住の男子高校生が、上半身のみ衣類を着用した状態で死亡しているのが
男子生徒自身の部屋で発見された。
宮城県立病院の診断によると、精巣内から過度の精子が分泌され、
脳波が興奮状態に陥った時に心肺が停止したと見られる。

死亡解剖の結果、この日青年は数十回にも及ぶ自慰行為をし、
性ホルモンの過剰分泌が原因で急死したという。
医学では性ホルモンの過剰分泌によっておこる症状を総称し、
『テクノブレイク』と言われている。
115 名前:匿名さん:2009/12/03 09:57
夢を見てはいけないよ、とうようの分際でw

週刊ダイヤモンド 2009年10月31日号

67.5 慶応(文)早稲田(文)東京(文三)京都(文)
65.0 青学(文)法政(文)お茶の水女子(文)大阪(文)
62.5 上智(文)同志社(文)明治(文)立教(文)立命館(文)國學院(文)
     筑波(人文)神戸(文)京都府立(文)
60.0 学習院(文)関西(文)関学(文)成蹊(文)中央(文)
     北海道(文)東北(文)千葉(文)名古屋(文)奈良女子(文)九州(文)大阪市立(文)
57.5 武蔵(人文)明学(文)龍谷(文) 
     岡山(文)広島(文)熊本(文)都留文科(文)名古屋市立(人文)福岡女子(文)
116 名前:匿名さん:2009/12/03 14:55
夢を見てはいけないよ、とうかいの分際でw
117 名前:匿名さん:2009/12/03 15:20
ガセネタ流すのやめれwww
62.5の国学院ってなんだよ?ww
118 名前:匿名さん:2009/12/03 18:22
>>117
確かにえ?と思うのは多いけど、國學院は文学部史学科じゃないの?
史学科だけはマーチ下位に近いレベルでしょ。成城程度かなとは思うが。
マーチの中では女子の多い文学部は中央はかなりの不人気。なんせあの田舎だからw
文学部限定なら國學院史学科>中央も嘘とは言えない。
国立と一緒なのも変だけど、国立は理系は凄いけど、文学部はレベル低いからね。
119 名前:匿名さん:2009/12/07 11:00
もうすぐ日東駒専からマーチ入り。MARCHTなんて読むんだろう。
120 名前:匿名さん:2009/12/07 12:28
偏差値10も違ってマーチ入りできるのか?
学風は犯罪だし・・・
121 名前:匿名さん:2009/12/07 12:51
↑偏差値40以下のお前がどっかの大学に入れるのか?
 趣味はチンケなネット荒らしだし・・・
122 名前:匿名さん:2009/12/07 16:16
>>119
今週号のサンデー毎日では日大にも就職で大差付けられたとの記事あり。
マーチなんてとんでもない!まずは日大に追いつかないとね。
123 名前:匿名さん:2009/12/08 07:32
週刊現代だろ
124 名前:匿名さん:2009/12/09 14:01
箱根駅伝で連覇すれば上がる、上がる、天まで上がる。
125 名前:匿名さん:2009/12/09 15:51
青森では、他の東北もそうかも知れんが、とうようというと、とうきょう、
と聞こえるらしい、東大と間違えられるんずら。
126 名前:匿名さん:2009/12/10 02:16
↑お前のような狂人のたわ言は誰も聞く耳もたないずら。
127 名前:匿名さん:2009/12/13 11:30
ずらなんてはげに失礼だろう
128 名前:匿名さん:2009/12/13 15:45
東洋大はなぜ受験生に大人気なのだろう。
129 名前:匿名さん:2009/12/14 04:22
人気大学11月調査
1 日本大学(私立/東京都)
2 明治大学(私立/東京都)
3 東洋大学(私立/東京都)
4 法政大学(私立/東京都)
5 中央大学(私立/東京都)
6 立教大学(私立/東京都)
7 青山学院大学(私立/東京都)
8 立命館大学(私立/京都府)
9 東京理科大学(私立/東京都)
10 成城大学(私立/東京都)
11 東京大学(国立/東京都)


http://daigaku.shingakunavi.jp/p/ranking/ranking.aspx?attri_div=1
130 名前:匿名さん:2009/12/15 10:01
こんな日本に嫌気がさして犯罪に走る若者が多い。
その多くが東洋大学に入学して来る。井上先生も天国で喜んでいるだろう。

「こんな日本を変えてやる!」という元気のある奴は東京六大学、マーチへ
行く。

ノウテンキな奴は日大へ・・・
131 名前:匿名さん:2009/12/15 12:10
>>130
こんな日本に嫌気がさして犯罪に走る若者が多い。
その代表格がお前のようなバカだ。先祖も天国で泣いているだろう。

「こんな日本を変えてやる!」という元気のある奴はまじめに勉強し、働く。
お前のようにネットで他人の悪口を言うしか能のない馬鹿者がいちばんたちが悪い。
132 名前:匿名さん:2009/12/29 03:08
東洋大学の卒業生が公務員に不正採用されて、年金制度をブチ壊したたらしい。
詳しく知りたければ、グーグルで「出生率改竄」を検索すればいい。
すぐに書き込みが見つかる!
卒業生の親族は東洋の教授らしいぞ!!
133 名前:匿名さん:2009/12/29 11:31
人気は偏差値と関係ない、駅伝のおかげ。
134 名前:匿名さん:2009/12/30 08:37
高校生大学人気ランキング
日経進学Navi(11/30日本経済新聞)
〈全国〉
1.明治大学
2.早稲田大学
3.法政大学
〈東日本エリア〉
1.明治大学
2.法政大学
3.立教大学

結論東京六大学の人気は最強☆

終了
135 名前:匿名さん:2009/12/30 08:39
志願者総数 2009年度 前期終了時点(2/20時点) 
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/09/shutsugan_s/index.html
【1位】早稲田【2位】明治【3位】法政【4位】中央【5位】日本
【6位】関西【7位】立命館【8位】立教【9位】東洋【10位】近畿
==================ベスト10=================
【11位】青山学院【12位】関西学院【13位】慶應義塾【14位】東京理科【15位】同志社
【16位】福岡【17位】龍谷【18位】芝浦工業【19位】専修【20位】駒澤
【21位】京都産業【22位】明治学院【23位】東京農業【24位】成蹊【25位】上智
【26位】名城【27位】甲南【28位】東海【29位】南山【30位】神奈川
==================ベスト30=================
【31位】西南学院【32位】成城【33位】中京【34位】千葉工業【35位】國學院
【36位】獨協【37位】学習院【38位】武蔵【39位】北里【40位】創価
【41位】愛知【42位】大東文化【43位】日本女子【44位】東京都市【45位】東京電機
【46位】文教【47位】東京女子【48位】武庫川女子【49位】大阪経済【50位】同志社女子
136 名前:匿名さん:2009/12/31 07:08
TMARCH結成さる。
137 名前:匿名さん:2009/12/31 11:30
それって、東京大学と明青立法中でっか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)