NO.10441014
「東洋大学高橋洋一教授の復職を求める」
-
0 名前:名無しさん:2009/04/26 03:54
-
この事件は、私立とはいえ国民の税金から助成金を受けて公教育の一端を担う大学が、
同じく公教育の一端を担う教授に対し、私学の「就業規則」を振りかざして安易に
“公職追放”することが許されるかどうかという問題を孕んでいる。
⇒ http://ganjii.iza.ne.jp/blog/entry/1010731/
-
1 名前:匿名さん:2009/04/26 04:24
-
アホか。犯罪を犯したら教授だろうとクビになるのは当たり前だろ。
-
2 名前:匿名さん:2009/05/06 09:40
-
東洋大は20日付で、窃盗の疑いで書類送検された元財務官僚の
高橋洋一経済学部教授(53)を懲戒免職処分にした。
同大広報課によると事件以来、高橋元教授とは連絡が取れず、処
分は代理人の弁護士を通じて伝える。同大はホームページに「教育
に携わる者として許し難い行為であり、改めて大学として深く謝罪
したい」とのコメントを出した。
高橋元教授は3月24日、東京都練馬区の温泉施設で脱衣所のロ
ッカーから現金5万円入りの財布や高級時計を盗んだとして、警視
庁練馬署が書類送検していた。【袴田貴行】
-
3 名前:まともな回答者:2009/05/10 10:12
-
高橋教授と小沢秘書逮捕との共通点はあるの?
-
4 名前:まともな回答者:2009/05/21 11:22
-
4、もっと勉強して下さい、高橋教授と自民の二階(3階だっけ)の共通点はあるのか?
なら、まだ質問に値するが?
-
5 名前:匿名さん:2009/05/21 16:51
-
>>3=>>4
名前変え忘れてますよw
-
6 名前:匿名さん:2009/05/22 11:51
-
高橋元教授は去年たかじんの番組で私は財務省批判するから国税局から狙われているから
経費0で申告していますといっていましたよ。
なんかなぁ。嵌められた気もするんだが・・・
まぁ詐欺師小泉のブレーンだったらしいから学外追放処分でいいかw
-
7 名前:匿名さん:2009/06/25 16:57
-
泥棒教授
-
8 名前:匿名さん:2009/06/25 16:58
-
窃盗教授
-
9 名前:匿名さん:2009/06/26 00:59
-
ご苦労さま。
-
10 名前:匿名さん:2009/07/19 02:00
-
V2期待しています!!!!
-
11 名前:匿名さん:2009/08/07 01:02
-
今年の最新偏差値でまず駿台ベネッセ共催模試偏差値がでました。
以下は3教科入試のみの偏差値です
(文・国際系)
75 青学心理
74 立教史学
73 立教心理、明治心理、中央心理、法政心理、青学教育
72 立教英米・教育・日文・文芸・異文化、明治史学地理、中央西洋史・日本史、法政史学、青学英米・史学・総合文化・国際コミュ
71 法政国際文化・グローバル
70 法政英文
68 中央教育、法政哲学・日文、明治国際日本、青学日文
67 立教仏文・独文、中央英文、中央東洋史、中央国文、法政地理、青学仏文
66 明治文学、中央哲学
65 中央仏文
63 立教キリ、中央独文
62 中央中国語
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/hantei/3nen5k/shi-syuto.html
(経済・経営系)
71 青学経営、立教経済・経営、明治経済
68 青学経済・経デ、明治経営・商・情報コミュ
67 中央経済、法政経済・経営
66 中央商
-
12 名前:匿名さん:2009/08/24 15:12
-
l
-
13 名前:匿名さん:2010/02/13 17:16
-
高橋先生はりっぱだ。世間が何と言おうと自分のやりたいことをやった。
井上先生も地獄で喜んでいることだろう。
高橋先生は現代の坂本竜馬だ。
-
14 名前:匿名さん:2010/02/20 12:00
-
東洋じゃけんのぅ。ええじゃろ。その程度の大学ぜよ。
-
15 名前:匿名さん:2010/02/23 18:19
-
そんなことはない
-
16 名前:匿名さん:2010/02/24 10:46
-
時計泥棒
-
17 名前:匿名さん:2010/02/24 17:29
-
●代ゼミ2010年度主要文系(文・法・経済・経営・国際系)学部偏差値最新版(共通学部版)●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
早稲田大 66.0 (文学65、法学67、政経67、商学65、国際教養66)
明治大学 61.0 (文学61、法学62、政経62、商学60、国際日本60)
法政大学 60.0 (文学59、法学60、経済57、経営59、国際文60、GIS65)
青山学院 59.0 (文学60、法学58、経済58、経営59、国際コミュ60)
日本大学 53.6 (文学54、法学55、経済55、商学53、国際関係51)
東洋大学 52.2 (文学53、法学52、経済52、経営51、国際地域53)
東海大学 47.6 (文学49、法学49、経済51、経営42、国際文化47)
-
18 名前:匿名さん:2011/02/12 07:55
-
戦前も前後もワセダ・ケイオー・メイジ・ホーセー・リッキョー・トーダイの六大学が大人気
それ以外は大学ではない
前ページ
1
> 次ページ